ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > みき子育て応援Navi > 乳児(4か月児)集団健康診査

乳児(4か月児)集団健康診査

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2023年4月1日更新
<外部リンク>
  •  生後4か月頃のお子様を対象に、健康診査を行っています。
     お子様の成長確認や育児相談、育児情報収集の場としてもご活用ください。
  •  対象となるお子様の保護者様には、健診日の20日前までに個別通知を郵送します。

健診の対象

  生後満3か月~4か月に達した乳児

健診の内容 (一部変更になる場合もあります)

 1 身体測定
 2 問診及び保健指導
 3 小児科診察
 4 育児相談
 5 栄養相談(離乳食等)

健診日程と対象者

令和5年度 乳児集団健康診査日程表
日程(すべて水曜日) 対象者
4月26日 令和4年12月生まれ
5月31日 令和5年1月生まれ
6月28日 令和5年2月生まれ
7月26日 令和5年3月生まれ
8月30日 令和5年4月生まれ
9月27日 令和5年5月生まれ
10月25日 令和5年6月生まれ
11月29日 令和5年7月生まれ
12月20日 令和5年8月生まれ
1月31日 令和5年9月生まれ
2月21日 令和5年10月生まれ
3月13日 令和5年11月生まれ

※新型コロナウイルス感染拡大の状況及び三木市に警報が発令された等の理由により変更となる場合があります。

※健診当日、午前11時の時点で三木市に警報が発令されているときは、健診は中止となります。受診前にホームページでご確認ください。

受付時間

 感染予防のため、受付時間を以下のいずれかでご案内します。健診日の20日前までに個別通知を郵送します。

 (1)午後0時50分~1時10分 (2)午後1時15分~1時35分 (3)午後1時40分~2時 (4)午後2時5分~2時25分

健診の会場

  健診会場(全日程共通) : 三木市大塚1丁目6番40号 三木市総合保健福祉センター 1階

健診時の感染予防対策について

  • 自宅での検温と会場受付時において来所者の検温を行います。
  • 換気のため、会場、診察室はドアと窓を常時開放します。
  • 会場の消毒を随時行います。
  • 健診内容を一部縮小し、滞在時間の短縮を図ります。
  • 大人の方のマスクは、感染症の流行状況等により、着用のご協力をお願いします。

受診の際のお願い

  •  バスタオル(お着替えのときなどにベッドに敷く用)をご持参ください​
  •  寒い時期は、防寒用にブランケット等を必要な方はお持ちください

関連情報

お子様の成長発達については下記をご参照いただき、ご心配等ある方は、健康増進課までご相談ください。
日本小児科医会(一般の皆様向け)のホームページ掲載情報のうち、成育医療研究センターの山口 晃史 先生が作られた資料が大変分かりやすいので、是非ご参考にしてください。
   ☆乳幼児健診が延期でも、おうちでできるチェックポイント<外部リンク>

     <関連リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)