ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > みきのえぇトコ > 第17回 みんなのための学びの拠点 教育センター(広報みき2020年12月号掲載記事)

第17回 みんなのための学びの拠点 教育センター(広報みき2020年12月号掲載記事)

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2023年2月9日更新
<外部リンク>

教育

「インターネット」が流行語に選ばれた平成7年。
同年、三木市では、国際化や情報化が進む社会において、市の教育水準を高めることを目的に教育センターを開設しました。以来、教育に関する研究や調査、研修などが数多く行われ、教職員の指導力向上や学び続ける習慣の定着に大きく寄与しました。現在も、英語教育やタブレット学習、ICT教育など、新たな教育手法を県内で先駆けて取り入れる三木市。教育センターは市の教育力を高める学びの拠点となっています。

研修会へは年10回以上参加しています!

教育センター主催の研修会には、市内の学校から先生が集まるので、違った視点からの意見を聞けたり、より実践的な研修ができたりと、生徒たちに還元できるものが多くあります。また、教育センターの職員は、話しやすく、学校での課題に関しても、いつでも相談に応じてくれます。実際に来校し、専門的な意見をくれるなど、対応が早いので、安心して、学校で教育に取り組むことができます。

芝地先生
豊地小学校 芝地先生

研修室

最近ではデジタル教材を活用した教員研修など、新しい取組の導入にも力を発揮する教育センター。大小様々な研修室は、教員だけでなく、市民の皆さまも利用できます。

学習コーナーは静かで勉強に専念できます!

毎日、学習コーナーを利用し、大学入試に向けて頑張っています。家にはたくさんの誘惑がありますが、学習コーナーは静かで勉強に専念できるため、利用しはじめてから、偏差値が伸びました。集中できる学習空間があり、助かっています。

学習コーナーの利用者
学習コーナーの利用者

学習コーナー
小学生から社会人まで、落ち着いて利用できる学習コーナー

 

みきのえぇトコ第17回「みんなのための学びの拠点 教育センター」を掲載した広報みき12月号(2020年)はこちら

このページに関するお問い合わせ先

(市)教育センター 
Tel:0794-83-2020

広報みき