別所公祥月命日法要(雲龍寺)
別所公祥月命日法要
|
天正6年(1578)3月、当地を治めていた三木城主別所長治公は、織田信長の命を受けた中国攻めの大将羽柴秀吉と合戦の火蓋を切りました。
|
|
日時 |
1月17日 午前10時より |
|---|---|
| 場所 | 雲龍寺 三木市上の丸町9-4 Tel:(0794)82-0740 |
| 主催 | 別所公奉賛会(三木地区区長協議会) |
| 行事内容 |
本堂読経、詩歌朗詠、墓参、うどん会 |
お問い合わせ:三木市市民生活部市民協働課
Tel:0794-82-2000(代)
|
天正6年(1578)3月、当地を治めていた三木城主別所長治公は、織田信長の命を受けた中国攻めの大将羽柴秀吉と合戦の火蓋を切りました。
|
|
日時 |
1月17日 午前10時より |
|---|---|
| 場所 | 雲龍寺 三木市上の丸町9-4 Tel:(0794)82-0740 |
| 主催 | 別所公奉賛会(三木地区区長協議会) |
| 行事内容 |
本堂読経、詩歌朗詠、墓参、うどん会 |
お問い合わせ:三木市市民生活部市民協働課
Tel:0794-82-2000(代)