令和7年度「差別をなくする輪をひろげよう」市民運動
令和7年度「差別をなくする輪をひろげよう」市民運動の入賞作品が決定
三木市及び三木市教育委員会では「差別をなくする輪をひろげよう」をスローガンとする市民運動の一環として、差別の解消について正しい理解と認識を深めるため、児童生徒等から作文・標語・ポスターを、PTA会員・一般市民から作文及び標語を募集しました。
応募総数12,341点の中から、入賞者60点を決定いたしました。
ポスター入賞(優秀・優良)、標語入賞(優秀・優良・佳作)作品は、令和7年8月7日木曜日~15日金曜日に市役所プロムナードにて展示いたします。
また、すべての入賞作品については、今年度の「人権作文集第55集」に掲載します。
応募総数12,341点の中から、入賞者60点を決定いたしました。
ポスター入賞(優秀・優良)、標語入賞(優秀・優良・佳作)作品は、令和7年8月7日木曜日~15日金曜日に市役所プロムナードにて展示いたします。
また、すべての入賞作品については、今年度の「人権作文集第55集」に掲載します。