三木市下水道事業経営検討委員会
三木市下水道事業経営検討委員会 設置
設置要綱 | 三木市下水道事業経営検討委員会設置要綱 [PDFファイル/70KB] |
設置目的 | 下水道事業の経営戦略・下水道使用料の改定について検討し、その結果を市長に提言するものとする。 |
委員名簿 | 三木市下水道事業経営検討委員名簿 [PDFファイル/125KB] |
提言に係る手交式を開催しました
令和7年8月1日に三木市下水道事業経営検討委員会の瓦田会長から仲田市長へ提言書が手交されました。
識見を有する者や市民の代表で構成される検討委員会では、三木市の下水道事業の持続可能な経営を実現するために、昨年10月から計5回にわたって慎重に議論を重ねられ、意見がまとめられました。
提言の内容については、将来の下水道施設の更新財源を確保するために、早期に約15%程度の使用料改定の実施が必要であることが示されました。
仲田市長からは、委員の皆様への感謝を伝えられ、「提言を真摯に受けとめさせていただき、早急に対応します。」と述べられました。
瓦田会長から仲田市長へ提言書手交 稲葉副会長(左) 瓦田会長(中) 仲田市長(右)
三木市下水道事業経営検討委員会 開催スケジュール
回数 | 開催日 | 議題等 | 資料・議事録 |
---|---|---|---|
第5回 | 令和7年06月25日 午後1時30分から |
使用料体系見直しの検討 その他 |
資料 [PDFファイル/646KB] |
第4回 | 令和7年04月23日 午前9時30分から |
使用料体系見直しの方向性について 使用料体系見直しの検討 |
資料 [PDFファイル/936KB] 議事録 [PDFファイル/276KB] |
第3回 | 令和7年02月13日 午前9時30分から |
投資財政計画と経営方針について 使用料水準の見直しについて |
資料 [PDFファイル/1.97MB] 議事録 [PDFファイル/871KB] |
第2回 | 令和6年12月05日 午後1時30分から |
投資財政計画について 三木市下水道事業の使用料の状況について |
資料 [PDFファイル/2.19MB] 議事録 [PDFファイル/299KB] |
視察 | 令和6年11月28日 午後2時から |
汚水処理施設(吉川浄化センター)の現状を視察 | ー |
第1回 | 令和6年10月21日 午後3時から |
三木市下水道事業経営検討委員会設置について 三木市下水道事業の現状分析と課題について |
資料 [PDFファイル/3.63MB] 議事録 [PDFファイル/286KB] |
※いずれの委員会も傍聴ができます。
※傍聴される場合は、準備の都合上前日までにご連絡をお願いします。