申請書名 |
|
申請書記入上
の注意事項 |
- 窓口に来られる方の住所、氏名、生年月日、TEL、必要な方との関係を記入します
- 必要な方の住所、氏名、生年月日、世帯主の氏名を記入します
- 必要とする証明書の欄に通数を記入します
「世帯全員の写し」・・・同一世帯に登録されている全員の住民票の写し
「世帯の一部の写し」・・・同一世帯に登録されている方の中で必要な方の住民票の写し
- 使用目的、提出先を記入します
- 「本籍(外国人にあっては国籍)・続柄・個人番号」の表示が必要な場合はチェックをつけます
※提出先によっては必要となりますので、あらかじめ提出先で確認してください
住民票の写し等の請求の手続について詳しくは、こちら
|
様式サイズ |
「住民票その他証明等交付申請書」はA5横(印刷はA4縦の用紙で行ってください。切り取り線で切ってお持ちください。)
「委任状」はA4縦 |
手数料 |
一通300円(住民票コード通知票は無料) |
申請窓口 |
三木市役所3F市民課窓口 |
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)