『新三木市史第5巻資料編近世』を刊行
『新三木市史第5巻資料編近世』を刊行
新三木市史通史編の2冊目として、第5巻資料編近世を刊行しました。
市史編さん事業は、三木市と神戸大学との地域連携協定の一環として平成26年度より取り組んでいます。
新三木市史では、歴史、自然環境、地理、文化遺産等の各分野の最新の成果を反映した学術的な水準の高い通史編全8巻と、地域に残る歴史や、文化、伝統などをその地域に暮らす人々と一緒に発掘していく地域編全10巻(市内の公民館ごと)を順次刊行していきます。
新三木市史では、歴史、自然環境、地理、文化遺産等の各分野の最新の成果を反映した学術的な水準の高い通史編全8巻と、地域に残る歴史や、文化、伝統などをその地域に暮らす人々と一緒に発掘していく地域編全10巻(市内の公民館ごと)を順次刊行していきます。
この本では、織豊期から幕末維新期までの資料を扱い、商業都市だった三木町の金物産業や農村部を含めた近世の三木市域での村の運営や文化をひもときます。
第1部では、史料写真と翻刻に加え、近世特有の用語を解説したうえで史料の解説を掲載し、理解しやすく構成しています。
第2部では、近世の三木市域の村勢を示す史料である検地帳、村明細帳、御触留を省略せずに全文掲載しています。
第1部では、史料写真と翻刻に加え、近世特有の用語を解説したうえで史料の解説を掲載し、理解しやすく構成しています。
第2部では、近世の三木市域の村勢を示す史料である検地帳、村明細帳、御触留を省略せずに全文掲載しています。
1 内 容
第1部
第一章 織豊政権期の三木
第二章 領主支配
第三章 近世社会の成立と展開
第四章 近世三木の生産と流通
第五章 文芸・宗教
第六章 幕末維新期の三木
第2部
第一章 検地帳
第二章 村明細帳
第三章 御触留
第一章 織豊政権期の三木
第二章 領主支配
第三章 近世社会の成立と展開
第四章 近世三木の生産と流通
第五章 文芸・宗教
第六章 幕末維新期の三木
第2部
第一章 検地帳
第二章 村明細帳
第三章 御触留
※B5判 約750頁(オールカラー)
2 販売について
(1) 販売開始 令和6年7月1日(月曜日)
(2) 販売場所 市史編さん室(みき歴史資料館2階)、みき歴史資料館、
三木市観光協会、三木市役所内福祉コンビニたんぽぽ、中央図書館
(3) 価 格 1冊3,800円(税込み)
(4) 郵送申込 郵送による購買をご希望の場合は、住所、氏名、連絡先電話番号、書籍名、冊数を明記の上、必要額(書籍代金+送料[1冊あたり520円])の郵便局の普通為替を下記郵送申込先までお送りください。
※複数の書籍をお買い求めになる際は、送料についてお問い合わせ下さい。
(5) 郵送申込先
〒673-0432 兵庫県三木市上の丸町4番5号
三木市立みき歴史資料館2階 三木市総務部市史編さん室 宛
(2) 販売場所 市史編さん室(みき歴史資料館2階)、みき歴史資料館、
三木市観光協会、三木市役所内福祉コンビニたんぽぽ、中央図書館
(3) 価 格 1冊3,800円(税込み)
(4) 郵送申込 郵送による購買をご希望の場合は、住所、氏名、連絡先電話番号、書籍名、冊数を明記の上、必要額(書籍代金+送料[1冊あたり520円])の郵便局の普通為替を下記郵送申込先までお送りください。
※複数の書籍をお買い求めになる際は、送料についてお問い合わせ下さい。
(5) 郵送申込先
〒673-0432 兵庫県三木市上の丸町4番5号
三木市立みき歴史資料館2階 三木市総務部市史編さん室 宛