ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 三木市立みき歴史資料館 > 三木城二の丸跡の発掘調査現地説明会(終了しました)

三木城二の丸跡の発掘調査現地説明会(終了しました)

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2022年12月14日更新
<外部リンク>

三木城二の丸跡の発掘調査現地説明会

概要

現在、旧上の丸庁舎跡地において実施している三木城二の丸跡の発掘調査の成果を広く公開するため、現地説明会を開催します。

日時

令和4年12月24日(土曜日)午後1時30分~2時(終了しました)

場所

三木城二の丸跡(みき歴史資料館・堀光美術館敷地内)(三木市上の丸町4番5号)

その他

申込不要。当日現地に直接お越しください。

セールスポイント

江戸時代の絵図に描かれている二の丸跡の出入り口となる枡形虎口(ますがたこぐち)を形成する堀が発見されました。枡形虎口は、戦国期の播磨の在地の城郭には見られず、織田・豊臣系の城郭の特徴であることから、三木合戦後に改修されたことが判明しました。この機会にぜひ現地説明会にお越しください。

堀土層断面

T3 堀土層断面(南東から)

調査区配置図

調査区

 

播州三木古城図

「播州三木古城図」に描かれる枡形虎口を形成する堀と調査区(上が北)

 

 

現地説明会資料

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)