ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 三木市立みき歴史資料館 > 明石道峯構付城跡(国指定史跡)

明石道峯構付城跡(国指定史跡)

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2023年12月21日更新
<外部リンク>

明石道峯構付城跡(あかしみちみねがまえつけじろあと)

所在地

 三木市福井

アクセス

 神姫バス 36系統【社・三木営業所~明石駅】 鶯谷バス停下車徒歩10分

36系統時刻表 [PDFファイル/1.6MB]

 駐車場あり(約10台分、ターゲットバードゴルフ場と共用) 

整備状況

 史跡説明板、遺構解説板、駐車場、散策路、仮設トイレ

概要

 明石道が直下を通過する尾根の先端に位置する。『播州三木城地図』に描かれている。天正7年(1579)4月に信忠の軍勢が築いた6箇所の付城の1つであると考えられる。城主は不明である。平成11・12年度に三木市教育委員会が発掘調査を実施した。

 現在、歴史の森公園として整備されている。

 主郭(A)・西郭(B)・東郭(C)で構成されている。主郭は土塁が全周し、東と東南の2辺には堀がめぐっている。虎口は東西にあり、西側虎口の南脇に5メートル×5メートルの櫓台が設けられている。西郭は規模も小さいことから、主郭に付属する虎口を意識した空間と考えられる。東郭は元の地形に沿った形状と思われ、周囲に土塁をめぐらせ、南西・南東に虎口が設けられている。東側土塁は外側に堀を設けて尾根続きに対処している。

 主郭とそれに付属する虎口空間の西郭で構成される本郭部、東郭を駐屯部とする二重構造の付城と評価できる。

 

明石道峯構付城跡 測量図

 明石道峯構付城跡 測量図

 

主郭

 主郭(南西から)

ウォーキングマップ

 ホースランドパーク周辺付城跡コース [PDFファイル/2.02MB]

 小林八幡神社付城跡コース [PDFファイル/2.52MB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)