令和3年度の公募結果
審議会等の名称 | 主な審議事項 |
募集時期 ※すべて令和3年 |
公募により採用された人数 | 担当課 |
---|---|---|---|---|
男女共同参画センター運営委員会 | 男女共同参画社会とよりよい市民社会の実現をめざす三木市男女共同参画センターの運営に関する事項等を協議します。 | 3月15日~4月16日 | 14人 | 人権推進課 |
環境審議会 | 市長の諮問に応じて環境総合計画に関することや、環境の保全及び創造に関する基本的事項その他重要事項について審議します。 | 5月7日~5月27日 | 4人 | 生活環境課 |
規制対象施設建築等審査会 | 市長の諮問に応じて、ぱちんこ屋やラブホテルなどの「規制対象施設」の建築に関する調査や審議を行います。 | 5月7日~5月27日 | 2人 | 生活環境課 |
社会福祉審議会 | 市長の諮問に応じて、社会福祉行政の円滑な運営とその推進を図り、市民が安心して共に暮らせる福祉のまちづくりを実現するため、必要な事項を調査審議する。 | 4月1日~4月22日 | 5人 | 福祉課 |
手話施策推進会議 | 施策の実施状況について意見を聴くため、推進会議を開催します。 | 4月1日~4月30日 | 3人 | 障害福祉課 |
健康づくり推進協議会 | 健康づくり事業の推進及び保健医療計画等について審議します。 | 4月1日~4月20日 | 6人 | 健康増進課 |
介護保険運営協議会 | 介護保険事業の運営に関する事項を審議します。 | 5月6日~5月14日 | 5人 | 介護保険課 |
金物振興審議会 | 三木市金物産業の振興方策に関し市長の諮問に応じ審議答申し又は市長に対して建議すると共に、これが強力なる推進に協力し以って三木市の発展を図ることを目的としています。 | 6月7日~6月21日 | 3人 | 商工振興課 |
都市計画審議会 | 都市計画法第77条の2に基づき、都市計画に関する事項を調査審議します。 | 4月1日~4月15日 | 3人 | 都市政策課 |
図書館協議会 | 図書館の運営等に関して助言・意見をいただきます。 | 4月1日~4月15日 | 3人 | 図書館 |
※各審議会等の名称における「三木市」の標記は省略しています。
※「諮問」とはある事柄について意見を求めることをいいます。