三木市別所町高木三木山国有林
神姫バス 76・77系統【三木別所観光ルート】(土・日曜日) 朝日ヶ丘南団地前バス停下車すぐ
76・77系統時刻表 [PDFファイル/114KB]
神姫バス 63系統【朝日ヶ丘ルート】 朝日ヶ丘バス停下車徒歩3分
63系統時刻表 [PDFファイル/108KB]
※三木ホースランドパーク緑の広場内は立入禁止
史跡説明板(高木大塚城跡と共用)
高木大塚城と高木大山付城の間を結ぶ土塁である。北西―南東方向に延び、三木城に対する内側土塁線(北側土塁)と外側土塁線(南側土塁)が芯心距離で約55メートルの間隔を空けて2条設けられている。基底部幅は2・0~5・4メートルを測る。
平成7・8年度に三木ホースランドパーク等建設に伴い、兵庫考古学研究会が発掘調査を実施した。南側土塁西側・北側土塁中央の土塁は消滅したが、なお約半分ほど残っている。
土塁に伴う遺物は出土していないが、高木33号墳の周溝から鉄砲玉が出土している。
高木大塚土塁 測量図
高木大塚土塁 調査風景