ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

「小規模事業者持続化補助金」書き方セミナーを開催

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2025年7月30日更新
<外部リンク>

セミナー内容

「小規模事業者持続化補助金」書き方セミナー ~採択される申請書作成のポイント~

  • 日時   令和7年9月24日(水曜日)14時から16時
  • 場所   三木商工会館 4階 大会議室
         (三木市福井1933-12)
  • 対象   三木市内の事業者
  • 費用   無料
  • 講師   三木市中小企業サポートセンター  小林 謙祐 コーディネーター
  • 内容   2024年実施の「小規模事業者持続化補助金」の採択率は30%~40%台という非常に厳しい結果となっており、2025年も同様に厳しい採択率となることが想定されます。今年度の申請を検討されている事業者様は、本補助金の特徴をよくご理解いただき、万全の準備の上で応募することが必要となります。特に10月3日から申請受付開始が予定されている第18回公募の申請を目指している方は、ぜひご参加ください!
  • 申込   三木市中小企業サポートセンター(Tel70-8008)(電話又は窓口にて「企業名」、「役職」、「氏名」、「連絡先」をお伝えください。)

セミナーチラシはこちら! → 「小規模事業者持続化補助金」書き方セミナーのチラシ [PDFファイル/548KB]

 

お問合せ先

三木市中小企業サポートセンター
電話 0794-70-8008

三木市産業振興部商工振興課中小企業振興係
電話 0794-82-2000 (内線2231)

小規模事業者持続化補助金について

小規模事業者等が、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、販路開拓等の取組や、地道な販路開拓等と併せて行う業務効率化の取組を支援するため、経費の一部を補助するものです。

商工会議所の管轄地域で事業を営まれている小規模事業者の方

詳細はこちらから<外部リンク>

商工会の管轄地域で事業を営まれている小規模事業者の方

詳細はこちらから<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)