女性消防団員技術研修に参加(消防団)
平成25年度第1回女性消防団員技術研修会に参加しました
平成25年6月30日(日曜日)、兵庫県広域防災センター(三木市志染町御坂)で、財団法人兵庫県消防協会が主催する、「平成25年度第1回女性消防団員技術研修会」が開催され、兵庫県下の各消防団から95名(三木市から3名)の女性消防団員の方が参加されました。
この度の研修は、女性消防団員の消火技術の修得のため、軽可搬ポンプ操法の基本的な操作について、赤穂市女性消防団員の皆さんの指導を受け、午前中は部隊の集合要領について、午後は消防用ホースの展張やポンプの操作要領などについて実技指導を受けました。
研修日程の説明↑
午前の部(訓練礼式)5班にわかれ実施
集合要領や報告要領についてデモンストレーション(赤穂市女性消防団員)きびきびした動作に大歓声↑
部隊の集合から解散まで一連の動作を学びました
隊の整列(右へ~ならえ)↑
訓練開始から30分もすると、見違えるほどにキビキビとした動きができるようになりました
午後の部(軽可搬ポンプ操法の基本動作)3班にわかれ実施
ホースの取り扱い
ホースの展張要領の実演(真っ直ぐ延びました。さすが)↑
実際に伸ばしてみるとなかなか難しいです↑
ホースとホースを結合(真すぐ差し込むことがポイントです)↑
ポンプ取り扱い
操作始めで小型ポンプを水槽側へ方向転換する方法を学びました↑
小型ポンプのエンジン始動の方法を学ぶ女性消防団員↑
放水は前足を軽くかがめ、前傾姿勢、腰でしっかり筒先を確保します↑
95名全員が放水を体験しました↑
午後3時、無事一日の技術研修が終わりました。
知識では解っていても、実際にホースを伸ばしたりポンプを操作したり戸惑うことばかりでした。
いざというときに備え、訓練の必要性を実感した一日となりました。
ご指導いただきました、赤穂市消防団の幹部の方々はじめ女性消防団員の皆さんありがとうございました。