ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 別所町公民館 > 別所町公民館 さわやか女性セミナー

別所町公民館 さわやか女性セミナー

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2025年4月25日更新
<外部リンク>

さわやか女性セミナー

 みんなさんと一緒に楽しく 集い 学びましょう(^^♪

 令和7年度 さわやか女性セミナーの受講を申し込まれた方が対象です。

 

 若干名の受け入れ可能です。

 *興味のある方は、別所町公民館までお問い合せください。

 

 募集チラシ ➡ 令和7年度 女性セミナー募集チラシ [PDFファイル/356KB]

第2回 さわやか女性セミナー(高齢者教室と合同)

【日時】 令和7年5月27日 火曜日 午前10時から

【場所】 別所町公民館 1階 大会議室

【内容】 「フレイル予防で楽しくのばそう健康寿命」

      ~めざせ100才!健康寿命~

【講師】 吉田直子さん

 

 *欠席の場合は、ご連絡ください

 

第3回 さわやか女性セミナー

【日時】 令和7年6月12日 木曜日 午前9時30分から 

【場所】 別所町公民館 2階 工作室

【内容】 「ペーパークイリング」 細長いかみ紙をくるくる巻いてお花を作ります。

【講師】 奥野津英子さん

 

 *欠席の場合は、ご連絡ください

 

活動の様子

第1回 さわやか女性セミナー 《アフリカの楽器カリンバで楽しもう》

 令和7年4月17日木曜日 午前9時30分~11時30分 (2階視聴覚室)

 講師:川端敦子さん

 協力:スマイルカリンバ三木(7名)

 

 最初にスマイルカリンバ三木のみなさんによる演奏を楽しみました。

  「エーデルワイス」「春が来た」など とてもきれいな音色が流れると・・・

    自然と受講生のみなさんからハミングや歌声が聞こえてきました♪

 

   スマイルカリンバ三木のみなさんによる演奏  

 いよいよカリンバを使っての体験レッスン!

 みなさん真剣に… そして楽しみながら練習しました♪ 

 チャイムの音から始まり、「チューリップ」「Happy birthday」「よろこびの歌」3曲を

 練習し、演奏ができるようになりました。

 もっと練習すれば、和音も付けて演奏することができるそうです。

 

  カリンバと楽譜​ 演奏体験 楽譜を見ながら練習 手遊び  

 演奏だけでなく、手遊びも交えながらご指導いただきました。

 また、途中と最後にもスマイルカリンバ三木のみなさんによる演奏♪

 「荒城の月」「アメージンググレース」「ふるさと」などを楽しみ( ^ω^)・・・

 とても素敵な時間を過ごすことが出来ました。

令和7年度 年間予定

令和7年度 年間予定表
  月 日 内   容 講  師 備  考
1

4月17日 木曜日

9時30分~11時30

  実施済

「アフリカの楽器

   カリンバで楽しもう」

~脳トレにもなる演奏体験~

川端敦子さん *4月10日の予定を 17日に変更しています
2

5月27日 火曜日

10時~12時

「フレイル予防で楽しく

    のばそう健康寿命」

~めざせ100才!健康寿命~

吉田直子さん 高齢者教室と合同開催
3

6月12日 木曜日

​9時30分~11時30分

「ペーパークイリング」

細長い紙をくるくる巻いてお花を作ります。

奥野津英子さん 材料費 あり
4 10月中旬ごろ

館外研修

*決まり次第お知らせします

  参加費(別途)
5

12月11日 木曜日

​​9時30分~11時30分

「苔を使った冬の寄せ植え」 田中美鈴さん 材料費 あり
6 2月 調整中    

   *都合により日程や内容が変更される場合があります。

 

令和6年度 活動アルバム

さわやか女性セミナー活動アルバム ➡ 令和6年度 活動アルバム [PDFファイル/585KB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

別所町公民館 催し案内とお知らせ
別所地区自治会 回覧・配布物情報