ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

生活困窮者自立支援

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2023年6月27日更新
<外部リンク>

生活の援助

 三木市では、平成27年4月1日に施行された生活困窮者自立支援法に基づき、生活にお困りの方の自立を促進するための支援事業を実施しています。専門の支援員が一緒に考え、解決へのお手伝いをします。
 ご家族などまわりの方からの相談も受付いたします。

生活困窮者自立支援相談窓口パンフレット [PDFファイル/78KB]

自立相談支援事業

 生活にお困りの方に対して、その悩みが深刻化・複雑化する前に、早期の相談支援を実施します。
 専門の支援員が、あなたの課題を一緒に考え、活用できるサービス等を紹介します。支援の申込みがあった場合は、支援プランを作成し、寄り添いながら自立に向けた支援を行います。

   〇休職期間が長く就職活動の事で悩んでいる
        相談者の希望や適性能力を見極め、就労支援を行います。
   〇借金返済の事で悩んでいる
        債務の内容を確認した上で、専門の相談機関へ繋ぎます。
  〇家族のひきこもりで悩んでいる
       社会的に孤立した状態の中で生活されている方が、社会とのつながりを持てるように支援を行います。

                                                                                                                                                   
   三木市不登校・ひきこもり支援ネットワーク ほっぷ☆すてっぷ<外部リンク> 

住居確保給付金

 離職などにより住居を失った方、または失うおそれの高い方には、就職に向けた活動をするなどを条件に、一定期間、家賃相当額(上限あり)を支給します。生活の土台となる住居を整えた上で、就職に向けた支援を行います。(一定の資産収入等に関する要件を満たしている方が対象です。)

  住居確保給付金のしおり [PDFファイル/333KB]

一時生活支援事業

 いろいろな事情で一定の住居を有しない方に対して、宿泊場所と食事を提供し、同時に自立に向けた支援の実施を行います。

就労準備支援事業

 「離職してから時間が経過している」「ひきこもり状態にある」「仕事をする自信がない」など、すぐに仕事をすることが難しい方に対して、日常生活や社会生活の建て直し支援、企業での就労体験などを提供します。

家計改善支援事業

 家計収支の均等がとれていないなど、家計に課題を抱える生活保護受給者や生活のお困りの方からの相談に応じ、家計の視点から必要な情報提供や専門的な助言・指導等を行っています。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)