給食室の1日
給食室の一日
給食の材料が運ばれてくるところから、調理、後片付けまでをご覧ください。
食材検収(検収室)
生鮮食品(野菜や肉、魚介類、豆腐類)は、当日納品されます。数量や鮮度などを確認します。
食材洗浄(下処理室)
野菜を流水で3回洗います。
食材裁断(調理室)
手切りやスライサーで食材を切ります。
]加熱調理(調理室)
すべてのメニューを加熱して提供します。中心温度をすべて確認しています。
回転釜・・ゆでる、煮物、炒め物、汁物、揚げ物等
オーブン・・焼物(月3回程度)
配食(調理室)
クラス毎に配食します。
配送
幼稚園・中学校はコンテナに入れて配送車で配送します。
給食室がある小学校はワゴンにのせて配送します。
給食1食分
この日の献立は、ご飯、牛乳、シシャモの天ぷら、ピーマンの炒め煮、豚汁。
食器洗い(洗浄室)
返却された食器などは食器洗浄機で洗浄し、消毒保管庫で消毒保管します。
保存食
原材料および調理済食品を、-20℃以下で2週間以上専用の冷凍庫で保存します。
もし、食中毒等あった場合に原因を検査するためです。
※以上が給食室の1日です。三木市内には10か所の学校給食調理場があります。
なお、調理場によって使っている機械、食器及びトレーなどに多少違いがあります。