令和8年度 会計年度任用職員(保健師・管理栄養士・歯科衛生士)を募集します。
会計年度任用職員(保健師・管理栄養士・歯科衛生士)を募集します
募集人員
  保健師   1名
管理栄養士 1名
歯科衛生士 1名
管理栄養士 1名
歯科衛生士 1名
雇用期間
  令和8年4月1日~令和9年3月31日
勤務時間
  月曜から金曜の午前8時30分から午後5時のうち任命権者の指定する日(1日7時間30分、週4日以上その他応相談)
※土曜・日曜・祝日に事業を実施する日は、勤務となる場合があります。
※土曜・日曜・祝日に事業を実施する日は、勤務となる場合があります。
業務内容・申込資格
  高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施に関する業務等
・保健師 :保健師の免許を有している方
管理栄養士:管理栄養士の免許を有している方
歯科衛生士:歯科衛生士の免許を有している方
・フレイル予防の啓発ができる方
・普通自動車を運転できる方
・パソコン操作(ワード・エクセル初級程度)が可能な方
・保健師 :保健師の免許を有している方
管理栄養士:管理栄養士の免許を有している方
歯科衛生士:歯科衛生士の免許を有している方
・フレイル予防の啓発ができる方
・普通自動車を運転できる方
・パソコン操作(ワード・エクセル初級程度)が可能な方
勤務条件
  週5日勤務の場合の月額は募集要項参照
※条件を満たす場合、下記の適用や付与があります。
・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・期末勤勉手当
・距離に応じた通勤手当 ・年次有給休暇等
※条件を満たす場合、下記の適用や付与があります。
・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・期末勤勉手当
・距離に応じた通勤手当 ・年次有給休暇等
募集期間
  令和7年11月4日(火曜日)から令和7年11月25日(火曜日)
試験内容
  面接試験及び経歴・論文審査
試験日・会場
  面接日時等は、受付期間終了後にお知らせします。
応募方法
  受験申込書、受験票、採用選考論文用紙、専門職の免許証の写しを持参または郵送
※定型封筒2通(長形3号に110円切手を貼付、申込者の住所と宛名を明記)も添付すること
※持参の場合は、三木市役所3階高齢福祉課窓口まで(午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日、祝日は除く))
※郵送の場合は、11月25日(火曜日)午後5時必着
※定型封筒2通(長形3号に110円切手を貼付、申込者の住所と宛名を明記)も添付すること
※持参の場合は、三木市役所3階高齢福祉課窓口まで(午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日、祝日は除く))
※郵送の場合は、11月25日(火曜日)午後5時必着
◎保健師
◎管理栄養士
◎歯科衛生士
申込・問合せ先
 三木市健康福祉部高齢福祉課(市役所3階)
介護予防係
〒673-0942三木市上の丸町10番30号
電話:0794-82-2000(内線2349)
			
			
			介護予防係
〒673-0942三木市上の丸町10番30号
電話:0794-82-2000(内線2349)

 





