ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 申請書様式ダウンロード > 窓口での住民票写しの請求

窓口での住民票写しの請求

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2019年2月22日更新
<外部リンク>

 住民票は、個人を単位として、住民の氏名、住所等を記録した帳票で、「住民の居住関係を公証するもの」です。
 住民票の写しの請求の受け付けは、市役所市民課または吉川支所市民生活課で行っています。
 手数料は1通300円です。(ただし、セブン-イレブン・ローソン・ファミリーマート、市役所3階市民課前マルチコピー機で取得する場合の手数料は1通150円です。)
 申請書の様式はこちらへ
  請求できるのは原則として、本人及び同一世帯員の方で、それ以外の方が請求される場合(第三者請求)は、詳しい請求事由が必要となります。また、追加の資料を求めることがあります。詳しくは受付窓口へお問い合わせください。なお、代理人(本人及び同一世帯員から委任された方)が請求される場合は、委任状が必要です。委任状はすべて委任者(頼む方)が記入してください。
 委任状の様式はこちらへ
 本人になりすました第三者からの虚偽の申請を防止するため、住民票の写し等の交付申請に来られた方に、本人確認のできる書類の提示や聞き取り等による本人確認をさせていただきます。詳しくは「証明書交付申請時の本人確認について」をご覧ください。

 また、個人番号カードを利用して全国のセブン-イレブン・ローソン・ファミリーマートの店舗、市役所3階市民課前にあるマルチコピー機で取得することもできます。詳しくはこちらへ
 郵送で請求することもできます。詳しくはこちらへ

ひと口メモ

Q 住民票の写しには何が記載されているのですか。

 住民票の写しの記載事項は以下のとおりです。

  住所、氏名、生年月日、性別、世帯主の氏名及び続柄

  戸籍表示(本籍・筆頭者)、住民となった年月日・・・・・日本人のみ

  異動年月日(現在の住所に移った日)及び異動事由(転入・転居など)並びに届出年月日

  従前の住所(ひとつ前の住所)

  国籍・地域、在留期間等、在留資格、在留期間等の満了日、、在留カード等の番号、外国人住民となった日、

  30条の45区分・・・・・外国人のみ

  個人番号(マイナンバー)、住民票コード・・・・・必要な場合のみ

Q 本籍や続柄、個人番号の記載は必要ですか。

 住民票の写しを取得するにあたって、本籍や続柄の表示については使用目的に応じて省略することができます。例えば、車の購入では本籍も続柄も必要ありません。また、運転免許証の更新には本籍は必要ですが、続柄は必要ありません。
 個人情報保護の観点から使用目的により必要以上に情報を表示すべきでない場合がありますので、提出先に表示の要否を確認してから申請していただくことが必要です。

Q 住民票の除票とはどのようなものですか。 

 三木市に住んでいる方が、三木市から転出されたり、死亡されたりした場合は、住民票が抹消されます。その抹消された住民票のことを除票といいます。平成24年2月20日より前の除票については発行できませんのでご注意ください。なお、除票の保存がないことを証明する必要がある時はお申し出ください。
 ただし、住民票の写し(除票)の場合は、三木市に居住されていた時の本人または利害関係人のみ申請が可能です。その他の方が申請される場合は委任状が必要となります。
 ※利害関係人として申請される場合は、その事実が確認できる書類が必要になる場合がございます。