ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

能登半島地震 三木市の支援情報

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2024年2月19日更新
<外部リンク>

能登半島地震 被災地支援情報

2024年1月1日に発生した能登半島地震では、広域にわたり甚大な被害が発生しています。被災されました皆様に心からお見舞いを申し上げます。
三木市では、被災地の一刻も早い再建と復興を願い、支援を行ってまいります。

令和6年能登半島地震災害義援金

~被災者へ皆様の温かい支援を届けます~
令和6年1月1日、石川県能登半島地方を震源にマグニチュード7.6、最大震度7の地震が発生し、甚大な被害をもたらしております。
この災害で被災された方々を支援するため、義援金を受け付けます。
皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
なお、義援金は、兵庫県義援金募集委員会を通じて被災者にお届けいたします。

詳細はコチラ

募集期間

令和6年1月9日(火曜日)~4月30日(火曜日)

募金箱設置場所

市役所、吉川支所、各市立公民館、コミュニティスポーツセンター、福井コミュニティセンター、市民活動センター

被災者に対する市営住宅の提供

市では、能登半島地震被災者の方々に対する支援の一環として、住宅に困窮されている方を対象に、広域避難の一時受け入れ先として市営住宅4戸を提供します。

詳細はコチラ

応援職員派遣

消防隊派遣

syobotai

令和6年能登半島地震被災地へ、三木市消防本部から消防隊を緊急消防援助隊兵庫県隊として派遣しています。

【関連記事】被災地支援にあたった第1次派遣隊の活動報告(2024年1月26日更新)

1次派遣

令和6年1月15日(月曜日)~20日(土曜日)

【派遣職員等】消防車両1台、隊員4名

2次派遣

令和6年1月19日(金曜日)~25日(木曜日)

【派遣職員等】消防車両1台、隊員4名

3次派遣

令和6年1月23日(火曜日)~28日(日曜日)

【派遣職員等】消防車両1台、隊員4名

4次派遣

令和6年1月27日(土曜日)~2月1日(木曜日)

【派遣職員等】消防車両1台、隊員2名

5次派遣

令和6年1月31日(水曜日)~2月5日(月曜日)

【派遣職員等】消防車両1台、隊員2名

●6次派遣はありません。

7次派遣

令和6年2月8日(木曜日)~2月13日(火曜日)

【派遣職員等】隊員2名

8次派遣

令和6年2月12日(月曜日)~2月17日(土曜日)

【派遣職員等】消防車両1台、隊員2名

9次派遣

令和6年2月16日(金曜日)~2月21日(水曜日)

【派遣職員等】消防車両1台、隊員2名

派遣先

石川県

活動内容

災害現場の捜索及び後方支援活動

家屋被害調査に係る職員

職員派遣(写真左から2名が家屋被害調査に係る職員)

兵庫県からの派遣要請を受け、令和6年能登半島地震の被災地である石川県珠洲市へ三木市から兵庫県が実施する家屋被害認定士養成講習を受講した職員2名を派遣します。

派遣期間

令和6年1月25日(木曜日)~30日(火曜日)

派遣場所

石川県珠洲市

派遣職員

家屋被害認定士養成講習を受講した三木市職員2名

業務内容

家屋被害調査業務(被災者への罹災証明書の交付に当たり、被災した住家の被害の程度を調査する。)

避難所運営業務に従事する職員

派遣職員​(写真右から2名が避難所運営業務に従事する職員)

兵庫県からの派遣要請を受け、令和6年能登半島地震の被災地である石川県珠洲市へ避難所運営業務に従事する三木市職員2名を派遣します。

派遣期間

令和6年1月26日(金曜日)~31日(水曜日)

派遣場所

石川県珠洲市

派遣職員

避難所運営業務に従事する三木市職員2名

業務内容

避難所運営業務
・避難者のニーズ調査や運営に従事
・物資集積所から担当の避難所への配送等

避難所運営業務に従事する女性職員

兵庫県からの派遣要請を受け、令和6年能登半島地震の被災地である石川県珠洲市へ避難所運営業務に従事する三木市の女性職員2名を派遣します。

派遣期間

令和6年2月11日(日曜日)~17日(土曜日)

派遣場所

石川県珠洲市

派遣職員

避難所運営業務に従事する三木市の女性職員2名

業務内容

避難所運営業務