ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

5月31日は世界禁煙デー!

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2023年5月31日更新
<外部リンク>

5月31日は世界禁煙デー!5月31日~6月6日は禁煙週間です!

世界保健機関(WHO)は、昭和45年(1970年)にたばこ対策に関する初めての世界保健総会決議を行い、平成元年(1989年)には5月31日を「世界禁煙デー」と定め、厚生労働省においても、平成4年(1992年)から世界禁煙デーに始まる1週間を「禁煙週間」として定めました。

たばこ対策について(兵庫県HP)
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf17/hw13_000000005.html<外部リンク>

喫煙は新型コロナウイルス感染症の重症化リスクの一つです!

新型コロナウイルス感染症の流行で、普段とは違う生活を余儀なくされている中、ストレスによりたばこの本数が増えていませんか?
喫煙は、新型コロナウイルス感染症を重症化させるリスクがあると言われています。また世界保健機関(WHO)は、新型コロナウイルス感染症のQ&Aで「してはいけないこと」の第1に喫煙をあげています。たばこを吸うという行動自体が、手を口に持っていくため、感染のリスクを高めることも考えられます。

喫煙者の健康被害

喫煙は、がん、循環器疾患(脳卒中、虚血性心疾患など)、呼吸器疾患(慢性閉塞性肺疾患など)、糖尿病、周産期異常(早産、低出生体重児、死産、乳児死亡など)のリスクを高めます。
たばこの煙には、分かっているだけでも200種類以上の有害物質が含まれており、がんだけでなく、心筋梗塞や脳梗塞、ぜんそく、COPD(慢性閉塞性肺疾患)など様々な病気を引き起こすことが明らかになっています。

≪タール≫
数種類の発がん物質が含まれています。低タールたばこであっても、害が少ないわけではありません。 

≪ニコチン≫
血管を収縮させ、血液の流れを悪くします。
麻薬と同じく依存性があるため、喫煙の習慣がやめにくくなります。

≪一酸化炭素≫
血液中のヘモグロビンと結びついて酸素の運搬を妨げ、体が酸素不足になります。血管の動脈硬化を促進します。

受動喫煙とは

たばこを吸わない人が喫煙者と同じ空間にいることで、たばこの煙を吸わされることをいいます。周囲の 人が吸い込む煙(副流煙)は喫煙者が吸い込む煙(主流煙)より有害です。
自分自身と大切な家族の健康を守るため、この機会に禁煙を考えてみませんか?