ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和6年度みきっ子未来応援協議会就学前教育・保育部会の開催について

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2024年9月11日更新
<外部リンク>

令和6年度 みきっ子未来応援協議会 就学前教育・保育部会の開催について

1  日時      令和6年9月25日(水曜日)

          午後7時~午後8時30分

2  場所      三木市役所4階 特別会議室

3  議事      (1)幼保一体化計画の見直しについて

          (2)特定教育・保育施設の評価及び監査について

4  公開・非公開  公開とします。

5  傍聴定員    会場の都合で、10人までとさせていただきます。

6  傍聴手続き   当日の先着順とし、受付票にご記名をお願いします。

7  資料      傍聴者には、会議資料の写しをお配りします。

8  その他

※ 三木市審議会等の会議の公開に関する条例及び同条例施行規則に基づき公開とします。

※ 傍聴に関して次のことを遵守しない場合は、退場していただきます。

(1)会議場における発言に対して、拍手その他の方法により賛否を表明しないこと。

(2)会議場において発言をしないこと。

(3)写真撮影、録音、録画等を行わないこと。

(4)上記(1)から(3)に掲げるもののほか、会議の秩序を乱し、又は会議の妨げになるような行為をしないこと。

※ 当日は、会議の開催予定時刻の30分前から先着順に受付を行いますので、定員に達した場合は傍聴できません。