ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > みき子育て応援Navi > 令和5年度 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)のご案内

令和5年度 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)のご案内

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2023年6月23日更新
<外部リンク>

低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)について

食費等の物価高騰等に直面する低所得の子育て世帯に対し、「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金」を支給します。

案内チラシ [PDFファイル/547KB]

支給金額

児童一人あたり一律5万円 

 

支給対象者

次のいずれかに該当する方(※ひとり親世帯分の給付金を受け取った方を除く)

(1) 令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金(その他の低所得の子育て世帯分)の受給世帯の方

(2) 令和5年3月31日時点で18歳未満の児童(障がい児の場合、20歳未満)を養育する父母等(令和6年2月末までに生まれた新生児等も対象)であり、下記の(ア)または(イ)に当てはまる方

  (ア) 令和5年度の市民税(均等割)が非課税の方  ※所得税とは違いますので、ご注意ください。

  (イ) 直近で収入が市民税非課税相当に減少した家計急変世帯の方

 

支給手続きについて

 ※給付金を受け取った後に受給資格がないことが判明した場合、返金していただく必要があります。

支給対象者(1)に該当する方 

申請は不要です。 令和4年度に実施した子育て世帯生活支援特別給付金の受給口座に5月26日(金曜日)に振り込みました。

 

支給対象者(2)に該当する方      

申請が必要です。

申請書に必要事項を記入し、必要書類とともに窓口または郵送で提出してください。

※ただし、(ア)に該当し、児童手当を受給している世帯の方については、申請は不要です。

 申請不要の方については7月以降にお知らせします。 

 

申請書 [PDFファイル/596KB]

 ※参考 記入例 [PDFファイル/608KB]  記入要領 [PDFファイル/394KB]

 

収入見込額申立書 [PDFファイル/632KB]

 ※参考 記入例 [PDFファイル/493KB]  記入要領 [PDFファイル/583KB]

 

所得見込額申立書 [PDFファイル/905KB]  ※「収入見込額申立書」で、収入では要件を満たさない方のみ

 ※参考 記入例 [PDFファイル/768KB]  記入要領 [PDFファイル/785KB]

 

※受給を辞退される場合

  受給を辞退される場合は、下記の様式及び本人確認書類が必要になります。

  受給拒否の届出書 [PDFファイル/91KB]

 

申請期限

令和5年7月3日(月曜日)~令和6年2月29日(木曜日)【郵便必着】 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)