妊娠おめでとうございます。
産婦人科等で妊娠の確定診断を受けたら、なるべく早い時期に妊娠の届出をしてください。(国では、妊娠11週以下の時期の届出を勧奨しています.)
妊娠の届出をした妊婦さんにお渡しする母子健康手帳は、母子の健康状態や成長の大切な記録となります。
※令和7年4月から交付場所を総合保健福祉センターから児童センターに変更し、予約制を導入しました。
予約なく来所された場合はお待ちいただくこともありますので、ご了承ください。
※申請手続き、面談に40分程度かかります。時間に余裕をもってご予約ください。
※受付時間内に来所が難しい場合はご相談ください。
(英語・ハングル・中国語・タイ語・タガログ語・ポルトガル語・インドネシア語・スペイン語・ベトナム語・ネパール語)
令和5年5月22日より、マイナポータルから妊娠の届出ができるようになりました。
申請にはマイナンバーカードが必要です。
マイナポータルでの手続きはこちらから 妊娠の届出(母子健康手帳の交付)<外部リンク>
母子健康手帳の交付のため、フォーム入力のあとプリントアウトした届出書を持参ください。
すこやかな妊娠と出産のために(厚生労働省)<外部リンク>