ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

弁護士による法律セミナーを開催します

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2025年9月26日更新
<外部リンク>

もしもに備える相続セミナー~家族を守る正しい知識~

 チラシ画像
相続は、いつかは必ず訪れる人生の課題です。      
弁護士が相続に関する基本知識を分かりやすく解説します。
大切な家族のために、このセミナーで学びませんか?

内容

  1. 相続の基本知識   法定相続人、相続割合、遺産分割、相続放棄など
  2. 介護の寄与について 寄与分と特別寄与料、考え方の基本、具体的主張方法など
  3. 遺言書について   遺言書の種類、作成方法、開封方法、必要な手続きなど
  4. 相続トラブルの予防 相続トラブルの事例、予防策、専門家への相談方法など

日時

令和7年11月26日(水曜日)
午前10時から11時30分

場所

三木市立教育センター 4階 中研修

講師

吉倉 美加子さん(弁護士)

<プロフィール>
2009年 弁護士登録
2010~2019年 法テラスの常勤弁護士として主に経済的に苦しい状況にある方の民事・家事事件・国選刑事事件に携わってこられた。
その中で高齢者や障がい者など、福祉的な支援を必要とされる方との出会いから社会福祉士の資格も取得されるなど、依頼者に寄り添った課題解決には定評がある。
2019年~緑が丘法律事務所で執務。兵庫県弁護士会の両性の平等に関する委員会の委員長を経て、現ジェンダーの平等に関する委員会の副委員長を務める。

受講料

無料

参加対象者

どなたでも

託児

有(3か月~就学前のお子さん)先着5名
要申込【申込期限/11月18日(火曜日)】

受講申込

要​(会場40名・Zoom60名)

男女共同参画センターへ電話・Fax・インターネット・窓口でお申込みください。
※窓口の受付は平日9時~17時まで、インターネットでの申込期限は11月25日です。

・電話:0794-89-2331(電話でのお申込みは平日の午前9時から午後5時までにお願いします。)
・Fax:0794-82-8120(申込書に必要か所をご記入の上、送信してください。)
・インターネット:下記の2次元コードもしくはURLよりお申込みください。

2次元コードはこちら➡二次元コード画像

申込みフォームURLはこちら➡ https://apply.e-tumo.jp/city-miki-hyogo-u/offer/offerList_detail?tempSeq=909<外部リンク>

弁護士による法律セミナーチラシ [PDFファイル/355KB]
弁護士による法律セミナー申込書 [PDFファイル/158KB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)