令和2年度三木の秋まつり
令和2年度の秋祭り<外部リンク>の日程(中止)
大宮八幡宮 | 岩壺神社 |
---|---|
今年度の秋祭りは、新型コロナウイルス感染症の収束が見込めないことから、 開催の中止が決定しました。 なお、神事の例大祭は日中に変更され執り行われます。 詳細については、大宮八幡宮<外部リンク>のホームページをご参照ください。 |
今年度の秋祭りは、新型コロナウイルス感染症の収束が見込めないことから、 開催の中止が決定しました。 なお、10月16日、17日に神事と浦安の舞のみ執り行われます。 |
10月 | 屋台 | みこし・子どもみこし |
---|---|---|
5日㊏ 6日㊐ |
八雲神社(別所町花尻)、熊野神社(別所町興治)、三坂神社(細川町豊地) 〔6日のみ〕大日神社(細川町細川中) |
〔6日のみ〕 若宮神社・ヤホー神事(吉川町稲田) |
12日㊏ 13日㊐ |
大宮八幡宮(本町)、禰御門神社(大村) [13日のみ]御酒神社(細川町垂穂) |
大宮八幡宮(本町) 小林八幡神社(別所町小林) |
13日㊐ 14日㊊ |
住吉神社(志染町広野)、八雲社(久留美) [13日のみ]六社神社(細川町中里) |
〔14日のみ〕 大歳神社(別所町西這田)、細田神社(吉川町長谷) |
16日㊌ | - | 天津神社(吉川町前田) |
19日㊏ 20日㊐ |
岩壺神社(岩宮) 若宮神社(宿原) |
〔20日のみ〕 新宮神社(吉川町山上) |
27日㊐ | 篠原神社(口吉川町殿畑) | - |
大宮八幡宮 岩壺神社
大宮八幡宮 岩壺神社
10月の実りの秋は、まつりも旬の季節です。
名物の「ふとん屋台太鼓」を市街地を2分にして若者が引き出し、大宮八幡宮、岩壺両神社に繰り込みます。
特に大宮八幡宮では85段の急な石段を、約2トンもの屋台を豪壮に担ぎ上げる迫力はまさに圧巻です。
- 大宮八幡宮<外部リンク> 体育の日(祝)の前土日
- 岩壺神社 第3土日