三木が誇る山田錦&金物に注目 特産品を買いに行こう!

三木市の特産品といえば、日本一の生産量を誇る酒米「山田錦」と、約400年の歴史を持つ「三木金物」。
市内にはそれぞれに特化した施設があり、幅広い品揃えのなかから買い物を楽しむことができます。
合わせて楽しめる温泉やグルメにも注目です。

日本一の酒米「山田錦」の酒を買うならココ 山田錦の館

日本酒造りに適した米の最高峰とされる「山田錦」。 その生産量日本一を誇っているのが三木市で、こちらの施設では三木産の山田錦を使った酒類を多く販売、試飲も実施しています。 毎年3 月には「山田錦まつり」も開催。 会場に多くの酒蔵が集まり、山田錦を使った日本酒の試飲を楽しむことができます。

写真上:ここでしか買えない日本酒など、ラインナップは種類豊富。 写真左下:試飲は一杯300ml程100~300円。 写真右下:山田錦の大きな樽が鎮座するフロアではさまざまなイベントを開催

日本酒販売エリアに併設された産直売場には、生産者が記された新鮮野菜、館内の特産加工施設で製造されたパン、餅、惣菜、味噌などの特産物もたくさん並びます。 また、山田錦の館の隣には温浴施設「吉川温泉よかたん」があり、無料の足湯も設置されているので、ぜひお試しください。

写真上:スーパーには並ばないような珍しい野菜もたくさん。直売だから安くて新鮮なものが手に入ります。 写真左下:館内には食事処もあり。 写真右下:無料で利用できる足湯は10~22時まで

山田錦の館( やまだにしきのやかた)

電話番号
0794-76-2401
交通
中国道吉川ICから約1km
住所
三木市吉川町吉安222
時間
9時30分~21時
定休日
月曜(祝日の場合は翌休)
駐車場
160台

市内で製造された約2万点の金物がズラリ 道の駅みき(金物展示即売館)

古くから鍛冶が発展し、現在も金物の一大産地として知られる三木市。 道の駅みきの2 階にある「金物展示即売館」では、そんな三木市で生産された金物製品をほぼ全て網羅! 鍛冶職人が伝統技術で作った大工道具から、最先端の機械工具、家庭用の包丁まで幅広いジャンルの製品が揃い、一生物の道具に出会えます。 分からない事は専門スタッフまで。

写真上:三木市の製造メーカー約50社の製品が集結。 写真左下:職人愛用の大工道具もズラリ。 写真右下:包丁は無料で名入れサービスも実施

道の駅みきにはほかにもお楽しみが充実しています。 1 階では新鮮な地場産野菜、三木の特産品を販売。 食事処「麺坊はりまや」では、その昔鍛冶職人が夏場の体力増強のために食したといわれる「鍛冶屋鍋」を提供。 たっぷりの野菜にタコとナスが入っているのが特徴の鍛冶屋鍋は、うどんも入ってボリューム満点です。

写真上:道の駅では「お客様感謝祭」や金物の町らしい「刃物研ぎ」などさまざまなイベントも実施。 写真左下:旬の野菜が並ぶ直売所。 写真右下:スタミナたっぷりの鍛冶屋鍋972円

道の駅 みき(金物展示即売館)( みちのえき みき(かなものてんじそくばいかん))

電話番号
0794-86-9500(金物展示即売館は0794-82-7050)
交通
山陽道三木小野ICから約3km
住所
三木市福井2426
時間
9~19時(金物展示即売館は17時まで)
定休日
無休(年末年始は休業、一部店舗は時短休業)
駐車場
180台

山田錦にもっとふれたいなら「稲見酒造」へ

特A 地区の山田錦の酒米にこだわり地酒を作り続けている、明治22 年(1889)創業の老舗酒造。 長期熟成清酒に取り組む蔵としても知られ、大吟醸を10 年以上寝かせた「葵鶴 大吟古酒」は、世界的な品評会IWC で2 年連続ブロンズ賞受賞という快挙を遂げています。 隣接する事務所では購入、試飲もできます。

写真上:「葵鶴 大吟古酒」3190円は琥珀色で優しい口当たりと芳醇な味わいで、チーズとも相性抜群。 写真左下:造り酒屋の印・酒林をぶら下げた風情ある外観。 写真右下:湯の山街道沿いに位置

稲見酒造(いなみしゅぞう)

電話番号
0794-82-0065
交通
山陽道三木小野IC から約4km
住所
三木市芝町2-29
時間
9~17時
定休日
土・日曜、祝日、お盆、年末年始
駐車場
5台

金物にもっとふれたいなら「三木市立金物資料館」へ

三木市の金物産業も、時代の要請につれて伝統的手工業から機械による生産方法に進みつつあります。 三木市立金物資料館では、古来から伝わる製法や伝統的な金物製品を残すべく、それらを収集、保存しています。 毎月第1 日曜にのこぎり、のみ、かんな、小刀、こての古式鍛錬の実演見学を開催。

写真上:国宝級の貴重な製品や金物に関する資料を展示。 写真左下:三木市で製造されてきた多種多様なのこぎり。 写真右下:三木城跡や三木市立みき歴史資料館からは徒歩すぐ

三木市立金物資料館(みきしりつかなものしりょうかん)

電話番号
0794-83-1780
交通
山陽道三木小野IC から約4km
住所
三木市上の丸町5-43
時間
10~17時
定休日
月曜(祝日の場合は翌日)
駐車場
あり

※掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますのでご了承ください。