三木市の創業支援
三木市の創業支援策
三木市では市内での創業を後押しするため、様々な創業支援策をご用意しています。
三木市内での創業をぜひご検討いただき、これらの支援策をご活用ください!
創業セミナー
三木市内で特定創業支援等事業(※)として開催されている創業セミナーは次のとおりです。
◆三木市起業ビジネスプラン塾 毎年1~2月開催
◆みきCCI創業ビジネススクール 毎年6~7月開催
創業に関するご相談
三木市では、中小企業の経営革新、経営改善、新製品開発、創業、事業承継、資金繰り、中小企業施策の活用等を総合的に支援するため、地域支援拠点として「三木市中小企業サポートセンター」を開設しています。
創業準備、手続きから創業後のフォローまで、中小企業診断士の資格を持つ中小企業支援コーディネーターが創業のご相談に対応します。お気軽にご利用ください。
三木市中小企業サポートセンター
三木市福井1933番地の12 サンライフ三木2階
Tel 0794-70-8008
営業時間 火曜日~土曜日(祝日・年末・年始除く) 午前9時~正午 午後1時~4時30分
>>>起業や事業承継のご相談は三木市中小企業サポートセンターをご利用ください
三木市起業家支援事業補助金
三木市内で起業をめざす起業家の方に対し、事業の立ち上げ等に必要な経費の一部に補助金を交付し、起業しやすい環境の整備を支援しています。
事務所開設費や初度備品費、専門家経費、事業費、空き家改修費に活用いただけます。
【補助率】 補助対象経費の2分の1(上限50万円)
三木市起業家支援利息補給金
日本政策金融公庫から創業に関する融資を受けられた場合、利息の一部を補給しています。
【補給率】 支払利息の50%相当額
国や県などの創業に役立つ施策
兵庫県(ひょうご産業活性化センター) >>>創業支援情報はこちら<外部リンク>
小規模事業者持続化補助金(創業型) >>>補助金情報はこちら<外部リンク>
中小企業基盤整備機構(中小機構) >>> J-Net21はこちら(業種別開業ガイド等のお役立ち情報)<外部リンク>
日本政策金融公庫 >>>創業融資等の支援情報はこちら<外部リンク>