ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和7年度 年末年始のごみ収集日等について

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2025年11月21日更新
<外部リンク>

  ↵

年末年始のごみ収集日等のお知らせ

新年をごみのない美しいまちで迎えていただけるよう、年末の「特別受入れ」及び「特別収集」を実施します。

  • 各地区には、12月以降、回覧でお知らせする予定です。
  • 年末年始は、ごみの量が非常に多いため、収集時間帯が通常と異なる場合があります。
  • 年始は、1月5日(月曜)から通常どおりの搬入受入れ及びごみ収集を行います。

ごみの直接持込み

年内の持込みは、12月26 日(金曜日)までです。
12月27日(土曜日)から令和8年1月4日(日曜日)の期間、直接持込みはできません。(特別受入日を除く)

特別受入れ

家庭ごみの清掃センターへの直接持込みを、次の日程で特別に受け入れます。
なお、特別受入日は大変混雑することが想定されるため、できるだけ平日の受入れを利用してください。

  • 特別受入日:12月14日、12月21日、12月28日の各日曜日
  • 受入時間:午前8時30分~午前11時30分、午後1時~午後3時30分
  • 受入作業がスムーズにできるよう分別し、降ろしやすいように積んだ上で搬入してください。
  • 吉川クリーンセンターでの特別受入は実施していません。 

特別収集

可燃ごみ

通常の収集日が「月曜・木曜」の地区
  • 年末最後の収集日:12月29日(月曜日)
  • 年始最初の収集日:令和8年1月5日(月曜日)
通常の収集日が「火曜・金曜」の地区
  • 年末最後の収集日:12月30日(火曜日)
  • 年始最初の収集日:令和8年1月6日(火曜日)

その他のごみ

12月29日(月曜日)
  • あらごみ
    収集日が「毎月第1木曜」の地区
    緑が丘地区 緑が丘東1丁目・2丁目・3丁目・4丁目
  • 埋立ごみ
    収集日が「毎月第1木曜」の地区
    三木地区 大塚、大塚県住、大手、東條町、中町、丸一、下町、前田、栄町
    吉川地区 吉安上、吉安下、大沢、新田、上荒川、畑枝、福井、冨岡、前田、上中、古川、大畑、実楽、鍛治屋、貸潮、渡瀬、出晴、山上、長谷、上松、みなぎ台北、みなぎ台東、みなぎ台南、古市、有安、ひばりが丘
12月30日(火曜日)
  • あらごみ
    収集日が「毎月第1金曜」の地区
    三木南地区 広野全域、東自由が丘1丁目の一部(701-11)
  • 埋立ごみ
    収集日が「毎月第1金曜」の地区
    三木地区 君が峰、芝町、平山、東紫美ケ丘、山手台、えびす、宿原松が丘
    吉川地区 稲田、金会、福吉、毘沙門、市野瀬、東田、楠原、豊岡、南豊岡、緑台、米田、南水上、北水上、奥谷、田谷、法光寺、湯谷、西奥、みなぎ台中(2丁目)、みなぎ台第5(2丁目)
  • 空きびん
    収集日が「第1土曜」の地区
資源プラスチックの特別収集はありません
  •  12月26日(金曜日)までの通常収集日に出すか、特別受入日(12月14日、21日、28日の各日曜日)に直接搬入をお願いします。