ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > みき子育て応援Navi > 妊婦健康診査費助成事業のご案内

妊婦健康診査費助成事業のご案内

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2023年9月29日更新
<外部リンク>
三木市では、妊娠期間中を健やかに過ごし、安全に出産を迎えていただくための一助として、妊婦健康診査に要した費用の一部を助成しています。
平成28年4月1日より助成上限額を98,000円から105,000円に増額し、令和3年4月からは多胎妊娠の方に妊婦健康診査助成券の追加交付を開始しています。

令和5年10月から妊婦健康診査費の助成券がより便利になりました

助成券の額面を変更し、利用時の枚数制限を緩和することで利用しやすくなりました。
助成回数と上限額に変更はありません。
令和5年9月末までに妊婦健康診査費助成券の交付を受けた方で、新しい助成券に交換を希望される方は、お持ちの助成券の合計額に応じて交換が可能です。
旧の助成券も引き続き利用できます。その場合は、変更前のルールでの利用となります。

ポイント
 花​ 助成券を3種類に減らし、1,000円券の枚数を増加しました
 花 助成券利用時の枚数制限を緩和し、利便性が向上​しました
 花 ​​助成券を交付している方で希望者には、新たな助成券と交換が可能です
   11月以降に出産予定の方には、ご案内を郵送します。
   10月中に出産予定の方で助成券の交換を希望される場合は、ご連絡ください。

 

 ※市外に転出後の健診及び申請・請求は対象になりません。転出された場合は、助成券を速やかにご返却ください。

対象者
  • 母子健康手帳交付者
  • 健診日及び申請日に三木市に住所を有する方
助成回数
  • 助成回数は14回まで(多胎妊娠の場合は19回まで)
  • 助成回数を越えた場合は自己負担となります。
助成内容
利用方法
  • 医療保険適用外の妊婦健診が対象となります。
  • 協力医療機関において、妊婦健診の請求額に応じて、助成券を組み合わせてご使用できます。
  • 助成券の額を超えた場合、超過金額は自己負担です。額に満たない場合、差額の返金はありません。
  • 助成券申請までに受診された妊婦健診(医療保険適用外分)については、助成券交付時に償還払いが可能です。
  • 転入の場合は、転入日の妊娠週数により、助成券の交付枚数及び助成額を決定します。
助成券 枚数 利用方法
10,000円 2枚

1回の妊婦健診につき、請求額に応じて組み合わせて使用できます
(多胎妊娠の場合、15回目以降の妊婦健診で1枚利用可)

5,000円 14枚
(多胎妊娠の場合:19枚)
1,000円 15枚
助成上限額 105,000円
(多胎妊娠の場合:130,000円)
注意事項
  • 助成券が残った場合、償還払い等に使用することはできません。
  • 再発行はできませんので、紛失等にご注意ください。

 

償還払いについて

申請が必要です。市外に転出される方で償還払いが必要な場合は、転出日までに三木市で手続きを済ませてください​。
妊婦

対 象 者

助成券が使用できない医療機関を受診された方等で、申請日と健診受診日に三木市に住民登録がある方

助成内容 各健診1回あたりの請求金額(保険適用外のものに限る)に応じて、助成券を組み合わせて助成
請求期限 出産後6か月未満 または 転出日までのいずれか早い日
提出書類
  1. 助成金申請書(様式第4号)
  2. 助成金請求書(様式第6号)
  3. 領収書(原本)
  4. 助成券(未使用分をご返却ください)
    ※ 母子健康手帳、印鑑、振込先が確認できるもの(預金通帳等)をお持ちください。


多胎妊娠の方への助成

詳しくは案内チラシをご覧ください↠ 多胎妊娠の方へ追加助成のご案内 [PDFファイル/409KB]

 

1償還払いについての画像

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)