ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 志染町公民館 > 志染町公民館 ゆうゆうセミナー

志染町公民館 ゆうゆうセミナー

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2023年5月26日更新
<外部リンク>

ゆうゆうセミナーのご案

 地域のと楽しく、いつまでもび心を忘れず、日々の暮らしに彩りを添え、こころに!

学びながら絆をう、を目指し、女性だけでなく志染町にお住まいの成人男女、大勢の皆様のご参加をお待ちしています。

 みなさまお誘いあわせ、ご自身のゆうゆうを見つけに公民館にお越しください!

年間予定
日時 内容 講師

5月18日(木曜日)

13時30分~    

開講式

「今年も笑いでスタート」

三木落語研究会のみなさん

6月15日(木曜日)

13時30分~

「高齢者の交通安全と免許更新」

三木警察署 

6月21日(水曜日)

10時~  

「デコパージュ」体験教室

アトリエマイム

奥野 津英子 さん

7月20日(木曜日)

13時~

「ピアノとフルートのミニコンサート」

デュオ・フェリーチェ さん

8月10日(木曜日)

10時~

三世代交流

 「UVレジンでオリジナルキーホルダーをつくろう!」

小池 博子 さん

9月27日(水曜日)

10時~

「こころとからだを動かしてみよう!」 FIT:s 古谷 久代 さん

11月(予定)

染物体験

「紅花」を使った作品づくり

福本 麻由美 さん

     5月8日から新型コロナウイルス感染症法上の位置づけが2類相当から5類にかわり、季節性インフルエンザと

    同じになり、今までの規制が緩和されました。また5月13日からはマスクの着用も個人の判断となりましたが、

     会話をする時、身体的距離が近いときなどは着用を推奨します。

             規制緩和後もウイルスの感染力がなくなるわけではないので、日頃の感染予防はこれまで通り大切です。気をつけて

   お過ごしいただき、ご来館ください。   

       ※  上記以外の内容が確定次第、更新いたします。(ご希望があればお知らせください)

       ※  講座の詳しい内容等は公民館までお問合せください。

       ※  マイスリッパのご持参にご協力をお願いいたします。