ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 堀光美術館 > 堀光美術館 企画展 「きらきら書道 社会を変えるつながりアート -書・人・夢-」 展示の様子

堀光美術館 企画展 「きらきら書道 社会を変えるつながりアート -書・人・夢-」 展示の様子

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2022年3月27日更新
<外部リンク>

企画展 きらきら書道 社会を変えるつながりアート -書・人・夢

前期 : 3月5日(土曜) ~ 3月13日(日曜)
後期  : 3月15日(火曜)
 ~ 3月27日(日曜) ※最終日は16時まで

休館日 : 祝日でない月曜日、3月22日(火曜)

 

「今を生きる地域の皆さんと明るい未来のおもいを共有できれば幸いです」

障がいの有無や年齢を問わず
誰もが共に『書』を通して自己表現を楽しむ催し
「きらきら書道」のなかで生まれた作品

書道の概念を打ち破る最新作と代表作を
前期・後期で作品を入れ替えます

 

出品される12人のアーティスト

板倉 大徳 ・ 榎本 新 ・ 片山 悠也
辻󠄀本 千尋 ・ 中尾 徹 ・ 橋本 直染
濱名 慶 ・ 藤原 琉輝 ・ 前川 誠宏
三枝 煌弥 ・ 南鶴 真穂子 ・ 山中 柚子

 

展覧会終了そして・・・

展覧会が終わりました。

 

多くの方にご来館いただき、また感想もいただきました(*´ω`*)

ありがとうございました(*´ω`*)

搬出の前に藤原常貴さんから、作家のみなさんにお話がありました。

まとめの話をされる藤原常貴さん

  みなさんのおかげで大成功の展覧会だったこと。

  続けていくことの大切さ。

  今までかかわってくれている人に対する思い。

  みんな!金メダルですよ!!(*´ω`*)

とお話され、作家のみなさんも満足された、そして大きなことをやり遂げた達成感で自信にあふれた顔でした(*^-^*)

 

搬出の前にみんなで記念撮影をしました(*´ω`*)

きらきら書道のメンバーさんの記念撮影の様子

美術館職員もきらきら書道✨のメンバーに入れてもらいました(*´ω`*)

 

そして搬出です・・・

搬出の様子

作品がどんどん外されていきます。

搬出の様子2

あっという間に作業が進みます。

搬出の様子3

5時前には搬出が終わり、また何もない美術館・・・

 

今年度最後の一日も心に残る一日になりました(*´ω`*)

 

明日は休館日です。

それ以降は次の展覧会の入れ替え準備期間になります。

次回展覧会は4月2日(土曜日)からです。

  企画展 scene―心の情景― 小林隆之作品展

 

 

 

 

最終日お昼からの来館者さま(*´ω`*)

今日は本当にいいお天気になりましたね(*´ω`*)

16時からは搬出作業もあるため作家さんたちも集まり始めています!

この大きな文字がいいですね!

「この大きな文字が素晴らしいですね」と何度も言ってくださった来館者さま。

会場でひとつひとつの作品を観るたびに「うわー」「凄い」「いいですね」と感想を言ってくださっていました!

きらきらさんの書は本当に観る人の心に響きます!!

今日の来館者さま

作品をじっくりと鑑賞される来館者さま

小さな書を見ている来館者さま

南鶴さんの書をごらんになる来館者さま

今日のお昼からの来館者さまです(*´ω`*)

 

最終日の美術館も素敵な時間が流れていますよ♬

今日が最終日です🍓

三週間あった展覧会も今日が最終日になりました(*^-^*)

今日も多くの方に来ていただいています。

前川さんの書 苺です

作家 前川誠宏さんと前川さんの書「苺」です。

苺が好きなんだそうですよ!(*´ω`*)

1階にあります🍓

 

今日は15時30分までの入館になります。

16時まで鑑賞していただけますよ(*^-^*)

そして最終日です。

ご来館お待ちしております(*´ω`*)

雨の土曜日☔

今日は天気予報通りの雨☂・・・そして警報まで出たようですね(T_T)

でも美術館の中は・・・(*^-^*)やさしい時間が流れていました(*^-^*)

土曜日の様子1

土曜日の様子 展示を観られる来館者さま

筆の体験をされる様子

多くの方が来られました

展示を観られる来館者さま

筆の体験をされたり、展示をじっくり観られたり、それぞれの時間を過ごされていました。

 

きらきら書道展は明日が最終日になりました。

入館は15時30分までになります。

天気も良くなりそうですね!ご来館お待ちしております(*´ω`*)

昨日の来館者さま(*´▽`*)

昨日の来館者さまと作家の藤原琉輝さんです。

来館者さまも作家の方なので、色々と質問をされていました。

作家同士の会話!!盛り上がっていました!!

来館者に説明をされる藤原琉輝さん

 

今日はいいお天気ですが、明日は雨が降るそうですね・・・

今日は16時半まで入館できます。

明日は10時開館です。

ご来館お待ちしております(*´ω`*)

親子で参加してくれました!!(*´ω`*)

21日(月曜日)の来館者さまです(*´ω`*)

親子で書の体験をされました!

お兄ちゃんから書いていきます

妹さんもしっかり書いています

二人ともいい書が書けましたね!!

そして最後はお父さん!!(*´ω`*)

お父さんも書きました

三人それぞれの良さがある書が書けました!!

 

明日も10時から開館しております。

ご来館おまちしております(*´ω`*)

 

魚の書

作家 前川誠宏さんの作品「魚」です。

魚

とにかく圧倒されます!!

この筆遣い!この書を書いたときの勢いがそのまま書から伝わってくるようです。

観る人によっていろいろな魚の様子が思い浮かぶのではないでしょうか。

私は鮎のような川魚が清流で飛び跳ねた時の様子を頭の中で想像しながら観ていました。

前川さんの書 友

この書も前川誠宏さんです。

「友」です。

太く、濃いしっかりした線ですね!

友達との絆にも見えます(*´ω`*)

少し恥ずかしがりやの前川さんですが、話しかけると嬉しそうに笑顔を見せてくれます(*´ω`*)

 

前川誠宏さんの「魚」「友」は2階に展示しています。

今日は晴れそうですね!!

美術館のまわりでは小鳥たちも気持ちよさそうに鳴いています🐤

ご来館お待ちしております(*´ω`*)

 

ハクモクレンが咲いています!

おはようございます!

暖かくなっていたと思っていたのに、また寒い日が続いていますね・・・

美術館の外にはハクモクレンが咲いています(*´ω`*)

ハクモクレンの花

綺麗な白い花です。

もう、そろそろ見納めかなぁ・・・(*^-^*)

三木東中学校の生徒が作ってくれたポスターです

館内には、昨年のトライやるで美術館に体験に来てくれた三木東中学校の生徒さんが作ってくれたポスターを掲示しています。

三木東中学校のポスター

事業所ごとのポスターも学校の先生が届けてくださいました(*´ω`*)

 

そして、「きらきら書道展」は日曜日までです。

ご来館お待ちしております(*´ω`*)

 

21日の来館者さま(*´▽`*)

三連休最後の日も多くの方に来館していただきました(*´ω`*)

月曜日の来館者さまの様子

三人で来られた来館者さま

にぎわう会場の様子

南鶴さんの作品を鑑賞される来館者さま

藤原さんの作品を鑑賞される来館者さま

今日は雨が降ったり止んだりのお天気でしたね。

明日は10時から開館しております(*´ω`*)

 

後期の展示の鑑賞に市長が来館しました


市長が後期の作品の展示を見に来られました。
今日一緒に来られた職員が、前期の展示をご覧になれなかった方だったので、
市長が前期の様子を説明されたりしながら、楽しんで鑑賞されていました。

この作品は入れ替わったね、と発見

丁寧に鑑賞中

じっくり見る

入れ替わった作品、再び出会えた作品、
驚きや感動に心動かされたご様子の市長でした。

 

恩師との再会(*^-^*)

三連休の最終日、作家 山中柚子さんの恩師が美術館に来館されました(*´ω`*)

恩師の先生方と

先生方と記念撮影(*´ω`*)

恩師の先生に説明される藤原常貴さん

先生方にとっても山本さんにとってもうれしい時間になりました(*´ω`*)

今日は16時30分まで入館できます。

ご来館お待ちしております(*´ω`*)

金石交(きんせきのまじわり)(*´ω`*)

作家 橋本直染さんの作品「金石交」です。

金石交の前の橋本さん

「どの書と一緒に写真を撮りますか?」と聞くと、少し恥ずかしそうにしながら2階の作品まで案内してくれました。

そして、作品の前に座ってポーズをとってくれました(*´ω`*)

 

「金石交」は「きんせきのまじわり」と読みます。

金石交は「金と石で固くて、永遠に変わらないもののたとえ」で藤原常貴さんが言葉の意味を「友達を大切にということですよ」と説明されたそうです。

説明を聞いた橋本さんがその後、一回で書き上げた書です!!!

友達やきらきら書道の仲間のことを思いながら書いた書なのかなと思いました(*´ω`*)

「金石交」は2階の展示室にあります。

空の作品

以前2階の「空3」の作品を紹介しましたが、この「空2」は1階の展示室に展示しています(*^-^*)

空の下の部分

「空2」の下の方の部分です。

グッと下に伸びる線。竹の節のような勢いのある線が素敵です!!

空の上の部分です

「空2」の上の部分です。

筆の勢いや墨のにじみはずっと観ていられるほど素晴らしく、引き込まれます。

作品を後ろから見て全体を見たり、近づいて見たり、色々が距離や角度から鑑賞して作品を楽しんでくださいね(*^-^*)

作家さんのパフォーマンス!!

作家 板倉大徳さんのパフォーマンスです(*´ω`*)

板倉大徳さんのパフォーマンスです

来館者の方にも体験していただいていますが、この日は作家の板倉大徳さんが書のパフォーマンスをされました。

筆を持って大きな紙の前に立つと、作家さんの表情が変わります!!

板倉さんの書

パフォーマンスの後に板倉さんに書を紹介してもらいました。

右が「指」左の作品が「斎」です。

板倉さんは「斎」の文字の方を特に見てほしいそうです(*´ω`*)

最初は緊張した表情でしたが、作品のことを聞かれると嬉しそうでした(*´ω`*)

 

板倉さんの書は2階の展示室にならんで展示しています。

 

明日、22日(火曜日)は休館日です。

23日(水曜日)ご来館お待ちしております(*´ω`*)

 

 

 

 

 

美術館に武将がやってきました!!

昨日の夕方の来館者さまです!!

メッセージボックスに興味を持つ来館者さま

とっても可愛い!そしてカッコイイ来館者さまが!!!(*´ω`*)

美術館のメッセージボックスに興味を持ってくれました!!

ポーズをとってくれた来館者さま

書の作品もしっかりと観てくれました(*´ω`*)

武将が好きなんだそうです!

美術館にも来てくれてありがとうございました!!

 

今日は16時30分まで入館できます(*´ω`*)

日曜日の来館者さま(*^-^*)

片山悠也さんの書を見られる来館者さま

日曜日の来館者さまです。

片山悠也さんの「海」の作品の前で・・・

「この余白の部分が素晴らしいですね!」とおっしゃっていました(*^-^*)

来館者に説明される藤原常貴先生

来館者さまに説明をされる藤原常貴さん(*^-^*)

 

三連休最終日です。

ご来館お待ちしております(*´ω`*)

 

夢に向かって!!!

作家 濱名慶さんの作品「夢」です。

いつも穏やかな笑顔でお話をされる作家さんです。

前期展覧会のHPでも「夢」を紹介させていただきましたが、濱名さんは「夢」という文字が好きで、たくさんの「夢」の作品を書かれています。

今回後期の展覧会でも「夢」の書が3点展示されています。

それぞれの「夢」をじっくりと観ていただけたらと思います。

濱名慶さんの夢の作品

 

1階にある「夢」の書です。

夢の作品部分

「夢」の作品の中心部分です。

このにじみや筆の勢いのある部分です。

この部分だけ見てもカッコイイです!!

こころを込めて書かれた書

作家 藤原琉輝さんの書「和」です。

藤原琉輝さんの書 和

誰に対しても優しく親切な作家さんです。

来館者さまへの作品説明も積極的にされています。

「後期の作品でどれを紹介しましょうか」と聞くと、「2階のこの作品がいいです!」と2階の展示室に案内してくれました。

 

「「和」の文字は平和の和です。最近いいニュースがないなと思って・・・祈りを込めて書きました。いいことがあるように祈っています。」と教えてくれました。

作家さんたちの祈り・・・

きっと届くと思います!!!

今日の入館は16時半までです。

ご来館おまちしております。

「家族」ということば・・・(*^-^*)

作家 中尾徹さんの作品「家族」です。

中尾徹さんの作品「家族」

今までお母さんとお話することが多かったのですが、美術館職員が中尾さんにお会いしたのは今日が初めてでした(*´ω`*)

「どの作品を紹介しましょうか?」と声を掛けると、この「家族」の書を教えてくれました。

「家族」という文字が好きな中尾さん。そして親戚も含めて、自分に近い人はみんな大切な「家族」とお母さんに伝えるそうです(*´ω`*)

漢字が昔から好きで、字がたくさん載った本を枕元に置いて寝るという話もお母さんから聞きました。

書も自分が書きたい漢字を書かれています。

少し恥ずかしがりやの心優しい作家さんの「家族」は1階の展示室にあります(*´ω`*)

 

ご来館おまちしております(*´ω`*)

 

 

 

 

 

書の体験!!(*´ω`*)

昨日の来館者さま

昨日の来館者さまです(*´ω`*)

花の文字を書かれました

大きな筆で「花」という文字を書かれました!

楽しいと言って「春」を書かれる来館者さま

「楽しい!!」と言って大きな筆を持って「春」という文字を書かれました!!

作家さんのパフォーマンス

作家 濱名慶さんのパフォーマンスです!

「夢」という文字が好きな濱名さんです(*´ω`*)

榎本新さんの文字です

作家 榎本新さんのパフォーマンスです!

この日は「平和」という文字を何度か書かれていました。

 

今日は10時から開館しています(*´ω`*)

作家さんの思いが伝わった瞬間(*´ω`*)

今日は美術館でとても素敵な出会いと瞬間がありました!!

来館者に声を掛けられる南鶴さん

作家 南鶴真穂子さんと来館者さまです。

「夏はゆく」の作品の説明をされる南鶴さんの話を熱心に聞かれる来館者さま。

そして、南鶴さんの目には涙が・・・

悲しい涙ではなく、嬉しい綺麗な涙でした(*´ω`*)

作家さんと優しい来館者さまとの会話を見ていて、私も一緒に幸せな時間を過ごせました(*^-^*)

いつも笑顔の作家 南鶴さん

いつも笑顔で私たち美術館職員にも話しかけてくれる南鶴さんです(*´ω`*)

 

明日も10時から開館しております。

ご来館おまちしております(*´ω`*)

あと8日になりました(*^-^*)

5日(土曜日)から始まった展覧会もあと8日になりました。

後期の作品に入れ替わり、前期に来られた方もまた楽しんでいただけると思います(*´ω`*)

イカと魚を描いています。

作家 山中柚子さんの作品「魚の画と文1」「魚の画と文2」です。

この作品を観た後はお魚が食べたくなりますよ🐟

美味しいサバの食べ方が書いていますよ!(^^)!

山中柚子さんの梅の作品

この作品も山中柚子さんの作品です。

「梅」です。ちょうど梅はいろんなところで咲いていますね。

山中さんは絵も書も書く作家さんです(*´ω`*)

板倉さんの書 斎です

作家 板倉大徳さんの作品「斎」です。

太い線とにじみ!

迫力のある作品です。「斎」の古い文字の形ですが、ずっと観ているといろいろなものに見えてきて想像力がふくらみます(*´ω`*)

苺の作品

作家 前川誠宏さんの作品「苺」です。

一年中スーパーなどでも売られている苺ですが、旬の時期はこれからですね!!

辻本千尋さんの作品「天空」

作家 辻󠄀本千尋さんの作品「天空」です。

「空」の表情は季節や時間、天気によってもさまざまです。

みなさんは、この「天空」からどんな空を想像するのでしょうか?

私は青空の中をひばりが鳴きながら飛んでいく空に見えました。

それぞれの「天空」を観に来てくださいね(*´ω`*)

 

今日は16時半まで入館できます。

ご来館お待ちしております(*´ω`*)

 

金曜日の来館者さま(*´▽`*)

暖かくなってきたと思っていたら、昨日の雨は冷たい雨でしたね☔

こうして、すこしづつ春になっていくのでしょうか・・・

今日も肌寒い一日になりそうです(*^-^*)

金曜日の来館者さま

昨日の来館者さまです(*´ω`*)

 

今日から3連休!!

毎日開館しています!

そして、無料ですよ!!!

ご来館お待ちしております(*´ω`*)

書の体験もできます(*´ω`*)

明日からは3連休ですね(*´ω`*)

堀光美術館は3連休の月曜日は開館しています(*^-^*)

そして、大きな筆を使って書を書く体験もできます!!

来館者の体験の様子

大きな筆を持って、何を書くか考え中のようです。

一気に書いていきます

一気に書いていきます!

体験会場の様子です

体験会場の様子です。

時間は設定していませんが、興味のある方は声を掛けてくださいね(*´ω`*)

 

今日は16時30まで入館できます。

明日は10時から開館しております。

ご来館お待ちしております(*´ω`*)

 

作家さんによる解説ツアー?

今日は、在館されていた作家さんや指導をされている藤原常貴さんが
それぞれ、来館者さまに解説されていると
いつのまにか、ツアーのような状態に(*'ω'*)

常貴さんが説明 作家さんの説明1

作家さんの説明2 みんなで鑑賞

 

 

2階の展示室(*´ω`*)

2階の展示室には、こんな作品もあります(*´ω`*)

コロナで活動できない時に自宅で小さな紙に書いた作品の説明です

コロナでみんなで活動できなかった時に自宅で書いた作家さんたちの作品も展示しています。

家族

「家族」

朝の来ない夜はない

「朝の来ない夜はない」

 

コロナ禍でみんなでそろって活動できない状況の中でも、それぞれ作家活動を続けてこられたのですね。

そう思いながら観ていると、心にグッとくるものがありました。

 

ご来館お待ちしています(*´ω`*)

今日の来館者さま 🦋(*´ω`*)🦋

今日は本当に暖かい一日になりましたね。

美術館の外で、黄色い蝶々を見ました🦋

書家の南鶴さんです

書家 南鶴真穂子さんの作品 「海とプールが大好き」です。

夏や海が大好きな南鶴さんは、それらをテーマにした作品を多く書かれています(*^-^*)

今日の来館者さま

今日の来館者さまです。

前期に引き続き、後期も来ていただきました(*^-^*)

今回の展覧会はリピーターが多く、もう3回来館された方もいらっしゃいます(*´ω`*)

 

明日も10時から開館しております。

ご来館お待ちしております(*^-^*)

 

 

雪の書

今年の冬は全国的に大雪で寒い冬でしたね。

きらきら書道の展覧会が始まった時は、まだ寒い日もあったのですが、会期中に季節はどんどん春に向かっています🌸

雪の作品

👆 作家 中尾徹さんの作品「雪」です。

今朝の開館準備をしている時にこの書を観て、この冬降った雪の日のことを思い出していました。

積もることはなかったですが、地面に落ちるとすぐに溶けてしまう雪・・・

そんな雪を想像しながら観ていました。

雪の文字のにじみの部分

「雪」の書の右上の部分です。

じわじわと広がる墨のグラデーション!!

このにじみが素敵なのです!!

 

今日も10時から開館しております。

16時30分まで入館できます。

ご来館お待ちしております(*´ω`*)

 

昨日の来館者さま(*´▽`*)

昨日の来館者さま

昨日の来館者さまです(*´ω`*)

後期展覧会の一日目でしたので、「前期も観に来ましたよ(*´ω`*)」という方が多かったです。

三枝さんの作品です

作家 三枝煌弥さんの作品「どんなタイトルをつけますか1」です。

すごく想像力をかき立てる作品です!!!(^^)!

みなさんなら、どんなタイトルをつけますか?

1階展示室にあります(*^-^*)

 

今日も10時から開館しております。

ご来館お待ちしております(*´ω`*)

🌸春は目の前ですね🌸

朝の来館者さま

今朝の美術館です。

昨日くらいから外は春の陽気ですね。

後期展覧会初日です。

平日の展覧会でしたが多くの方に来ていただきました(*´ω`*)

空3

作家 橋本直染さんの作品「空3」です。

今日は本当にいいお天気で、春が目の前までやってきたのを感じる一日でした。

どこまでも高く、そして果てしなく宇宙まで続く空。

空には無限の可能性を感じます。

「空」という文字は小学生のころから書き続けてきた文字だそうです。

橋本さんの書からは、さまざまな空の様子や色を想像することができ、心に響いてきます。

2階の展示室に後期から展示しています。

板倉大徳さんの書です

作家 板倉大徳さんの作品「指」です。

大きな長い紙に書かれた書です。大胆に見える文字ですが、丁寧にひとつひとつの線を一生懸命書いた様子が伝わってきます。

太い指、長い指、日焼けした指、赤ちゃんの指。

いろいろな指を想像しながら観てほしいです(*^-^*)

 

明日のお天気もよさそうです(*^-^*)

ご来館お待ちしております(*´ω`*)

 

カタツムリからの発想!🐌

作家 榎本新さんの作品「時代回」です。

榎本新さんの作品です

榎本さんの後ろの作品です。《前期展覧会の様子》

いい表情の榎本さんですね(*^^)v

右から「時代回」「永遠」「回」です(*´ω`*)

「時代回」は、歌手の中島みゆきさんの「時代」という歌からだそうです。

1975年にリリースされた歌(今から47年前)ですが、令和の現代でも色あせることなく歌われていますね♬

歌詞の中に・・・♬

  まわる まわるよ 時代はまわる

  喜び悲しみくりかえし・・・

とあるのですが、コロナ禍の今、また改めてこの歌の歌詞をじっくりと聴くと心にグッとくるものがあるそうです。

お母さんと車の中でもよく聴いているそうですよ♬

そして、「回」の文字ですが、それはカタツムリを見つけた時、その形を見て、そこからの発想で書かれたそうです🐌

回るの文字

👆コロナ禍で全体での活動ができない時に家で書かれた「回」です🐌

のびのびとくるくる回る筆の動きが見えてきますね!!(*´ω`*)

 

今日から後期展覧会が始まりました。

「時代回」は前期に引き続き展示中です。

 

今日も16時半まで入館できます(*^-^*)

ご来館おまちしております🐌

 

 

 

 

明日から後期の作品になります(*^-^*)

今日、後期展覧会の作品の入れ替えをしました(*^-^*)

入替のようすです

1階の入れ替えのようすです

テキパキと作業がすすんでいきます

みなさん手際よく、どんどんと作品が入れ替わっていきました(*^^)v

アニメの世界

👆作家 三枝煌弥さんの作品 「アニメの世界」です。

この作品は前期に引き続き、後期展覧会でもご覧いただけます。

大きな紙に書かれたアニメの世界です!!

観る人によって、いろいろなキャラクターや表情、物が見えてくるのではないでしょうか。

大きな横長の作品です。時間をかけてじっくりと観ていただきたい作品のひとつです(*´ω`*)

 

「早く観に行きたい!!」という方もいると思いますが、今日はお休みです🙇

明日、10時から開館しております!

ご来館おまちしております(*´ω`*)

 

 

 

日曜日の来館者さま(*´▽`*)

日曜日の午前中の来館者さまです。

木彫と流木オブジェの作家福本孝昭さん

木彫と流木オブジェの作家 福本孝昭さんが来館されました(*^-^*)

今回の展覧会も様々なジャンルの作家さんが来館されています(*^-^*)

 

今日は休館日です!

明日からの後期展覧会!!お楽しみに!!(*´ω`*)

日曜日の来館者さま(*´▽`*)

前期の展覧会の最終日(*´ω`*)

今日も美術館はニコニコ笑顔であふれる場所でした(*´▽`*)

書家の池田安澄さんです

書家の池田安澄さんが来館されました。

この「回」という文字の前で撮っていただきました。

作家 榎本新さんの書です。

「誰にも書けない素敵な書ですね」とおっしゃっていました(*´ω`*)

日曜日の来館者さま

「知り合いの作品を観に来ました!!」と明るく話してくれた来館者さま。

展覧会の作品を観て「すごいな~!自分も昔は書道をしていたんです!また来ます!!」といって笑顔で帰られました。

後期もご来館お待ちしていますね(*´ω`*)

来館者に書の説明をしています

来館者に自分の書の説明を作家の藤原琉輝さんがされています。

作家さんの話を直接聞けるのもいいですよね!!

来館者さまも・・・

「今まで字で癒されるとは思っていなかった。作家さんが案内してくれて凄いですね!優しさに溢れていました。」と言って帰られました。

 

明日は休館日です。

後期は15日(火曜日)から始まります。

ホームページでのきらきら書道の作家紹介もまだまだ続きます!(*´ω`*)

火曜日のご来館お待ちしております!!

自分で作詞をされている作家さんです(*´ω`*)

作家 南鶴真穂子さんの作品「夏はゆく」です。

夏はゆくの作品の前で

南鶴さんは作詞もされる海が好きな作家さんです(*´ω`*)

大きい文字の作品が多い中、南鶴さんの作品は小さい文字で書かれているものが多いです。

自分の思いを作詞したことばと、絵が描かれています。

「自分と同じように海がすきな子どもたちのために書きました。」と思いを教えてくれました。

夏はゆくの作品のアップです

「夏はゆく」の中心の部分です!!!

絵もスゴイですね!!紙いっぱいに描かれています(*^-^*)

いつも笑顔で挨拶をしてくださる作家さんです。

美術館職員にも気遣いの言葉をかけてくださる優しい作家さんです。

作家さんが伝えたいことがたくさんあり、書や絵の説明を丁寧にしてくださいますよ(*´ω`*)

 

前期の作品展示が今日まででした。

後期は15日(火曜日)からになります。

後期も引き続き展示の作品もありますが、多くの作品が入れ替わります。

 

 

 

 

 

書のにじみの部分にも注目してください!!(*´▽`*)

書家 片山悠也さんの作品「翔」です。

翔の字の前で撮りました

片山さんがこの文字が好きな理由・・・それは・・・

 

歌って踊れる、そして役者としても活躍されている嵐の櫻井翔さんなんですよ!!

片山さんは嵐の櫻井翔さんが好きで、嵐の曲もよく聴かれるそうです♬

この字を書いた日も活動場所に行くまでの間、嵐の曲を聴いていたそうです♬

「一生懸命、集中して書きました」と教えてくれました。

「翔」の文字には、かける。とぶ。高くとぶ。などの意味があります。

いい文字ですよね!!(*´▽`*)

今朝も朝一番に美術館に来て、「おはようございます」と笑顔で挨拶してくれました!!

きらきら書道の仲間たちのことや美術館職員のことも気にかけてくれるリーダー的な存在です(*^-^*)

波の文字

この「波」の作品も来館者さまに人気のある作品です。

波の文字の点の部分です

「波」の文字の最初の点の部分です。

きらきら書道の作家さんたちは藤原常貴さんが作られた墨で文字を書いています。

材料の調合や紙の種類によって、色の出かた、にじみ具合が違ってくるそうです。

作家さんたちの書は黒い墨の色がすべて違います。

墨の色やにじみなども観ていただけたらと思います。(*´▽`*)

 

今回の作品は前期と後期で入れ替わるのがあります。

前期は今日までです。

ご来館お待ちしております!

 

展覧会の様子(*´ω`*)

明日で前期の展覧会が終了します。

後期の展覧会は作品を入れ替えて、15日(火曜日)から始まります!!

ハンぺルマンの作家のよねざわともみさん

金曜日の夕方、ハンぺルマン人形作家のよねざわともみさんが来館されました。

ハンぺルマンとは・・・ドイツ語で、紐を引くと手足が動く紐仕掛け人形のことです(*´▽`*)

可愛い来館者さま

今日の夕方来られた可愛い来館者さま(*´ω`*)

カメラを向けて、声を掛けると、このポーズです!!!可愛すぎ!!!

美術館にいた大人はみんな心を奪われてしまいました(*´▽`*)

 

明日も10時から開館しています。

ご来館お待ちしております(*^-^*)

 

ラジオパーソナリティーの方もご来館してくださいました📻

昨日の夕方、FMみっきぃのラジオパーソナリティーの藤本志津恵さんが来館してくれました!!

これまでの展覧会も、よく来て下さるのですが、今回も来館され、作品をしっかりと観ていらっしゃいました(*´▽`*)

ラジオパーソナリティーの藤本志津恵さん

目録を見ながら、ひとつひとつの作品を丁寧に観てくださっていました(*´ω`*)

優しい声と笑顔で話しかけてくださる素敵な方です。

今日の放送も実際に展覧会に来られた感想などを言って頂いていたのがうれしかったです!!

 

1階の展示室にある藤原常貴さんが準備されたポストカードを「いただいていいですか?」と笑顔で言われました(*´ω`*)

ポストカードは好きな作家さんや作品があればご自由にお持ち帰りくださいね(*´ω`*)

 

FMみっきぃ出演!📻(*´ω`*)

今朝のFMみっきぃ『堀光美術館だより』聴いてくださいましたか?(*´ω`*)

藤原常貴さんが堀光美術館から電話出演されました。

藤原常貴さん

「ドキドキします」とラジオ出演前に言われていましたが、見てください!!!この笑顔!!!(*´▽`*)

ゆっくりとした口調で分かりやすくお話されていました(*^-^*)

きらきら書道や作家さんへの想いが伝わる放送でした。

 

今回の堀光美術館での展覧会を『夢の展覧会』と言われた藤原さん✨

「この、きらきら書道のメンバーと一緒にお互いに元気をもらいながら活動していきたい」と素敵な言葉で『堀光美術館だより』は終わりました。

 

今日も、朝から多くの方に来館していただいています(*^-^*)

ご来館お待ちしております(*^-^*)

 

昨日の来館者さま(*´▽`*)そして今日はFMみっきぃラジオ出演📻

昨日の来館者さまです(*´ω`*)

午前中の来館者さま

午後からの来館者さま

優しい笑顔の来館者さま

昨日は本当に春が目の前に来ているのを感じる暖かさでしたね(*´ω`*)

外もポカポカ☀美術館の中も作品を観ていると心がポカポカ温かくなりますよ!!

中尾徹さんの書「頭」です

👆作家 中尾徹さんの書「頭」です。

よく見るときらきらした紙に書かれています。用紙いっぱいに書かれた文字は細い線のところにも大胆で迫力を感じます!!

2階に展示しています(*´ω`*)

 

今日も10時から開館しております。

また11時20分頃からFMみっきぃにきらきら書道で指導をされている藤原常貴さんが電話出演されます📻

 

ご来館お待ちしております(*´ω`*)

苦労した作品だからこそ!!!

作家 藤原琉輝さんの作品、「不曲」です。

「どの作品をホームページで紹介しましょうか?」と聞くと、すぐに「この作品です!」と教えてくれました(*^-^*)

藤原さんの作品不曲です

最初、この作品は何回書いても自分で納得のできる書にならなかったそうです。

「とても苦労しました。でも頑張って書いたので思い出に残っています。」と教えてくれました。

苦労して頑張って書いたからこそ、作家さんにも、またその書を観る人にも心に残る書になったのだと感じました。

不曲の下の文字です

👆藤原さんが特に気持ちを込めて書いたのが「不曲」の曲の文字です。

曲の文字の曲がる部分を一生懸命書いたことを教えてくれました(*^-^*)

勢いのある筆遣い。書いたときの様子が見えてくるようです。

 

最初、活動場所で出会った時から、美術館職員に笑顔で話しかけてくれた藤原さん。

とても優しく気遣いのできる作家さんです(*´ω`*)

その心が人を感動させる作品につながっていくのだと思います(*^-^*)

 

今日はとても過ごしやすいお天気ですね。

16時30分まで入館できますよ!(^^)!

 

 

 

愛情いっぱいです(*´ω`*)

展覧会の会場には、作家さんの作品の他にこんなコーナーも・・・(*´ω`*)

長机の上のポストカード

長机の上には、展覧会が載った新聞記事、作家さんの作品のポストカードが!!(*^-^*)

机の上のポストカード

作家さんごとに分けられたファイル(*^-^*)

きらきら書道で書の指導をされている藤原常貴さんが準備されたものです(*^-^*)

藤原さんの愛情あふれるコーナーもご覧になってください!!!(*^-^*)

 

今日も16時半まで入館できます。

ご来館お待ちしております(*´ω`*)

 

市長の来館

仲田市長が来館されました。

ひとつひとつの作品に興味津々でじっくりと見ておられました。

大きく書かれた『光』の文字。
作品に使われた筆にも興味津々の市長。

時間をかけて

大きな筆に興味津々

 

 

きらきら

秘書の方と


一緒に来られていた職員の方にも声を掛けて感想を話しあう市長。

作家さんの家族の方からもお話を聞いたり、
この方はあの時にパフォーマンスをしてもらった方ですね、とお話されたりしていました。

 

この前期の展示は13日(日曜)までです。
15日(火曜)からは、後期の作品と入れ替わります。

 

 

水曜日の来館者さま(*´▽`*)

昨日は暖かい風を感じる一日でした(*^-^*)

水曜日の来館者さま

水曜日の来館者さまです(*´▽`*)

作品に近づいたり、離れたりしながら、ひとつひとつの作品を見てくださった来館者さまです(*^-^*)

 

10日(木曜日)も10時から開館しています。

ご来館おまちしています(*^-^*)

線の動きを見てください!!(*^-^*)

作家の前川誠宏さんの作品「未来」です。

未来の書

前川さんが紹介してほしい書で選んだのは「未来」という書でした(*^-^*)

書を書く時、藤原先生が大きい用紙、小さい用紙、色々な種類の用紙を準備されているのですが、前川さんは大きい用紙を持ってきて書くことが多いようです(*^-^*)

この「未来」という文字はお母さんが書いてほしい文字だったそうです(*^-^*)

藤原先生が作られた墨で大きく大胆に書かれた書。

一文字目の「未」という文字に気合が入り、少し大きくなったようですが、「来」の文字をバランスよく書くことが出来ました!!

墨の色も素敵です。薄墨なので、筆の動きがよくわかります!

会場では近づいて観てください(*´ω`*)

参の文字

もう一枚紹介しますね(*^-^*)

「参」という書です。

「未来」とはまた違う雰囲気ですね!

真っ黒な墨で書かれた書からは、大胆、そして自由に書いた様子が伝わってきます(*^-^*)

3階にも「勇」「祈り」「魚」の作品があります!(*^-^*)

 

パフォーマンス

会期中、書の指導をされている藤原常貴先生と作家さんがいらっしゃったり、
また、条件が合えば、大きな作品を書くパフォーマンスをしていらっしゃるところを見られるときもあります。

今日、「始まるよ」と声をかけていただき、カメラを持って駆けつけると…

藤原さんパフォーマンス始動

師匠のアドバイス

師匠のアドバイスに耳を傾け…始まりました!

筆が、なめらかに力強く動きます!

跳ねるような、筆と体。

躍動感あふれる

あっという間に書きあがります

あっという間に感じました。
作品、出来上がりました。

タイミングが合えば、パフォーマンスが見られるかも?(*^^*)

 

 

メッセージボックス登場!!

3月5日(土曜日)から堀光美術館に「メッセージボックス」が登場しました!!

メッセージボックスです

作家さんへのメッセージ💌

展覧会の感想💌

などを入れていただくものです。ちょっと変わった形をしています。

メッセージボックスです

この形・・・何か分かりますか?

赤いのは何かな

赤いのは何かな?

実は・・・・

 

昭和初期のレトロ電話をイメージして作っています。

堀光美術館のボランティアをしていただいている陶芸作家の神戸哲雄さんが作ってくださいました(*´▽`*)

赤い部分は、けん玉を再利用しています(*^-^*)それ以外の部分もけん玉を使用しています。

今は携帯やスマートフォンが当たり前のようになっていますが、昔は大きな箱のような形をしたものだったんですよ( ゚Д゚)

芳名録のところにありますので、よかったらメッセージ書いて入れてくださいね(*´▽`*)

 

ご来館お待ちしております(*^-^*)

笑顔になれる場所(*´▽`*)

作家、片山悠也さんの小学校の頃の担任の先生が来館してくださいました(*´▽`*)

今回の展覧会のポスターは12人の作家の作品が使用されているのですが、先生は「この作品が悠也さん!」と思って、来て作品を見てみたら、その通りだった!!と、とても喜んでいらっしゃいました(*´▽`*)

さすが先生ですね!!!

片山さんの先生

片山悠也さんの作品「波」の前で(*^-^*)

 

「恥ずかしいから後ろ姿で・・・」と先生。

先生の顔は、ず~~っと笑顔でした(*´▽`*)

会場にいた作家の前川誠宏さんとお母さまも一緒に入っていただきました(*^^)v

 

今日の美術館も笑顔であふれていました(*´▽`*)

 

明日は10時から開館しております。

 

ローラーを使って書くのが好きです(*´ω`*)

作家の辻󠄀本千尋さんの作品「雫」です。

辻本千尋さんの作品雫です

「どの作品と一緒に撮りましょうか?」と声を掛けると、「雫」の作品の横に立ってポーズをとってくれました(*´ω`*)

可愛い優しい表情に美術館職員もニコニコが止まりませんでした(*´ω`*)

この「雫」の作品は筆で書いていますが、ローラーを使って書くのも好きなんだそうです。

え!?ローラー???

ローラー

👆そうです!このローラーです!!

そして、このローラーを使って書いたのがこの作品です!!

月の作品

辻󠄀本さんの作品「月2」です。

「月」の作品は1~3の3部作になっています。

2階の展示室に展示しています(*^-^*)

 

今日も16時半まで入館できます。

ご来館お待ちしております(*´▽`*)

日曜日は多くの方に来ていただきました(*^-^*)

日曜日の来館者さま

ひとつひとつの作品をじっくりと観ていただきました(*´ω`*)

作家の知り合いの来館者さま

作家の知り合いの方が来館されました(*^-^*)

堀光美術館のことをほめてくださった来館者さま

「三木には美術館があっていいですね」

「作家さんたちの素敵な作品がいっぱいですね」と言ってごらんになっていらっしゃいました(*^-^*)

 

今朝は冷え込みましたね・・・

お天気は良さそうです!!

ご来館お待ちしております(*^-^*)

 

日曜日の来館者さま(*´▽`*)

日曜日の来館者さまです(*´▽`*)

書家の宮田雲鶴さん

市内在住の書家 宮田雲鶴さんが来館されました。

穏やかで、優しい方です。

「素晴らしい作品がいっぱいですね」とおっしゃっていました(*^-^*)

小学校時代の担任の先生と

作家の濱名慶さんの小学校の時、担任だった先生が来てくださいました(*^-^*)

立派な作家になった教え子の作品を嬉しそうに見ていました。

先生の子どもさんが生まれた時に濱名さんに名前を書いてもらい、それを大切にしていると教えていただきました。

ずっといい関係が続いている二人ですね(*´▽`*)

おじいさまが来てくださいました

作家の前川誠宏さんのお祖父さんが来館してくださいました(*^-^*)

お孫さんの作品をじっくり鑑賞された後、写真を撮っておられました。

その表情はとてもやさしく嬉しそうでした。

その笑顔をみて、美術館職員も癒された時間でした。

帰られる時も丁寧にあいさつをしていただきました。

とても素敵なご家族です(*´ω`*)

 

今日、月曜日は休館日です。

明日のご来館お待ちしております(*^-^*)

今日の来館者さま(*´▽`*)

春はそこまで来ているはずなのに、今日は風が吹き、寒い一日でした。

ホームページを見て来られた来館者さま

朝の来館者さまです(*´▽`*)

美術館のホームページを見て来てくださいました!!

カメラに向かって、可愛い笑顔!!癒されました~~(*´▽`*)

美術館の設計者のことを教えてくださった来館者さま

毎回来て下さる方です(*´▽`*)

以前、来ていただいた時、堀光美術館の設計をされた光安義光さんのことを教えてくださった方です。

女性お二人の来館者さま

女性二人で来ていただいた来館者さまです(*´▽`*)

時間をかけて観てくださいました。

 

書道で使用する筆

作家さんが使用する筆も展示していますよ(*^^)v

 

今日も多くの方に来ていただきました(*^-^*)

そして写真撮影にも多くの方に協力していただきました。随時公開していきますので、お待ちくださいね(*´▽`*)

明日は休館日であさって8日(火曜日)は10時から開館しております。

 

文字の中心を特に見てほしいです(*´▽`*)

作家、濱名慶さんの作品「夢」です。

作家の濱名慶さん

会場入り口にある作品。「夢」です。

一文字を書くのが好きで、この作品以外にも「鳥」「陸」「慰」の書を展示しています(*^-^*)

特に気に入っているのはこの「夢」だそうで、見てほしいところは文字の中心のところです(*^^)v

夢の字の中心部分

👆作家さんが特に見てほしいところはココです!(*^^)v

優しい笑顔が素敵な作家さんです(*´▽`*)

作家の方も来館されています(*^-^*)

革工芸作家の石田満美さんが来館されました。

作家活動でお忙しい中、いつも時間をつくって来てくださる作家の方です。

革工芸作家の石田満美さん

 

きらきら書道の作家の方も来られています。

ご来館お待ちしております(*^-^*)

 

土曜日の来館者さま(*´▽`*)

昨日の来館者さまです。

夕方来館されて、ひとつひとつの作品を時間をかけて観てくださいました(*^-^*)

土曜日の来館者さま

帰られる時に、「ものすごく良かった!素晴らしいですね!!」と満面の笑みで話しかけてくださいました(*´▽`*)

一人の作家さんの苗字を美術館職員が言うと、名前をフルネームで言ってくださった時はビックリ!!

今回の展覧会は12名の作家さんが作品を展示されています。

それだけじっくりと観ていただいてうれしかったです!

来館者さまの心が伝わり、その場にいた私たちも本当にうれしくて感動しました!!

きっと作家さんが心を込めて書いた書が来館者さまの心に届いたのですね!

 

今日は16時30分まで入館できます。

ご来館お待ちしております(*^-^*)

 

お気に入りの作品だそうです(*^^)v

作家、山中柚子さんの作品「十二支」です。

山中さんの作品「十二支」

「十二支」が書かれています。

岡本太郎さんの作品を観て、感動した後、その気持ちを忘れないうちに書いた作品だそうです。

12種類の生き物たちが、それぞれ動き回っている様子を書いています。

特に気に入っている文字は「寅」と「午」だそうです🐯🐴

寅の文字

「寅」の文字の部分

今年の干支でもある寅🐯ですね!

とても動きがあります!

 

今日は10時から開館しております。

ご来館お待ちしています🐯

笑顔あふれる時間(*^-^*)

今日は朝から多くの方に来ていただきました。

今日の来館者さま

どの作品も時間をかけて観てくださっていました。

この作品の前でと言って撮ってくださった来館者さま

「どの作品の前で撮りましょうか?」とたずねると・・・

「この作品の前で。この筆も大きくてすごいね」とおっしゃっていました。

濱名慶さん

片山悠也さん

作家の濱名慶さんと片山悠也さんの共通の知り合いの方が来館してくださいました。

美術館職員が声を掛け、写真を撮らせていただきました(*^-^*)

いい笑顔!いい表情!!そして素敵なポーズ!!!

今日の美術館も素敵な笑顔でいっぱいでした(*´▽`*)

 

☆明日の在館予定の作家☆

 10時~13時30分 板倉大徳さん

 13時30分~17時 辻本千尋さん

在館予定の作家は変更になることもあります。

 

書家の来館者さま(*´▽`*)

今回の展覧会には書家の方も多く来館して下さっています(*^-^*)

書家の森川和謙さん

書家の森川和謙さんです。

美術館職員に、書のことを色々と教えてくださる方です(*^-^*)

書家の井関春龍さん

書家の井関春龍さんと可愛い来館者さま(*´ω`*)

 

みなさんの書のイメージってどんな作品でしょうか?

今回の展覧会はいろいろな書の作品に出会えることができますよ(*^-^*)

今日は16時30分まで入館できます(*^-^*)

きらきら書道の展覧会始まりました!!(*^^)v

今日は展覧会初日です(*^-^*)

朝から多くの方に来館していただいています。

入口の様子

会場の入り口の様子です。

作家の榎本新さんの作品「生」が出迎えてくれています(*^-^*)

展覧会会場の様子

今回は12人のアーティストの方が作品を展示されています。

 

今日は風がありますが、いいお天気です。

ご来館お待ちしております(*^-^*)

 

明日の搬入に先立って…少し搬入

明日、搬入と展示作業があります。

今日は、何人かの方の作品の搬入と、下準備です。

きらきら書道 プレ搬入 作品の下準備

2階へ運ぶ様子 作品を2階へ

明日の、展示作業が楽しみです(*'ω'*)

 

今日は展示準備でした(*^-^*)

きらきら書道 

社会を変えるつながりアート ―書・人・夢―

いよいよ明日からです!!

今日は展示準備でした。

展示準備の様子

相談しながら展示を進めていきます(*^-^*)

パネルの設置もしました

パネルの設置も、みなさん早いです!!

パネル設営の様子

ガラスの中も展示ができていきます

ガラスの中の展示もどんどん出来上がっていきます(*^-^*)

 

美術館の中が書の作品でいっぱいになっていきます(*^-^*)

 

明日の初日は10時から開館しています(*^^)v