視察受入のご案内
このたびは三木市への行政視察をご検討いただき、ありがとうございます。
議会関係者の行政視察の受入れに関しましては、個別にご相談をいただき、対応しております。
行政視察をご希望される場合は、まずはお電話にてお問合せいただきますようお願いいたします。
視察申込手順
1.三木市議会事務局にお電話ください。 (電話番号:0794-89-2309(直通))
その際、以下の項目についてお知らせください。
・市町村名
・団体名(委員会、会派等)
・人数(議員、理事者、随行)
・希望日時
・視察項目
・交通手段
・担当者及び連絡先
2.改めて三木市議会事務局から受入れ可否のご連絡をさせていただきます。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、視察時にはマスクの着用をお願いしております。
ご理解・ご協力をお願いいたします。
視察市一覧
月日 | 市町村名 | 調査事項 | 委員会名・会派名 |
---|---|---|---|
7月12日 | 島根県安来市 | 「チョイソコみき」 デマンド型交通の状況について | 総務企画委員会 |
7月29日 | 静岡県浜松市 | 縁結び課の取組について | 地方創生調査特別委員会 |
8月3日 | 大分県佐伯市 | 自治体DXの取組について | 議員3名(佐伯を元気にする無所属の会) |
8月4日 | 愛知県半田市 | みきで愛(出会い)サポートについて | 議員3名(チャレンジはんだ) |
10月4日 | 滋賀県東近江市 | 縁結び課について | 総務常任委員会 |
10月12日 | 青森県三沢市 | 子ども宅食・みきで愛(出会い)サポートについて | 議員1名(公明党) |
10月24日 | 福島県本宮市 | 企業連携消防団について | 生活福祉常任委員会 |
11月1日 | 静岡県藤枝市 | 縁結び課の取組について | 総務委員会 |
11月7日 | 新潟県加茂市 | 2常任委員会制について | 議会運営委員会 |
令和元年度
石川県珠洲市
11月7日
議員3名(希望ほか)
2月3日
平成30年度
縁結び課の取組について
市政懇談会について
月日 | 市町村名 | 調査事項 | 委員会名・会派名 |
---|---|---|---|
4月19日 | 栃木県小山市 | 山田錦の館について | 議員7名(自民未来塾) |
4月24日 | 熊本県玉名市 | 定住に向けた取組について | 総務委員会 |
6月29日 | 富山県入善町 | 縁結び課の定住促進事業について | 総務常任委員会、産業教育常任委員会 |
8月1日 | 秋田県にかほ市 | 定住に向けた取組・縁結び課の事業について | 議員4名(一心会、市民クラブ) |
10月6日 | 新潟県村上市 | 縁結び課の取組について | 経済建設常任委員会 |
10月17日 | 山梨県富士吉田市 | 三木市の定住促進事業について | 議員6名(新風クラブ) |
11月2日 | 山口県周南市 | 定住に向けた取組について | 議員3名(嚆矢会) |
1月17日 | 宮城県気仙沼市 | 縁結び課の取組について | 議員5名(ニュービジョン21、無所属) |
2月15日 | 大分県豊後高田市 | 縁結び課の設置について | 議員3名(豊山会、香友会) |
月日 | 市町村名 | 調査事項 | 委員会名・会派名 |
---|---|---|---|
5月11日 | 兵庫県上郡町 | 産業廃棄物処分場(大栄環境)について | 議員11名 |
7月5日 | 新潟県燕市 | 中小企業サポートセンターの開設について | 産業建設常任委員会 |
7月25日 | 三重県志摩市 | 中小企業サポートセンターについて縁結び課の設置について | 産業建設常任委員会 |
7月26日 | 兵庫県宍粟市 | 委員会のインターネット録画中継について | 広報広聴常任委員会及び議長 |
10月5日 | 埼玉県川口市 | いじめ防止に関する取組について | 議員18名(自民党) |
10月12日 | 埼玉県羽生市 | 縁結び課 婚活支援について | 都市民生常任委員会 |
10月21日 | 滋賀県議会 | 三木市スポーツ振興ビジョンの取組について | スポーツ振興特別委員会 |
11月8日 | 北海道北広島市 | 郊外型戸建住宅団地再生事業について | 議員3名(平政会) |
1月25日 | 新潟県三条市 | 地方創生計画 人口ビジョン・総合戦略について | 議員8名(自由クラブ) |
2月15日 | 兵庫県淡路市 | 中小企業振興条例について | 産業厚生常任委員会 |
3月29日 | 埼玉県北本市 | 縁結び課の事業について | 議員3名(みらい) |
月日 | 市町村名 | 調査事項 | 委員会名・会派名 |
---|---|---|---|
7月30日 | 石川県白山市 | 中小企業サポートセンターについて | 議員3名((新)市民の声) |
8月5日 | 大分県日田市 | 中小企業サポートセンターについて | 産業建設委員会 |
8月21日 | 愛知県岡崎市 | いじめ防止対策について | 議員2名(民政クラブ) |
9月30日 | 北海道登別市 | 中央図書館建設の経緯及び運営について | 総務・教育委員会 |
10月9日 | 静岡県小山町 | ゴルフ振興策について | 議員4名(おやまの会) |
10月21日 | 東京都瑞穂町 | 中小企業サポートセンターについて | 総務産業建設委員会 |
10月26日 | 愛知県知多市 | コミュニティバスの利用促進について | 総務委員会 |
11月26日 | 愛媛県大洲市 | 少子高齢化対策、定住促進対策について | 議員9名(肱風会、自由クラブ) |
2月3日 | 埼玉県加須市 | 縁結び課の設置について中小企業サポートセンターの開設について | 議員4名(公明党) |
2月9日 | 愛知県江南市 | 図書館事業について | 議員8名(江南クラブ) |
2月17日 | 和歌山県広川町 | 縁結び課の婚活支援について | 議員10名(広川町議会)、職員3名 |
月日 | 市町村名 | 調査事項 | 委員会名・会派名 |
---|---|---|---|
5月2日 | 兵庫県西宮市 | 公契約条例について | 議員5名(日本共産党) |
7月9日 | 栃木県日光市 | 定住促進のための婚活支援について | 総務常任委員会 |
8月5日 | 三重県鈴鹿市 | 公契約条例について | 議員1名 |
8月6日 | 石川県加賀市 | 婚活支援の取組について | 議員8名(良政会、つながり) |
8月8日 | 福岡県行橋市 | 企業誘致、企業支援事業について新図書館建設について | 議員4名(政友会) |
8月20日 | 兵庫県稲美町 | 幼稚園給食について | 議員1名 |
10月7日 | 鳥取県倉吉市 | 公契約条例について | 議員2名 |
10月22日 | 福岡県大川市 | 中小企業サポートセンターについて 商工業振興に関する条例について |
産業建設委員会 |
10月23日 | 広島県三次市 | 中小企業サポートセンターについて | 産業建設常任委員会 |
10月31日 | 福島県田村市 | コンビニエンスストアにおける証明書の交付について | 市民福祉常任委員会 |
11月5日 | 北海道岩見沢市 | 新消防庁舎の建て替えについて | 議員6名(新風会) |
福島県相馬市 | 「確かな学力」の向上について | 議員5名(議長、新政会) | |
11月10日 | 長崎県大村市 | 公契約条例について | 都市環境委員会 |
11月14日 | 岩手県釜石市 | 縁結び課の取組について | 議員4名(海盛会) |
11月17日 | 茨城県常陸太田市 | 出会いサポート事業、縁結び課の新設について | 総務委員会 |
2月5日 | 兵庫県加東市 | 政務活動費について | 議員4名(参水会) |
2月16日 | 広島県府中市 | 公契約条例について | 議員3名(市民クラブ) |
2月17日 | 熊本県天草市 | 中小企業サポートセンターについて | 議員7名(天政会) |
2月26日 | 【合同視察】 大阪府河内長野市 兵庫県高砂市 |
公契約条例について | 議員3名(日本共産党)、事務補助1名 議員1名(日本共産党) |
月日 | 市町村名 | 調査事項 | 委員会名・会派名 |
---|---|---|---|
5月27日 | 兵庫県芦屋市 | ふれあいバスの運行について | 議員7名 |
7月3日 | 愛知県稲沢市 | 三木市中小企業振興条例について まちづくりよろず相談事業について |
議員4名(市民クラブ) |
7月11日 | 三重県志摩市 | 三木市のスポーツ振興事業について | 教育民生常任委員会 |
7月25日 | 栃木県佐野市 | 消防庁舎について | 総務常任委員会 |
7月26日 | 富山県射水市 | 「三木市子どものいじめ防止に関する条例」制定の背景と効果について いじめ防止や子どもを守るための取組とその効果について |
いじめ・問題行動等特別委員会 |
7月30日 | 栃木県小山市 | 「三木市子どものいじめ防止に関する条例」について | 議員4名 |
10月22日 | 東京都東大和市 | コミュニティバスの市民利用の促進について | 建設環境委員会 |
10月29日 | 北海道北広島市 | 総合保健福祉センターについて | 民生常任委員会 |
1月23日 | 愛知県犬山市 | いじめ防止条例について | 議員3名(犬山市民クラブ) |
月日 | 市町村名 | 調査事項 | 委員会名・会派名 |
---|---|---|---|
7月4日 | 茨城県小美玉市 | 子育て支援事業の取組について | 文教福祉常任委員会 |
7月10日 | 東京都稲城市 | コミュニティバスの観光への活用について | 建設環境委員会 |
9月27日 | 熊本県玉名市 | 議会運営について 議会改革について |
議会運営委員会 |
10月3日 | 茨城県常総市 | 市民活動センターの設置について | 総務委員会 |
10月10日 | 福井県あわら市 | 空き家対策について | 厚生経済常任委員会 |
10月12日 | 長崎県松浦市 | 消防庁舎の整備事業について | 総務委員会 |
10月18日 | 沖縄県糸満市 | 災害発生時の消防本部の効果的な活動について | 総務委員会 |
10月19日 | 長野県伊那市 | 住民票の写し等に係る本人通知制度に関する条例について 三木市高齢者ボランティアポイント事業について |
社会委員会 |
10月22日 | 兵庫県西脇市 | 委員会のインターネット中継及び録画配信について | 議会改革特別委員会 |
10月31日 | 長野県大町市 | 議会改革・議会運営について | 議会運営委員会 |
12月13日 | 埼玉県飯能市 | 議員定数について | 議員3名 |
1月16日 | 神奈川県南足柄市 | 農産物直売所「山田錦の館」について | 都市教育常任委員会 |
2月12日 | 埼玉県川口市 | (仮称)三木市子どものいじめ防止に関する条例(案)について | 議員1名(公明党) |
月日 | 市町村名 | 調査事項 | 委員会名・会派名 |
---|---|---|---|
7月19日 20日 |
富山県南砺市 | 地域公共交通の活性化について 地域医療を守る取組について 子育て支援について 議会運営について 市内施設視察 |
民生病院常任委員会 |
8月12日 | 兵庫県神戸市 | 災害時要援護者支援システムについて | 議員8名(みんなの党) |
9月28日 | 石川県能美市 | 山田錦による地産地消の取組について | 産業経済常任委員会 |
10月21日 | 岡山県美作市 | 消防本部庁舎視察について | 総務委員会 |
11月8日 | 北海道深川市 | 子育て支援等について | 社会民生常任委員会 |
11月10日 | 北海道北見市 | みきっ子未来応援プランについて 子育てショートステイ事業について 養育支援訪問事業について 三木市ファミリーサポートセンターについて |
福祉民生常任委員会 |
1月17日 | 神奈川県藤沢市 | 中学校給食について | 議員8名(公明党、さつき会) |
1月23日 | 愛知県東海市 〃 知多市 |
北播磨総合医療センターについて | 議員4名(日本共産党) |
1月26日 | 山形県村山市 | 地域移動販売支援事業について | 産業建設常任委員会 |