イベントカレンダー
イベント検索
2025年7月
- 24日 木曜日
-
- 2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
- 10時00分~12時00分
- 男女共同参画センター
- 2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
- 13時00分~16時00分
- 男女共同参画センター
- 25日 金曜日
- 26日 土曜日
-
- 2025年7月5日(土曜日)から 2025年7月26日(土曜日)毎週土曜
- 10時30分~11時00分
15時00分~15時30分(第2土曜日)
14時30分~15時00分(第4土曜日)
- 三木市立中央図書館
伝統文化こども教室「将棋こども教室」です。市内の幼児~小学生が対象です。- 2025年7月5日(土曜日)から 2025年7月26日(土曜日)毎週土曜
- 13時30分~15時30分
- 緑が丘町公民館
- 27日 日曜日
-
企画展「三木の近代と戦争」の関連イベントとして、ギャラリートーク(展示解説会)を開催します。
- 7月27日(日曜日)・9月15日(月曜日・祝日)
10時~11時
- みき歴史資料館
- 28日 月曜日
- 29日 火曜日
- 30日 水曜日
- 31日 木曜日
-
- 2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
- 10時00分~12時00分
- 男女共同参画センター
- 2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
- 13時00分~16時00分
- 男女共同参画センター
普段は見ることのできない夜の図書館の探検を楽しみながら、本の探し方や図書館の利用方法も学べるイベントです。- 19時00分~20時30分
- 中央図書館
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示
イベント文化

みき歴史資料館 時の記念日展
「みっきぃ子午線フェスタ2025」の関連イベントとして、市内に点在する子午線標識やモニュメント等をパネルで紹介します。
- 2025年6月7日(土曜日)から 2025年7月12日(土曜日)
- 9時00分~17時00分(入館は16時30分まで)
- 三木市立みき歴史資料館
イベント講演・講座・セミナー

令和7年度同和教育セミナー(第1回)
- 2025年6月20日(金曜日)から 2025年7月4日(金曜日)
- 午後7時00分から午後8時30分
- 三木市立教育センター 大研修室
イベント文化

公募展で入賞を重ねるなどの実績をもち、三木の刃物を使用 する複数の木版画作家と、リトグラフ、シルクスクリーン他、版画家31名の作品を展示
≪ワークショップ 木版画摺り体験≫ ※申込不要
はがきサイズの木版画の摺り体験をしてみよう(15分程度)
日 時 7月5日(土曜日)、6日(日曜日)、12日(土曜日)、13日(日曜日)、19(土曜日)、
20日(日曜日)、21日(月、祝)
午前10時~午後4時30分(随時受付)
場 所 堀光美術館小展示室
参 加 料 無料
講 師 森口朝光氏
≪彫刻刀研ぎ方講習会見学≫
世界的にも有名な三木の彫刻刀の刃物研ぎの実演
協 力 道刃物工業株式会社
日 時 7月11日(金曜日)
日 時 午後1時30分から
場 所 堀光美術館
参 加 料 無料
≪ワークショップ 木版画摺り体験≫ ※申込不要
はがきサイズの木版画の摺り体験をしてみよう(15分程度)
日 時 7月5日(土曜日)、6日(日曜日)、12日(土曜日)、13日(日曜日)、19(土曜日)、
20日(日曜日)、21日(月、祝)
午前10時~午後4時30分(随時受付)
場 所 堀光美術館小展示室
参 加 料 無料
講 師 森口朝光氏
≪彫刻刀研ぎ方講習会見学≫
世界的にも有名な三木の彫刻刀の刃物研ぎの実演
協 力 道刃物工業株式会社
日 時 7月11日(金曜日)
日 時 午後1時30分から
場 所 堀光美術館
参 加 料 無料
- 2025年6月28日(土曜日)から 2025年7月21日(月曜日)
- 午前10時~午後5時
※入館は閉館時間の30分前まで、
(最終日は午後3時30分まで)
- 堀光美術館
イベント子育て講演・講座・セミナー

たなばた会
藍の葉のたたき染め
藍の葉のたたき染め
- 2025年7月3日(木曜日)から 2025年7月28日(月曜日)
- 10時00分~12時00分
- 三木南交流センター
イベント文化

三木における近代の戦争について、地域史の視点を軸に、出征兵士の日記や戦時下の資料などを通して紹介します。
- 2025年7月19日(土曜日)から 2025年9月28日(日曜日)
- 9時~17時(入館は16時30分まで)
- 三木市立みき歴史資料館
講演・講座・セミナー

「自由っ子未来塾」
- 2025年7月22日(火曜日)から 2025年8月28日(木曜日)
- 10時00分~11時30分
- 自由が丘公民館
イベント文化

時代を担う若い世代の未来を彩る公募展を開催します。
個性と創造力あふれる作品を募集します。どんどん応募してください。
応募資格:13歳~19歳(2026年4月1日現在)
応募内容:詳細は募集要項をご覧くだい
個性と創造力あふれる作品を募集します。どんどん応募してください。
応募資格:13歳~19歳(2026年4月1日現在)
応募内容:詳細は募集要項をご覧くだい
- 2025年7月25日(金曜日)から 2025年8月27日(水曜日)
- 作品受付:7月25日(金曜日)~27日(日曜日)
時間:10時~17時
展示期間:8月6日(水曜日)~24日(日曜日)
休館日:月曜日
〈入賞・入選作品を展示〉
- 三木市立堀光美術館
イベント

8月9日(土曜日)午後1時からは「展示解説」をしますので、ぜひご参加ください。
- 2025年7月25日(金曜日)から 2025年8月15日(金曜日)
- 10時00分~18時00分
- 三木市立中央図書館
もうすぐ申込終了!
7日以内に申込終了するイベントを表示
イベント子育て講演・講座・セミナー
たなばた会
藍の葉のたたき染め
藍の葉のたたき染め
- 申込締切
- 2025年7月25日 (金曜日)
- 2025年7月3日(木曜日)から 2025年7月28日(月曜日)
- 10時00分~12時00分
- 三木南交流センター
イベント文化
時代を担う若い世代の未来を彩る公募展を開催します。
個性と創造力あふれる作品を募集します。どんどん応募してください。
応募資格:13歳~19歳(2026年4月1日現在)
応募内容:詳細は募集要項をご覧くだい
個性と創造力あふれる作品を募集します。どんどん応募してください。
応募資格:13歳~19歳(2026年4月1日現在)
応募内容:詳細は募集要項をご覧くだい
- 申込締切
- 2025年7月27日 (日曜日)
- 2025年7月25日(金曜日)から 2025年8月27日(水曜日)
- 作品受付:7月25日(金曜日)~27日(日曜日)
時間:10時~17時
展示期間:8月6日(水曜日)~24日(日曜日)
休館日:月曜日
〈入賞・入選作品を展示〉
- 三木市立堀光美術館