健康福祉部
福祉課
主な業務内容
・民生委員・児童委員、赤十字、老人クラブ、生活保護、生活支援など
連絡先
- Tel:0794-82-2000(代表)(総務・監査係)
- Tel:0794-82-2000(代表)(生活支援係)
- Tel:0794-82-2000(代表)(生活保護係)
- Tel:0794-86-6660(三木市総合経済対策給付金コールセンター)
三木市役所3階 メールアドレス fukushi@city.miki.lg.jp
Fax:0794-82-9943
高齢者福祉センター
連絡先
- Tel:0794-86-0800(高齢者福祉センター)
兵庫県三木市末広1丁目9番27号
Fax:0794-86-0808
障がい福祉課
連絡先
- Tel:0794-82-2000(代表)(障がい福祉課)
- Tel:0794-82-2000(内線2304)(障がい者支援係)
- Tel:0794-82-2000(内線2364)(障がい者福祉係)
- Tel:0794-82-4165(こども発達支援センターにじいろ)
- Tel:0794-82-2000(障がい者相談係)
- Tel:0794-83-1155(三木市障がい児タイムケア)
三木市上の丸町10番30号
Fax:0794-89-2449
こども福祉課
主な業務内容
(児童福祉係)
・児童手当
・児童扶養手当
・特別児童扶養手当 など
(子育て応援係)
・児童センター
・吉川児童館
・一時預かり事業 など
(家庭支援係)
・家庭児童相談事業
・母子・父子相談事業
・養育支援訪問事業 など
(母子保健係)
・こどもサポートセンター
・母子健康手帳交付
・産後ケア事業
・各種健診・相談 など
・児童手当
・児童扶養手当
・特別児童扶養手当 など
(子育て応援係)
・児童センター
・吉川児童館
・一時預かり事業 など
(家庭支援係)
・家庭児童相談事業
・母子・父子相談事業
・養育支援訪問事業 など
(母子保健係)
・こどもサポートセンター
・母子健康手帳交付
・産後ケア事業
・各種健診・相談 など
連絡先
- Tel:0794-82-2000(代)(児童福祉係)
- Tel:0794-82-2000(代)(子育て応援係)
- Tel:0794-82-2000(代)(家庭支援係)
- Tel:0794-82-2000(代)(母子保健係)
兵庫県三木市上の丸町10番30号
Fax:0794-82-5500
児童センター
連絡先
- Tel:0794-82-2069(児童センター)
兵庫県三木市福井1933-12
Fax:0794-82-2069
吉川児童館
主な業務内容
児童育成事業
子育て支援拠点事業
子育て支援拠点事業
連絡先
- Tel:0794-72-2220(吉川児童館)
兵庫県三木市吉川町大沢412番地 吉川健康福祉センター3階
Fax:0794-72-2220
高齢福祉課
連絡先
- Tel:0794-82-2000(代表)(高齢者福祉係)
- Tel:0794-82-2000(代表)(介護予防係)
- Tel:0794-89-2337(地域包括支援センター)
健康増進課
主な業務内容
健康政策係
健康づくり推進協議会
休日等の救急医療
石綿健康管理支援事業
市民の保健栄養指導
成人高齢者の健康相談
健診予防係
感染症予防及び防疫
町ぐるみ健診事業
がん検診事業
各種予防接種
健康づくり推進協議会
休日等の救急医療
石綿健康管理支援事業
市民の保健栄養指導
成人高齢者の健康相談
健診予防係
感染症予防及び防疫
町ぐるみ健診事業
がん検診事業
各種予防接種
連絡先
- Tel:0794-82-2000(代表)(健康政策係)
- Tel:0794-86-0900(健診予防係)
- Tel:0794-86-0900(三木市総合保健福祉センター)
三木市大塚1丁目6番40号 (三木市総合保健福祉センター)
介護保険課
主な業務内容
【事業管理係】
事業所の指定及び各種届出、介護保険施設整備など
【認定給付係】
・要介護認定、介護保険住宅改修費・福祉用具購入費の支給など
・介護保険料の賦課・徴収、利用者負担限度額の認定、介護給付費の支給など
事業所の指定及び各種届出、介護保険施設整備など
【認定給付係】
・要介護認定、介護保険住宅改修費・福祉用具購入費の支給など
・介護保険料の賦課・徴収、利用者負担限度額の認定、介護給付費の支給など
連絡先
- Tel:0794-82-2000(代表)(事業管理係)
- Tel:0794-82-2000(代表)(認定給付係)
兵庫県三木市上の丸町10番30号 三木市役所 3階
Fax:0794-89-2249