ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

湯の山街道ライトアップを開催します!

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2025年9月10日更新
<外部リンク>

11月15日(土曜日)に「湯の山街道ライトアップ」を開催します。

播州三木染形紙柄の灯籠と新たに考案したミニ灯籠で、湯の山街道を幻想的な空間に彩ります。
心弾むコンサートや迫力満点のファイヤーパフォーマンス、ダンスなど、多彩なイベントが開催されます。
また、近隣店舗の協力やキッチンカーの出店など、盛りだくさんの内容となっています。
一夜限りの秋の湯の山街道にぜひお越しください。
三木の歴史的まち並み景観とライトアップの魅力が詰まったこの機会をお見逃しなく!

↓チラシ↓

「湯の山街道ライトアップ」チラシ [PDFファイル/820KB]

1

湯の山街道ライトアップ

開催日時

 令和7年11月15日(土曜日) 午後5時~午後8時

開催場所

 湯の山街道沿い(芝町地区~大塚地区の一部)

開催内容

 湯の山街道  :播州三木染形紙柄の灯籠と新たに考案したミニ灯籠

 灯りの会場  :戎神社、大塚ほうとう広場

 コンサート会場:戎神社

 開催エリアにて、ライトアップを安全にご覧いただけるよう、車両通行止めを実施します。
 ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

1

 ※臨時駐車場もございますが、できる限り公共交通機関をご利用の上、お越しください。

イベントの御案内【随時更新中】

ムジカドルチェ ―戎神社―

 「ムジカドルチェ」はイタリア語で「優しい音楽」を意味する言葉。
 ピアノとビオラの優しいハーモニーでくつろぎのひとときをお届けいただきます。

1 1

狐火〜Combi〜 ―大塚ほうとう広場―

 剣技の真狐十と、ダンスの有希で構成された二人組。
 地元「奈良を盛り上げたい!」と、奈良を中心に関西一円で活動中。
 ファイヤーとLEDパフォーマンスをメインとし、人を楽しませることをモットーに、様々なパフォーマンスを行っています。

 ぜひ、光と灯りのエンターテイメントをお楽しみください。

 メンバー構成
 ◆真狐十-Makoto
  剣技をメインとするパフォーマー。特技は火食い。
  スタッフ系の道具を主に扱い、日本で唯一、大焱剣を扱う。男性的なパワー系。

 1 1 

RASH ―大塚ほうとう広場―戎神社―

 三木市で活動して今年で15年目になるRASHです。
 元気いっぱい!笑顔いっぱい!みんな仲良しのダンスチームです。

 インスタグラムアカウント:dance.rash


  1

開催エリア周辺のご案内

酒蔵×Bar ー稲見酒造株式会社ー

 三木市唯一の酒蔵で日本酒の飲み比べをお楽しみいただけます。普段とは一味違った空間で、三木の特産品「山田錦」の日本酒をご堪能ください。

1  1 

ギャラリー湯の山みち【イベント時開館】

 ギャラリー湯の山みちでは、三木市の市指定文化財である「染形紙」を展示しています。
 湯の山街道ライトアップでは、「ギャラリー湯の山みち 筒井俊雄氏所蔵の播州三木染形紙」柄を用いた灯籠を飾っています。
 当日は、ギャラリー湯の山みちの開館、播州三木染形紙柄のアクセサリー等も販売しておりますので、ぜひお越しください。


 1 

花々と光のコラボ ー花屋ぼたんー

 店舗内を花とキャンドルで彩ります。一夜限りの花と光の幻想的な空間をお楽しみください。

1 1

ピストリーナマツヤマ(Matsuyama)

 11月15日(土曜日)午後5時~午後6時限定に限り、「湯の山街道ライトアップ」のチラシご提示のうえ、1000円以上お買い上げいただくとミニパン2つプレゼント!

ながさわ三木店

 「湯の山街道ライトアップ」共催イベント検討中

東中常盤堂

 11月15日(土曜日)に限り、午後8時まで営業。

 播州三木銘菓「長治せんべい」をぜひこの機会にお買い求めください。

1

キッチンカーの出店【随時更新中】

アジアンキッチンTantra

 黄色とマンダラがトレードマークのキッチンカーです。

 当店自慢のナンバーガーは、兵庫県産但馬どりのジューシーなタンドリーチキンを炭火で焼き、ナンでサンド。チーズやオリジナルソースと相性が抜群です。かわいいカップに入ったオリジナルアジアンドリンクやセルロティもご一緒にいかがですか。

 インスタグラムアカウント:https://www.instagram.com/tantra_naan?igsh=MXJ2NDM3eWhpbTIwYQ%3D%3D&utm_source=q<外部リンク>

 1 1

It's A Beautiful Day Coffee

 銅板で一枚一枚その場で焼き上げて提供するプレミアムパンケーキと、スペシャルティコーヒーを提供する、オーバル型の白いキッチントレーラーです。
地元産の素材を使用したパンケーキや、ハンドドリップで淹れるスペシャルティコーヒー、新鮮なフルーツを使用した生搾りのドリンク等を取り揃えてお待ちしています。

取扱商品:パンケーキ、コーヒー、アサイーボウル、フリッツ(ベルギー風ポテト)やジャーマンハーブソーセージなどの軽食、生搾りのフレッシュジュースやレモネードなどのドリンク等

 インスタグラムアカウント:https://www.instagram.com/its.a.beautiful.day.coffee?igsh=M2pldTlxZWJ1dWgy<外部リンク>

 1 1

Soran(唐揚げやさん)

 九州醤油仕込みのからあげは、肉汁を中にしっかり閉じ込め、一度食べるとやみつきになります!!
 そのからあげをふんだんに使ったからあげ丼も大人気です。
 からあげ、ふりふりポテトぜひ一度ご賞味ください。

 インスタグラムアカウント:https://www.instagram.com/soran_by.akulu.farm?igsh=MXhxYW51MmxlczMwbQ==<外部リンク>

1 1

北海道バタークレープ

 北海道バタークレープは、水を一切使用せず、北海道産の素材と高級卵「蘭王」をふんだんに使用し、生地から丁寧にを作り上げています。焼きたての生地には「よつ葉バター」をたっぷり直塗りすることで、口に入れた瞬間によ芳醇な香りが広がり「サクッ」「パリッ」「ジュワ~」とした、これまでのクレープの常識を覆す全く新しい食感をお楽しみいただけます。
素材・製法すすべてにこだわった、じま自慢のバタークレープをぜひ一度ご賞味ください。

インスタグラムアカウント:https://www.instagram.com/hbc_himeji01?igsh=dng0N20xcXN0Zngw<外部リンク>

 1 1

Mr. Shrimp​

 インスタグラムアカウント:https://www.instagram.com/mr.shrimp_kitchencar?igsh=czNuM21ybmlkMjNw<外部リンク>

 

※主催 地域資源を活かしたまちづくりの会、共催 三木市

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)