ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 堀光美術館 > 堀光美術館 第3回アート・ティーン公募展のようす

堀光美術館 第3回アート・ティーン公募展のようす

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2023年8月17日更新
<外部リンク>

企画展 第3回 アート・ティーン公募展

8月1日(火曜日)~8月16日(水曜日)
休館日:月曜日
​​

子どものころから、ものづくりにかかわり、
自分の表現に出会い、真剣に取り組む経験は
かけがえのない宝物になります。

自然あふれる三木市の地で、公募展の開催を通して、若い世代の育成を図ります。
市内外から募集した作品の入賞・入選作品を展示します。

 

第3回 アート・ティーン公募展 入賞・入選 展示目録 [PDFファイル/539KB]

 

搬出

暑いですので、気を付けてお越しくださいね。

搬出1

搬出2

 

最終日

昨日、無事に最終日を終えました。

応募していただいた皆さま
来館くださった皆さまありがとうございました。

最終日2

最終日3

最終日4

最終日5

最終日

明日から搬出です。

 2023年8月18日(金曜日) ~ 20日(日曜日)
 時間 10時00分~16時00分(厳守)
 場所 三木市立堀光美術館 1階展示室

  1. 搬出は入賞、入選、選外作品とも同日に行い、直接搬出に限ります。
  2. 「B.作品引換証」を持参してください。
  3. 過ぎた場合は、保管の責任を負いかねます。
  4. 代表者及び代理人の場合は必ず本人署名の「委任状」を提出してください。

作者さん紹介16、17、18

16日に来館してくれた作者さんを紹介します。
「享楽」の上山眞由さん。
ペンで細かい模様を描くゼンダリングという技法で制作されたそうです。
下地の色も美しく、見ていると細かい模様に目が釘付けになり、いつまでも見ていたくなります。

享楽の作者さん
 

「墜ちた偶像」の作者さんの野口美妃南さん。
天使をイメージして描いているそうです。
”冷たい目をしている天使”という印象を受けましたが
そういうふうに見えるように、顔や目の表情を頑張って制作したと話してくれました。

墜ちた偶像の作者さん

 

「瓶」の作者さんの丸山敦生さん。
いろいろな瓶が台の上に10本とワイングラスが乗っています。
どっしりした瓶、ふんわりした絵の雰囲気と暖かさを感じます。
絵全体に優しさが満ちているように感じました。
瓶の作者さん

 

市長が来館

展示作品のすばらしさに感心されていました✨

市長来館1

市長来館2

 

来館者さん📷

作者さんのご家族や

来館者さん1

先生

来館者さん2

捕ったセミを見せに来てくれた来館者さん🌈

来館者さん3

表彰式がありました✨

8月13日(日曜)お昼から表彰式がありました

表彰式1

表彰式2

最優秀賞の高見香帆さん

最優秀賞の高見さん

優秀賞の谷口あいりさんの代理のおじいさま

優秀賞の谷口さんのお祖父さま

最後に集合写真を撮りました📷

表彰式 集合写真

 

作者さん紹介14、15

土曜日に来館された作者さんを紹介します。
「信号」の浅尾歩ノ花さん。
印象的なバックの細かい模様ですが、
ひたすらボールペンで線をひいているそうです。
浅尾さんが一番頑張ったところでもあるそうです。
おしゃれで人気のある絵です✨

信号の作者さん
 

「新緑の朝」の芝杏里さんです。
芝さんは、昨年度も応募してくれました。
芝さんは森の中の風景が好きだそうで、
この絵のこだわって描いたところは森の中に差し込んでいる光だそうです✨
優しい緑に引き込まれる作品です。

新緑の朝の作者さん

作者さん紹介12、13

昨日の来館された作者さん紹介します😘😘

「雪の報せ」(むしのしらせと読みます。)の、前田稲さん。

雪の報せ

雪が降る中女の子が立っています。女の子の顔の前の雪が虫なんですが
題名とともにとても不思議で印象的な絵です。
暗い夜の暗闇の色とうしろにぼんやりと見える階段もドキッとします。

 

「自画像2」の作者、藤元愛結栞さん。

自画像2の作者さん

ちょうど前日、藤元さんの部活の顧問の先生が来館されていました。
藤元さんは昨年も応募してくれていました。
風が吹き込むカーテンの膨らみと女の子の表情と絵の色合いから
藤元さんの優しいお人柄がうかがえるような気がします。
少し焦燥感や心細さを感じるのも、青春の日々のなかの1ページだなと思いました。

 

エフエムみっきぃ

エフエムみっきぃ堀光美術館だよりに
最優秀賞の高見香帆さんが出演しました📻

エフエムみっきぃ高見さん

FMみっきぃ堀光美術館だよりアート・ティーン公募展高見香帆さん [その他のファイル/8.37MB]

↑出演のようすが聞けます📻

 

来館者さんたち

今日も暑かったですね

アート・ティーン公募展来館者1

来館者2

来館者3

来館者さん4

たくさんの方が感動してくださっています✨

表彰式のお知らせ

8月13日(日曜)14時~
堀光美術館1階展示室

アート・ティーン公募展の表彰式を行います

入賞者のみの表彰式です
最優秀賞・優秀賞・審査員特別賞・奨励賞の方

※入選者の賞状授与は行いません。搬出時に入選の賞状をお渡しします

アート・ティーン入口

 

来館者さん

2年前は赤ちゃんだった子が
新しい家族の赤ちゃんと来てくれました♡

ご家族1

ご家族2

ご家族3

谷口さんの作品を見るご祖父母。
谷口さんの2年前の作品はおじいちゃんがモデルでした。

谷口さんのご祖父母

 

 

作者さん紹介11

最優秀賞の高見香帆さん「時空旅行」

高見さん

お母さんと妹さんと三人で来館してくれました。
「時空旅行」はおばあちゃんの家の台所で、各時代から来た人間や妖怪が遊んでいたり
自分の仕事をしていたり、他の登場人物に驚いたり驚かれたりと楽しく賑やかな絵です。
毎日見ている美術館職員も「こんなところに!○○が!」と日々発見があります。
お母さんが「登場人物みんなにストーリーがあるらしいのです」と、話してくれ
ご本人から「例えばこの○○は…」と、お話を聞いてとても楽しかったです。
一日中描き込むこと一か月くらいで描き上げたそうです。
描き込んでいるときが楽しいそうです。
8月12日(土曜)11時25分ころからFMみっきぃの堀光美術館だよりに高見香帆さん登場します✨
高見さんご本人に作品のお話をしていただきます📻

 

西脇東中学校美術部のみなさん来館
&作者さん紹介10

西脇東中学校の美術部の皆さんが来館されました。

西脇東中学校2

西脇東中学校1

部員の藤本梨瑚さんも来られていたので
入選作品「離せない目」についてお話を聞きました。

離せない目

一番頑張ったところは肌の立体感だそうです。
襟元に着けているアクセサリーの金属の感じなど、質感が出ています。
あえて白黒で描いて、目だけ色を入れているところも題名通りの、
目を離せない作品です。

作者さん紹介9

「風化と存在」の中西紗江さんが来館。

中西さん

中西さんは昨年は「存在」という作品で応募してくれていました。
今年の作品は「風化と存在」。
中西さん自身が頑張って描いたところは錆びた感じを出すところだそうです。
時が止まったような少し悲しい三木市のどこかにある風景を是非、見に来てください。

 

作者さん紹介8

「静寂」の北村和花さんが来館。

北村さん

北村さんは昨年もチョコちゃんという犬の絵を描いて応募してくれたのですが
実は、犬も猫も飼っていないとか🐈
「静寂」は、白い毛をどうやって描いたら白く描けるのかと
悩んで工夫して制作したそうです。
ふわふわの白い毛と凛とした猫の気品がかっこいい作品です✨

 

作者さん紹介7

「千思万考」の土屋美海さんが来館してくれました。

土屋さん

千思万考という四字熟語が気持ちにぴったりで作品の題名に決めたそうです。
物思いに耽っている女の子の横顔が印象的な作品です。
ふすまの模様がふすまから外れて浮いているような描写が不思議な世界に迷い込んだような、
幼い頃はこういう不思議な世界と隣合わせだったような…☁

作者さん紹介6

「ボクの進む道」の作者さん、富永雄大くんがお父様と来館。

富永雄大くん

昨年度はジンベエザメの作品で応募してくださっていました。
この作品は、1か月くらいかけて仕上げた作品だそうです。
もともと鳥や虫が好きで図鑑をよく読むのだそうで、
鳥の動きひとつをとっても、生き生きとしていて魅力的です🐤
 


 

作者さん紹介5

昨日、「思い出の地に当然海に、なった。」の作者さん山下匠巳くんがご家族で来館。

山下くん

電車が好きで、電車を一生懸命描きました。と、お話してくださいました。
線路も、とても細かい描写です。
作品も電車の行き先が中学校の名前だったり、電車が海岸を走っていたり興味深いですが
題名も小説の題名のようでかっこいいです。

 

来館者のみなさま

写真を撮らせていただいた来館者のみなさま📷

来館者1

来館者2

来館者3

来館者4

来館者5

来館者6

 

作者さん紹介4

「初希」の作者さん、稲岡初希さんが来館してくれました。

初希の作者さん

一番苦労したところと一番見て欲しいところは
どちらも、顔の部分だそうです。

この大きさの絵を描いたのは初めてだったそうで
大変だったけど楽しかったです、と話してくださいました(*^^*)

 

中学生

今日は、自由が丘中学の創作動画部の部員さんが来てくれました。

電車に乗って、商店街を歩いてきてくれたそうです。

自由が丘中

自由が丘中2

自由が丘中3

みなさん色々と興味を持って展示を見てくれていました。

自由が丘中4

昨年度、トライやるで堀光美術館に来てくれた生徒さんも来てくれました😍
トライやるのみんなで作ってくれた机の裏に書いたサインを確認

トライやるの机の裏

また何年後でも見に来てね!

 

部員の谷口さんの作品が優秀賞に輝きました✨

谷口さんの作品

 

 

 

審査員の福本先生

審査員のひとり、福本先生が来館されました。

審査員の福本先生

福本先生2

「良い展示になったね」と、穏やかに仰ってくださいました✨

 

3日目🌞
作者さん紹介3

セミの声も、涼しく感じるほどに暑い日差しが続きますね。
水分をしっかり摂って、暑さに気を付けて来館ください。

今日は、「大魚」(だーゆー、と読みます)の、苧玉 美桜さんが来館されました。

苧玉さん

絵を描くのが大好きで、いつも絵を描いているそうです(お母さま談)
​そして作品がいつの間にか仕上がっているそうです。
かわいい不思議な海の世界、見ていると物語りが始まりそうです🐬🐠🐳

神戸新聞の取材📰

昨日、神戸新聞の取材がありました。

ちょうど奨励賞の福岡さんが来館されていたので
取材されているところを📷

新聞の取材1-1

新聞の取材1

新聞の取材2

近日中に掲載される予定です。

 

始まりました!!!
作者さん紹介1,2

本日8月1日(火曜)からアート・ティーン公募の展示が始まりました✨

「鏡の中の私」の岸井咲樹さんが来館📷

展示1日目

岸井さんは、昨年も応募してくれています。
「今回の作品は、物を増やしたり、鏡に映っている表現に挑戦してみました」というお話をしてくれました。
作品は、化学室で制作しているそうです。そういう話を聞くと、そんな雰囲気がする作品です🧪

展示1日目-2

同級生も来館してくれました。
金物資料館に来て、堀光美術館に寄ってみると同級生の作品がありました!と、
言う事で、写真を撮らせていただきました。

 

「みんなの休憩所」の福岡桃子さんもご家族と来館されました。

展示1日目-3

妹ちゃんが、絵の中のウサギのモデルになったというウサちゃんを見せてくれました🐰
場所は、三木山森林公園の一画で、そこにかわいい鳥や小動物が休憩しているところは想像で描いたそうです。
とてもかわいい作品です🐦

 

 

審査のようす

25日(火曜)に審査がありました。

審査風景2

審査風景

審査風景3

審査員は福本孝昭先生と池内悦子先生です。

審査1

審査2

審査3

審査5

応募された作品のパワーと作品から感じる熱意や思いに胸が熱くなります。

 

 

 

審査員のお二人とも堀光美術館で展示してくださった先生です。

福本孝昭さんの展示の様子

池内悦子さんの展示の様子

 

搬入のようす つづき

多くの方が応募してくださいました✨

搬入1

搬入2

搬入3

搬入4

搬入5

搬入6

皆さんの作品が力作ばかりなので、受付しているだけで感動してしまいました😢

8月1日から展示が始まります😊お楽しみに💕

搬入受付最終日です

今日もお天気です🌞

水分補給をしながらお越しくださいね。

(1)搬入受付入口の様子

搬入受付1

(2)ここから入ってください

搬入受付2

(3)荷解き場です

搬入受付3

(4)受付

搬入受付4

おまけ…搬入受付が終わったら2階の展示も見て帰ってくださいね

搬入受付5

Horimitsu Meets Artのページ

 

搬入の様子

今日はたくさんの搬入がありました(*^^*)

搬入1

搬入2

搬入3

搬入4

明日も搬入受付していますので、お気をつけてお越しください。

 

今日から搬入です!!

公募展の搬入は…

搬入1

↓この写真の左側の扉からお入りくださいね

搬入2

搬入3

搬入4

搬入6

台車も用意していますので
お使いください。

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)