ごみ出しマナー(啓発チラシ)
ごみ出しマナーを守りましょう
日頃から、ごみ出しの注意点やマナーについては、ごみカレンダー等で啓発を行っていますが、依然として分別や時間を守らないなどのトラブルが多く発生しています。
マナーについての啓発ちらしを作成しましたので、自治会等でご利用ください。
啓発チラシ
日本語版 [PDFファイル/263KB]
英語版 [PDFファイル/259KB]
ベトナム語 [PDFファイル/574KB]
ごみの分別を守る
- 可燃ごみ、あらごみ、埋立ごみ、資源ごみに分別してください。
- 資源ごみは、プラスチック類、飲料用紙パック、ペットボトル、古紙、空きびんに分別してください。
ごみを出す日などを守る
- 収集日の午前5時から午前8時までの間に、決められたごみステーション(空きびんは空きびんポスト)に出してください。
- 決められた場所や日、時間以外にごみを出すと、不法投棄となり、罰金等の処罰の対象になります。
指定ごみ袋を使う
ごみステーションに1回に出せる量
- 片手で持てる重さ(10kgまで)で3袋以内。
- 引っ越しや庭木の剪定などで一時的に多量に発生するごみや、4袋以上になるごみは「一時多量ごみ」になるため、直接、清掃センターへ持ち込んでください。
各地域のルール
ごみステーションの利用のルールは、地域によって異なります。利用するごみステーションのルールを守りましょう。
ごみ分別アプリ
スマートフォンの普及に合わせ、ごみの出し方やごみ分別辞典、さらにはお住いの地域を設定しておけば、ごみの出し忘れを防ぐアラ―ト機能も備える「三木市ごみ分別アプリ」を配信しています。