兵庫県知事選挙(11月17日 日曜日)について
令和6年兵庫県知事選挙
令和6年兵庫県知事選挙特設ホームページはこちら<外部リンク>
公示日 令和6年10月31日(木曜日) •広報みき兵庫県知事選挙特集号 [PDFファイル/883KB]
投票日 令和6年11月17日(日曜日)
投・開票速報ホームページ←こちら •県知事選挙選挙公報<外部リンク>
選挙は、私たちの暮らしの願いを政治に反映させる最大のチャンスで、その一票は貴重な意志表示です。選挙公報などを通じて候補者の政見や抱負などをよく知り、悔いのない一票を投じましょう。
そろって投票しましょう!
投票できる方
今回の選挙で投票できる有権者は、次の要件に該当し、選挙人名簿に登録されている方です。
(1)三木市で投票できる方
次のア及びイいずれにも該当し、選挙人名簿に登録されている方が投票できます。
ア 日本国籍で、平成18年11月18日以前に生まれた方
イ 令和6年7月30日以前に住民登録(転入届)を行い、投票する日まで引き続き三木市に住んでいる方
(2)転入・転出・転居の方
住所を異動した方は、下表のとおり、転入の届出日等によって投票できる場所が異なります。
1、三木市に転入 |
7月30日以前に転入の届出をし、引き続き居住している方 |
7月31日以降に転入の届出をした方 |
|
兵庫県内から |
三木市で投票 |
前住所地(県内)で投票(※1)(前住所地に引き続き3カ月以上住所を置いていたなど一定の要件があります。) |
|
兵庫県外から |
三木市で投票 |
投票できません |
|
2、三木市から転出 |
7月30日以前に転出し、新住所地に転入の届出をした方 |
7月31日以降に転出し、新住所地に転入の届出をした方 |
|
兵庫県内へ |
新住所地(県内)で投票 |
三木市で投票(※1)(三木市に引き続き3ヵ月以上住所を置いていたなど一定の要件があります。) |
|
兵庫県外へ |
投票できません |
投票できません |
|
3、市内で転居 |
10月18日以前に転居した方 |
10月19日以降に転居した方 |
|
新住所の投票所で投票 |
前住所の投票所で投票 |
投票場所
地域ごとに投票所(46か所)が決まっています。
○令和6年知事選挙投票所一覧 [PDFファイル/185KB]
令和6年10月27日執行の衆議院議員総選挙のときから投票所が変更となる箇所は次の2か所です。
(1) 平田小学校体育館 → 平田公民館
(2) 市民活動センター → 三樹小学校体育館
投票日時
11月17日(日曜日)午前7時~午後8時
※「投票所入場券」を同一世帯ごとに封書で郵送します。各自が投票日当日、投票所へご持参ください。
万一紛失した場合でも投票できますので、係員に申し出てください。
投票所入場券の送付
10月31日(木曜日)に発送し、順次お手元に届く予定です。
身体の不自由な方へ
市内の投票所において段差解消に努めています。また、段差がある投票所においても、係員が介助等の対応をさせていただきますので、ご遠慮なく、選挙管理委員会、あるいは投票所の係員に申し出てください。
なお、歩行が困難で車いすをご利用の方は、期日前投票所をご利用いただきますと段差がなく投票所内も車いすでの移動が可能です。介助者の方も投票所内に同行していただけますので、期日前投票のご利用もお勧めします。
代理投票
身体の障がいなどにより、自分で投票用紙に候補者の氏名等を書くことのできない方のために、代理投票が認められています。代理投票を希望する方は、係員に申し出てください。投票所内から二人の投票補助者が決められ、一人が投票用紙に代筆し、もう一人がそれに立ち会って投票が行われます。なお、補助者はその秘密を守らなければなりませんので、誰に投票したかなど選挙の秘密は守られます。また、家族や身内の人が代筆することはできません。
点字投票
目の不自由な方は、点字で投票できます。遠慮なく係員に申し出てください。
期日前投票及び不在者投票
投票日に仕事や旅行などで投票所に行けない方
投票日前に期日前投票・不在者投票ができます。
期日前投票は簡単です!
期日前投票を行うことができる方
期日前投票を行う日に選挙権がある方で、投票日に仕事や旅行、冠婚葬祭などの予定がある方
※投票日には18歳に達するが、期日前投票を行う日には17歳の方は不在者投票を行うことができます。
期日前投票の流れ
(1) 「期日前投票宣誓書」に記入
期日前投票宣誓書は投票所入場券の裏面又は期日前投票所にも備えてあります。
(2) 受付(選挙人名簿照合・本人確認)
(3) 投票用紙交付
(4) 投票用紙に候補者氏名を記入
(5) 投票(直接投票箱へ)
期日前投票ができる期間・場所
(1) 市役所3階みっきぃホール
(2) 吉川支所2階コミュニティホール
期間:11月1日(金曜日)~11月16日(土曜日)※左記期間は土曜日・日曜日も投票できます。
時間:午前8時30分~午後8時
(注意事項)
市役所の閉庁時間(土曜日・日曜日、祝日日及び平日17時以降)にみっきぃホールへお越しの方は、庁舎3階の正面玄関をご利用ください。閉庁時間に1階北玄関から入場いただくことはできませんので、ご注意願います。
不在者投票ができる場所
市役所5階 選挙管理委員会内
※ 吉川支所では不在者投票はできません。
不在者投票を行うことができる方
対象は、主に次に該当する方です
【遠隔地での投票】
投票できる期間中に、仕事や旅行などで遠隔地に滞在している方
選挙管理委員会の窓口や、下記に掲載している「投票用紙等請求書兼宣誓書」を記入し、三木市選挙管理委員会に郵送してください。宣誓書に記入された滞在先に投票用紙等を郵送します。届いた投票用紙等を滞在先の選挙管理委員会へお持ちいただき、投票をしてください。また、マイナンバーカードを利用した電子申請もできるようになりました。ご本人に限り、こちらのリンク「不在者投票に係る投票用紙等請求書兼宣誓書(電子申請)」<外部リンク>からメールアドレスの登録等をすることにより、投票用紙等を電子申請することができます。ご本人からの申請であることを照合するため、マイナンバーカードと署名用パスワードが必要です。詳しくは選挙管理委員会へ問い合わせてください。
【指定施設での投票】
病院に入院・老人ホーム等の施設に入所している方
入院・入所している施設が都道府県の選挙管理委員会が指定して施設であれば、その施設内で投票することができます。手続き等については、施設へ問い合わせてください。
【郵便による不在者投票】
身体に重度の障害がある方投票には、「郵便等投票証明者」が必要です。詳しくは広報みき10月号(作業中)をご覧ください。
投票用紙等請求書兼宣誓書様式
【様式】投票用紙等請求書兼宣誓書 [PDFファイル/210KB]
【記載例】投票用紙等請求書兼宣誓書 [PDFファイル/278KB]
期日前及び不在者投票ができる期間並びに時間
11月1日(金曜日)~11月16日(土曜日)※左記期間の土曜日・日曜日も投票できます。
午前8時30分~午後8時
期日前及び不在者投票ができる場所
期日前投票↠市役所(3階みっきぃ広場)または、吉川支所(2階コミュニティホール)
不在者投票↠市役所(5階選挙管理委員会)
期日前投票と不在者投票詳しくはこちらをクリック(※郵便投票の対象者の範囲についてもこちらからご覧ください)
開票日時
11月17日(日曜日) 午後9時20分から(即日開票)
開票場所
三木山総合公園 総合体育館 三木市福井2474-5
選挙公報について
有権者の皆さまに候補者の政見、経歴などをお知らせする「選挙公報」が兵庫県から発行されます。この公報は、日刊新聞6紙(朝日、読売、毎日、神戸、産経、日経)に折り込んで各家庭へお届けします。
なお、この公報は(市)選挙管理委員会のほか、吉川支所、市立公民館、市民活動センター、総合保健福祉センター、吉川総合公園等にも備えつけますので、ご自由にお持ち帰りください。
県知事選挙選挙公報<外部リンク>