みっきぃ保育教諭登録制度
三木市であったか~い保育、しませんか?
三木市では、即戦力となる潜在保育教諭を発掘するため、幼稚園教諭免許や保育士資格を持つ方を対象に登録制度を開始します。
1 応募資格
次の(1)から(3)をすべて満たす方
(1)幼稚園教諭免許又は保育士資格を有する方(市内・市外は問わない)
(2)三木市内就学前施設への就職を希望されている方
(3)市からの案内に対応いただける方
(1)幼稚園教諭免許又は保育士資格を有する方(市内・市外は問わない)
(2)三木市内就学前施設への就職を希望されている方
(3)市からの案内に対応いただける方
2 募集期間
令和3年11月1日(月曜日)から令和4年3月31日(木曜日)
3 申込方法
下記(1)(2)(3)を三木市教育委員会 教育・保育課にご提出ください。
提出書類 | |
---|---|
(1)みっきぃ保育教諭登録申込シート |
|
下記QRコードより、登録申込フォームにご入力いただくこともできます。 |
|
(2)登録申込シート添付用写真(4cm×3cm) ※過去3カ月以内に撮影した無帽、上半身正面のもの |
|
(3)幼稚園教諭免許状または保育士資格の写し |
※ご登録いただくためには、一度三木市役所5階・教育保育課窓口にお越しいただく必要があります。確実にお時間を確保するために、来庁時間をご予約されることをお勧めいたします。(教育・保育課 Tel:0794-82-2000 内線3544)
4 登録完了者へのお礼
Quoカード3,000円分(初回登録時)
5 登録後の流れ
(1)就職希望者
登録者の希望条件に合う就学前施設への就職を紹介します。
(2)就職体験希望者
登録者の希望条件に合う就学前施設での就職体験を紹介します。
ア 体験日数 10日以内
イ 体験時間 1日4時間から7時間
ウ 謝礼 1時間につき1,000円(交通費を含む)
体験後、ご自身に合う就学前施設への就職をサポートします。
登録者の希望条件に合う就学前施設への就職を紹介します。
(2)就職体験希望者
登録者の希望条件に合う就学前施設での就職体験を紹介します。
ア 体験日数 10日以内
イ 体験時間 1日4時間から7時間
ウ 謝礼 1時間につき1,000円(交通費を含む)
体験後、ご自身に合う就学前施設への就職をサポートします。
6 就業体験・就業案内先
三木市内の就学前施設