令和6年度障害者雇用促進助成金制度のご案内
障害者雇用促進助成金制度を活用しませんか?
三木市では、市内在住の障がいのある方を積極的に雇用されている市内事業所に対して助成金を
支給します。
障がいのある方とは・・・・身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方
主な要件
令和6年6月1日現在で下記の1から4に該当する場合で、申請時に継続して障がいのある方を雇用
されている場合に助成制度が利用できます。
1. 市内に事業所があること。
2. 次のどちらかに該当すること。
ア)従業員数40人以上の事業所の場合
・法定雇用障害者数を超えて雇用されている障がいのある方(※)のうち、1人以上が市内在住であること。
イ)従業員数40人未満の事業所の場合
・市内在住の障がいのある方(※)を1人以上雇用されていること。
※6月1日~12月1日の期間中継続して雇用され、かつ同期間中市内に在住している方が対象となります。
3. 障害者雇用に関する雇用調整金や報奨金等公的補助金の交付を受けていないこと。
4. 市税を滞納していないこと。
助成額
・対象となる市内在住の障がいのある方一人につき年額10万円を支給します。
(ただし、1事業所あたり50万円を上限とします。)
・1週間の労働時間数、障害の程度により条件があります。
★申請受付期間 令和6年12月2日(月曜日)から令和7年2月21日(金曜日)まで
申請用紙などの必要書類はホームページ下記添付ファイルをダウンロードしてください。
市障害福祉課でも配布しています。
・障害者雇用促進助成金制度申請用紙はこちら↠令和6年度 障害者雇用促進助成金 申請書 [Excelファイル/57KB]
・制度のご案内はこちら↠令和6年度 障害者雇用促進助成金のご案内 [PDFファイル/242KB]