ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > みき子育て応援Navi > 「三木市こども計画(案)」に係るパブリックコメント実施結果

「三木市こども計画(案)」に係るパブリックコメント実施結果

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2025年3月14日更新
<外部リンク>

三木市こども計画について

 こども基本法、及びこども大綱に基づき、三木市のこども・若者支援及び子育て家庭への支援に関する施策を総合的・計画的に推進するため、令和7年を始期とし、新たに「三木市こども計画」として策定します。

パブリックコメント実施結果

計画名

三木市こども計画

意見募集期間

令和6年12月25日(水曜日)~令和7年1月31日(金曜日)

意見提出者数及び件数

提出者数  6人

件数  27件

意見の要旨及び市の意見

意見の要旨及び市の考え方 [PDFファイル/534KB]

計画策定のためのアンケート調査結果

調査の目的

  第三期三木市子ども・子育て支援事業計画(三木市こども計画)の策定にあたり、三木市民の子育ての状況や、幼児教育・保育、地域の子育て支援の利用希望などを把握し、計画策定の基礎資料とすることで、よりよい子育て施策の推進につなげていくことを目的として実施しました。

調査の期間

令和5年12月13日から令和6年1月10日まで

調査の対象と回収率

就学前児童の保護者 小学生の保護者
対象世帯数 1,952(全世帯) 2,548(全世帯)
回収数 872 690
回収率 44.7% 27.1%

調査の結果

 アンケート調査結果報告書 [PDFファイル/1.8MB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)