少子化の中において、中学生にとって望ましいスポーツ・文化芸術活動の環境を確保・維持するため、学校部活動の地域クラブへの展開を進めています。地域クラブ活動に親しみを持っていただけるよう愛称を募集したところ、209件の応募がありました。このたび、三木市地域クラブ愛称選定委員会において、三木市在住の小西伸幸さんが応募された「みきティブ」に決定しました。
みきティブ
みきっこclub activities(部活)の英語部分を形容詞に変え、名称「みきっこアクティブ」とし、それを略して愛称「みきティブ」としました。三木市で育つこどもたちが、アクティブ(活動的)に自ら主体的にやりたいことを見つけ選択し、生きる力を育んで欲しいという思いを込めています。アクティブには「活発」や「積極的」という意味もあり、生き生きはつらつとした子どもたちの姿を想像しやすいと思います。
(1) 最優秀賞受賞者には次の記念品(2025年大阪・関西万博の入場チケット2枚)と賞状を贈呈します。
(2) 応募者の中から抽選で8名に大阪・関西万博入場チケット1枚を贈呈します。(当選者には個別にご連絡いたします。)
※2025年大阪・関西万博チケットは、電子チケットのため、チケットIDのご連絡となります。チケットIDのご連絡の後、ご自身でご登録後、来場日を選択する必要がございます。
〒673-0492 三木市上の丸町10番30号 三木市教育委員会 教育総務部 文化・スポーツ課
電話:0794-82-2000(代)(内線3555,3553)
※窓口受付時間 午前8時30分~午後5時(土曜日・日曜日、祝日日を除く。)