申請書名 | |
---|---|
概要説明 |
所得証明書(市県民税課税証明書・非課税証明書)と納税証明書の申請書です。 所得証明は、ご指定年度の市県民税課税額とその前年中の所得を証明します。 車検(継続検査)用の納税証明の申請には、別紙「軽自動車税証明申請書」をご利用ください。 |
様式サイズ | A4横 |
手数料 | 所得証明:1名1年度につき 300円 納税証明:1納税義務者1年度につき 300円 |
申請窓口 |
三木市役所 3F 総務部 税務課 吉川支所 市民生活課 |
新年度証明 発行開始時期 |
ただし、次の理由により証明書を発行できない場合があります。
詳しい開始日等については、発行開始月になりましたら、税務課までお問い合わせください。 |
留意事項 |
申請時には、申請者の本人確認書類の提示が必要です。 本人または同一世帯の親族以外の方が申請される場合は、承諾書または委任状も必要です。 法人の納税証明を申請する場合は、承諾書・委任状に自署または記名押印により申請をしてください。 【重要】直近(14日ほど前)に納税され、納税証明書が必要な方へ |
郵送申請 |
郵送による申請をご希望の方は、以下の必要書類を同封の上、ご送付願います。
〒673-0492 三木市上の丸町10番30号 三木市役所 税務課 管理係 宛 |
コンビニでの発行 |
マイナンバーカードを利用することで、全国のコンビニに設置されたマルチコピー機において、所得証明書(ただし、現年度分に限る)を取得できます。 詳細はこちらをご確認ください → 所得証明書コンビニ交付サービス |
電子申請 |
マイナンバーカードで本人認証を行うことで、スマートフォンやパソコンから所得証明書・納税証明書のオンライン申請ができます。 ※証明書が必要な本人のみが申請できます。(代理申請不可) 申請の際はこちらから利用者登録の上、お申し込みください → 三木市電子申請システム<外部リンク> |