みっきぃ☆いきいき体操で元気の輪を広げよう!!
みっきぃ☆いきいき体操とは
この体操は、「歩く」「立つ」「座る」「またぐ」「のぼる」「おりる」などの生活動作に役立つ体操です。
日常生活に必要な筋力や体の動き、バランスを身につけることができる筋力トレーニングです。からだの状態に応じて、基本バージョンと低強度バージョンを選択して行うことができます。
体操の内容
ストレッチ体操
- 深呼吸
- 肩と腕を伸ばす体操
- 背中を伸ばす体操
- 太ももの後ろを伸ばす体操
- 太ももの前を伸ばす体操
- 太もものつけ根を伸ばす体操
- アキレス腱を伸ばす体操
- 深呼吸
みっきぃ☆いきいき体操
らくらくコース
体操1~体操4を8回ずつ(1単位)行います。らくらくコースは2~3単位行います。
- 体操1膝を伸ばす、足先を上げる筋肉を強くする体操
- 体操2足首、背中の筋肉を強くする体操
- 体操3股関節の筋肉(横)を強くする体操
- 体操4肩と腕、背中の筋肉を強くする体操
いきいきコース
らくらくコースに体操5~体操8を加えて行います。いきいきコースは2単位行います。
- 体操5股関節の筋肉(後ろ)を強くする体操
- 体操6股関節の筋肉(前)を強くする体操
- 体操7足腰を強くする体操
- 体操8下腹部の筋肉(腹筋)を強くする体操
骨盤底筋体操
みっきぃ☆いきいき体操自主教室について
地域の公民館等を拠点として、定期的に体操に取組むグループを支援しています。10名以上の高齢者が集い、週に1回の体操を行うグループに対して 理学療法士、運動指導員、保健師等が出向いて体操が習得できるように支援します。
- 詳しくはこちらへ ↠ プログラム [PDFファイル/618KB]
- 自主教室実施場所はこちら ↠ R4自主教室地図 [PDFファイル/716KB]
動画で見る「みっきぃ☆いきいき体操」
1 体操をするときの注意点
2 ストレッチ体操
3 みっきぃ☆いきいき体操注意点
4 らくらくコース(体操1~4)
5 いきいきコース(体操5~8)、骨盤底筋体操
6 おもりについて
みっきぃ☆いきいき体操をより身近に感じていただくために
みっきぃ☆いきいき体操のDVDを販売しています。詳しくは介護保険課までお問い合わせください。
- 内容 ストレッチ体操、みっきぃ☆いきいき体操、骨盤底筋体操