***********************************
各地区区長様・まちづくり協議会 様
さて、本年も三木市より市政に地域住民の意見、提言を反映させるべく、下記により
市政懇談会が開催されます。
例年通り、区長協議会が区長会とまちづくり協議会の意見・提言等を取りまとめ
選考の上、市へ提出します。
記
●市政懇談会
テーマ : 地域課題及び活性化に寄与する意見・提言
日 程 : 令和4年10月29日(土曜日)山田錦の館
出席者 : 市長、副市長、教育長、各部長、ほか
対象者 : 区長会・まちづくり協議会
●懇談会における意見・提言等について
・内 容 :基本的には意見等は制限されるものではありませんが、広く地域
及び吉川町全般に及ぶ意見や提言また要望をお願い致します。
行政・教育・町づくり・交通・ライフライン・保険衛生・福祉・医療
産業・農業・観光・商業・開発 その他
・方 針 :各地区及びまちづくり協議会から提出された意見・提言・要望及び
昨年度から引き続き懸案となっている事項を、区長協議会役員会で選考し
吉川町全体のものとして、5つ程度に絞り、市政懇談会の意見交換議題と
します。
地区等から提出されたもので選考されなかったものは、市政懇談会での
議題とはなりませんが、市へ提出し回答を得ることとしています。
・様式は、別紙の通り、ホームページからもダウンロードできます。
・従来の市政懇談会の資料を参考にしてください。(区長様へ配布済)
提出期限 : 令和4年7月22日(金曜日) ※提出のない場合は、提言等無しとして処理
提出先 :吉川町公民館へ持参または、Fax、メールでの提出も可とします。
※メールアドレス yokawacho_kominkan_a@city.miki.lg.jp
〇問い合わせ等
吉川町公民館 担当:藤田良之・藤田崇史 電話 0794-72-1577 Fax 0794-72-0760
******************************************
※意見・提言・要望事項の書式のダウンロード
市政懇談会意見・提言・要望事項 [PDFファイル/105KB]
市政懇談会意見・提言・要望事項 [Excelファイル/19KB]