ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

市長の部屋(令和2年度)

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2021年6月1日更新
<外部リンク>

3月27日(土曜日) 吉川土地改良区通常総代会(山田錦の館)

吉川土地改良区通常総代会 市長あいさつの様子 吉川土地改良区通常総代会 市長あいさつの様子

 第39回吉川土地改良区通常総代会が開催され、来賓として出席しました。
 吉川地区の土地改良は、昭和58年度に面整備工事を着工し、平成16年度に完成。平成23年度に換地処分登記がすべて完了し、現在は、吉川土地改良区で、施設の維持管理と工事費の償還業務を行なっておられます。
 山田錦をはじめとする酒米は、コロナ禍による外出自粛、飲食業の時短営業等の影響から日本酒の消費が著しく低下し、減産という形で生産者に影響が出ています。三木市では、生産継続の応援のために「山田錦等酒造好適米生産継続支援金」の支給を進めています。(令和2年度の出荷米 500円/袋)

春高・春中ゴルフが開催されました

春高・春中ゴルフ1 春高・春中ゴルフ2

 3月22日に開幕した「第41回全国高等学校・中学校ゴルフ選手権春季大会」が26日に幕を下ろしました。
 選手の皆様にとって、本大会が今後の躍進につながればと願っております。
 三木市においても、この大会を毎年開催するとともに、日本高等学校・中学校ゴルフ連盟様との連携をさらに強め、成長を続けることで、皆様から「春は三木をめざせ」と言われるような大会にしたいと考えています。
 今大会の開催にあたり、ご協力くださいましたゴルフ場の皆様、ボランティアとして尽力くださった皆様をはじめ、大会を支えてくださった全ての皆様に心より感謝申し上げます。

志染中学校で閉校記念式典が開催されました

2月28日(日曜日)志染中学校閉校記念式典

志染中学校閉校記念式典(様子) 志染中学校閉校記念式典(バルーン)

 4月から緑が丘中学校と統合する志染中学校で閉校記念式典が開催され、参列しました。
 開校以来、地域とともに74年もの歴史を刻んでこられました。校訓である「自主創造 明朗かっ達 協同互助」の精神のもと、確かな教育実践を着実に積み重ねられました。
 歴代校長をはじめ教職員、保護者、地域の皆様など関係各位のこれまでのご尽力に深甚なる敬意を表します。

 

吉川の3小学校で閉校記念式典が開催されました

2月21日(日曜日) 閉校記念式典(上吉川小、中吉川小、みなぎ台小)
小学校閉校式 式典パンフレット 上吉川小 閉校式 様子

中吉川小閉校式(書道作品)   みなぎ台小(鳩バルーン)

 4月から「吉川小学校」に校名を改め、統合する3つの小学校で閉校記念式典が開催され、参列しました。
 「閉校してしまうことに寂しい気持ちもありますが、何一つ終わったりしない。ここで学んだことも、先輩方や地域の方々の想いも、私たちが次へとつないで行く。未来に向かって進んで行く。」児童代表の力強い言葉に気持ちを引き締められ、良い学校を創っていかなければならないとの思いを強くしました。

 

「細川機動隊消防車安全祈願式」が執り行われました

2月14日(日曜日) 細川機動隊消防車安全祈願式(三坂神社:細川町豊地)

祈願式の様子 祈願式(集合写真)

 このたび、市内全域を管轄区域とする細川機動隊の消防ポンプ自動車を更新配備しました。消防団機動隊は、各種災害活動に迅速かつ適切に即応できる体制を取っており、車両更新によりさらなる成果が期待されます。
 地域住民の安全確保のため昼夜を分かたず防火防災活動にご精励いただいている消防団員の皆様に心から感謝を申し上げます。

 

令和3年新春賀会で新年を祝いました

新春賀会1 新春賀会2

1月5日、三木市文化会館で三木市と三木商工会議所による新春賀会を開催しました。

新型コロナウイルス感染症対策を講じる中で約240人が参加。地域の発展に向け決意を新たにしました。

三木市長の新年のあいさつでは、改めて原点に帰ることを抱負として述べるとともに、三木市が持つさまざまな可能性についてご紹介しました。

➢Youtube動画(令和3年新春賀会三木市長あいさつ)へリンク<外部リンク>

(仮称)三木スマートIC連結許可書の伝達を受けました

連結許可書連結式

11月9日、事業化が認められた(仮称)三木スマートインターチェンジについて、国土交通省兵庫国道事務所長から連結許可書の伝達を受けました。
このスマートインターチェンジが完成すれば、中心市街地から最も近い高速道路への出入り口となることから、周辺地域の交通渋滞緩和や交通事故削減、災害に強いまちづくりに役立つと強く期待しています。今後、活気にあふれ市民から愛されるスマートインターチェンジとなるよう、関係者の皆様と連携を図りながら、利用促進策を検討するとともに、三木市誕生から70年の節目の年である令和6年度を目標に早期完成に努めてまいります。

 

神戸電鉄粟生線三木駅の新駅舎のデザイン「モダン風」に決定しました

 神戸電鉄粟生線三木駅再生検討協議会1 神戸電鉄粟生線三木駅再生検討協議会2

9月30日、第5回神戸電鉄粟生線三木駅再生検討協議会が開催され、「三木駅デザイン総選挙!!」の投票結果が発表されました。

三木駅の新駅舎デザインは「モダン風(斬新・現代風)」に決定しました。

三木駅の復旧のみならず駅周辺のにぎわいづくりとともに、粟生線の更なる活性化を図っていきます。

 

美嚢川にかかる「かじや橋」が開通しました

テープカット 渡り始め式

9月26日(土曜日)、末広地区と別所町高木地区を結ぶ県道三木宍粟線(高木末広バイパス)において、美嚢川をまたぐ新たな橋「かじや橋」が開通しました。

交通量の多い周辺地域では、これまで朝夕を中心に慢性的な交通渋滞が発生し、交通安全上の課題もありました。

安全で円滑な交通を確保するため、県は平成18年より高木末広バイパスの整備に着手。地元住民の皆さまや関係者一人一人の温かい思いが大きな推進力となり、「かじや橋」の完成に結び付きました。

さらに、令和3年には、バイパス南側から県道加古川三田線までの開通が予定されており、交通利便性の向上とともに、まちのさらなる発展が見込まれます。

 

「みっきぃとくとく・マイナポイント」の対象決済サービスを決定しました

対象決済サービスの会見

7月28日、国のマイナポイント事業と連携した「みっきぃとくとく・マイナポイント(略称:みきマイナ)」の対象決済サービスをPaypayと楽天Edyに決定したことについて、Paypay株式会社と楽天Edy株式会社と合同での記者発表を行いました。

本事業は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている地域経済を活性化するとともに、感染予防対策として、会計時の接触を減らすことなどを目的としており、マイナポイントでの決済サービスを「Paypay」、「楽天Edy」のいずれかに指定し、市内対象店舗で買い物をすると市からの25%のポイントが上乗せされ、国事業の25%のポイントと合わせて利用額の50%(上限1万円)の還元が受けられるものです。

市内消費拡大、地域経済の回復のきっかけになればと考えています。

ぜひご利用ください。

 

全国高校・中学ゴルフ選手権春季大会を三木市で開催します

 春高ゴルフ会見

6月4日、全国高校・中学ゴルフ選手権春季大会を三木市で開催することを発表しました。

今年度は令和3年3月22日~26日に行われ、毎年開催されます。

三木市では同大会の開催を契機に、若い競技ゴルファーの聖地化を目指し、ゴルフのまち三木のブランド化を推し進めます。