本文
イベントカレンダー(ガントチャート式)
2024年12月
日付 | 三木市役所行事 |
---|---|
10月19日~12月22日 | みき歴史資料館 企画展「地域の歴史を次世代へ―どこにでもあるけど、そこにしかないもの―」 |
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
みき歴史資料館 企画展「地域の歴史を次世代へ―どこにでもあるけど、そこにしかないもの―」 (10月19日から12月22日)
みき歴史資料館
|
||||||
令和6年度「NHK海外たすけあい」募金の受付 (12月1日から12月25日)
福祉課
|
||||||
堀光美術館の芸術講座 (11月2日から12月1日 毎週日曜、土曜)
堀光美術館
|
議会運営委員会
議会事務局
|
堀光美術館 「第49回 しぶがき展」 のご案内 (12月5日から12月22日)
堀光美術館
|
||||
12月定例市議会 本会議
議会事務局
|
図書館 クリスマスおはなし会&工作 (12月7日から12月14日 毎週土曜)
図書館
|
|||||
みき歴史資料館 企画展「地域の歴史を次世代へ―どこにでもあるけど、そこにしかないもの―」 (10月19日から12月22日)
みき歴史資料館
|
||||||
令和6年度「NHK海外たすけあい」募金の受付 (12月1日から12月25日)
福祉課
|
||||||
堀光美術館 「第49回 しぶがき展」 のご案内 (12月5日から12月22日)
堀光美術館
|
||||||
令和6年度障害者差別解消に係る合理的配慮セミナーの開催(募集)
障がい福祉課
|
12月定例市議会 本会議
議会事務局
|
12月定例市議会 本会議
議会事務局
|
市民ふくし相談(第2水曜日) (毎月 第2水曜)
福祉課
|
総務文教常任委員会(総合政策部、総務部等)
議会事務局
|
総務文教常任委員会(市民生活部、教育委員会)
議会事務局
|
図書館 クリスマスおはなし会&工作 (12月7日から12月14日 毎週土曜)
図書館
|
吉川図書館 「4ステップで誰でもかわいく描けるペットイラストワークショップ」を開催 ~吉川図書館開館15周年記念イベント~
図書館
|
||||||
みき歴史資料館 企画展「地域の歴史を次世代へ―どこにでもあるけど、そこにしかないもの―」 (10月19日から12月22日)
みき歴史資料館
|
||||||
令和6年度「NHK海外たすけあい」募金の受付 (12月1日から12月25日)
福祉課
|
||||||
堀光美術館 「第49回 しぶがき展」 のご案内 (12月5日から12月22日)
堀光美術館
|
||||||
吉川図書館 すくすくのクリスマスおはなし会
図書館
|
民生産業常任委員会(健康福祉部、産業振興部)
議会事務局
|
民生産業常任委員会(上下水道部・消防本部、都市整備部)
議会事務局
|
市民ふくし相談(第3水曜日) (毎月 第3水曜)
福祉課
|
令和6年度第2回三木市行政不服審査会を開催します。
企画政策課
|
民生産業常任委員会
議会事務局
|
中央図書館 関西国際大学による「丹波布ワークショップ」
図書館
|
総務文教常任委員会
議会事務局
|
||||||
地域クラブ展開に関する説明会を開催
文化・スポーツ課
|
議会運営委員会
議会事務局
|
|||||
みき歴史資料館 企画展「地域の歴史を次世代へ―どこにでもあるけど、そこにしかないもの―」 (10月19日から12月22日)
みき歴史資料館
|
12月定例市議会 本会議
議会事務局
|
市民ふくし相談(第4土曜日) (毎月 第4土曜)
福祉課
|
||||
令和6年度「NHK海外たすけあい」募金の受付 (12月1日から12月25日)
福祉課
|
||||||
堀光美術館 「第49回 しぶがき展」 のご案内 (12月5日から12月22日)
堀光美術館
|
||||||