ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報・広聴 > 広報みき > > 広報みき > 広報みき8月号(2025年)発行!

広報みき8月号(2025年)発行!

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2025年8月1日更新
<外部リンク>

広報みき8月号8ページの【差別をなくする輪をひろげよう市民運動作品入賞者】の記事において、受賞者の氏名に誤りがありました。
訂正し、お詫び申し上げます。

作文の部【佳作】
【誤】河合 
音(吉川中学校1年)
【正】河合 
音(吉川中学校1年)


広報みき8月号17ページの【全国一斉「こどもの人権相談」強化週間】の記事において、問い合わせ先の電話番号に記載不備がありました。
訂正し、お詫び申し上げます。

[問]神戸地方法務局 人権擁護課 078-392-1821


2025年(令和7年)広報みき8月号(8月1日発行)

広報みき8月号表紙

2025年8月号全ページ 【1-32】 [PDFファイル/29.22MB]
各ページ・主な内容は下記をご覧ください。

2025年8月号

 
ページ 主な内容  
【1】 [PDFファイル/2.42MB] 表紙 仲田一彦市長3期目スタート!
【2-3】 [PDFファイル/4.88MB]

所信表明

特集1

三木をまもる~未来への責任~

「生きる力」を育む 三木の就学前教育・保育

【4-5】 [PDFファイル/2.57MB] 特集1 「生きる力」を育む 三木の就学前教育・保育
【6-7】 [PDFファイル/1.48MB] 特集2 みんなでつくる!
すべての人の人権が尊重されるまち
~一人一人ができることから始めよう~
【8-9】 [PDFファイル/2.33MB] 特集2 みんなでつくる!
すべての人の人権が尊重されるまち
~一人一人ができることから始めよう~
【10-11】 [PDFファイル/3.53MB]

特集3

いま考えよう、空き家のこと

【12-13】 [PDFファイル/1.47MB]

みっきぃナビ

台風シーズンに備えましょう
敬老祝金を支給

若年者を新たに雇用する事業所を支援
私有地の樹木管理のお願い

【14-15】 [PDFファイル/1.18MB] みっきぃナビ

本人通知制度に登録を
産前産後期間の国民年金保険料を免除

合同戦没者追悼式を開催
国勢調査を実施します

【16-17】 [PDFファイル/2.42MB]

みっきぃナビ

地域クラブ「みきティブ」の説明会を開催
市内10地区で市政懇談会を開催

スマホなんでもサポート号を開催
フリースクール等と連携した相談会を開催

【18-19】 [PDFファイル/704KB]

みっきぃナビ

三木警察署だより
消費生活相談

相談窓口

【20-21】 [PDFファイル/897KB]

健康

休日当番医/休日歯科診療
各種相談

母子健康手帳と助成券の交付
乳児集団・1歳6カ月児・3歳児健診

【22-23】 [PDFファイル/692KB]

教室・講座

募集

救命講習
男女共同参画セミナー

わらびもち作り教室
文化・スポーツ課からのお知らせ

【24-25】 [PDFファイル/1.7MB]

募集・採用

子育て

三木市職員採用試験
エフエムみっきぃからのお知らせ

住まいの耐震化 土砂災害対策
児童扶養手当・特別児童扶養手当 現況届の提出は8月29日までに

【26-27】 [PDFファイル/4.21MB]

子育て

催し

児童センター・吉川児童館からのお知らせ
子育てキャラバン
チャイルドシートの貸し出し

みっきぃ夏まつり

【28-29】 [PDFファイル/1.37MB]

催し

図書館からのお知らせ
三木市観光協会からのお知らせ

手話まつり
市役所前ぶどう直売所

【30-31】 [PDFファイル/3.09MB]

施設だより

堀光美術館、みき歴史資料館、三木市文化会館

三木ホースランドパーク、道の駅みき、道の駅よかわ
旧玉置家住宅、三木山総合公園
あじさいフローラみき、三木山森林公園

【32】 [PDFファイル/2.69MB] みきのええトコ 第73回 日本最大級!世界基準!
ブルボンビーンズドーム

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)