兵庫県では、県条例で市街化調整区域における建築制限の一部を緩和する「特別指定区域」及び「開発指定区域」を指定しています。
三木市では、特別指定区域制度の「地縁者の住宅区域」、「既存事業所の拡張区域」及び開発指定区域内において行う開発行為の「開発指定区域」について、兵庫県知事から指定を受け、制度の運用しています。
★特別指定区域制度につきましては建築住宅課のページをご覧ください。
特別指定区域
- 地縁者の住宅区域
その集落周辺の市街化調整区域に10年以上居住したことのある人(地縁者)が、新たに土地を取得して自己用の住宅を建築することができる区域のことです。
- 既存事業所の拡張区域
適法に建築後10年以上経つ工場や事業所が敷地を拡張して増改築できる区域です
特別指定区域
「地縁者の住宅区域」「既存事業所の拡張区域」
| 地区名 |
特別指定区域図(PDF版) |
| 久留美地区 |
1/5,000[PDFファイル/921KB] |
(1)1/2,500[PDFファイル/349KB] |
(2)1/2,500[PDFファイル/313KB] |
 |
 |
| 鳥町地区 |
1/5,000[PDFファイル/670KB] |
(1)1/2,500[PDFファイル/201KB] |
(2)1/2,500[PDFファイル/235KB] |
(3)1/2,500[PDFファイル/235KB] |
 |
| 与呂木地区 |
1/5,000[PDFファイル/751KB] |
1/2,500[PDFファイル/220KB] |
 |
 |
 |
| 宿原地区 |
1/5,000[PDFファイル/771KB] |
(1)1/2,500[PDFファイル/263KB] |
(2)1/2,500[PDFファイル/251KB] |
 |
 |
| 岩宮地区 |
1/5,000[PDFファイル/734KB] |
1/2,500[PDFファイル/224KB] |
 |
 |
 |
| 加佐地区 |
1/5,000[PDFファイル/3.86MB] |
(1)1/2,500[PDFファイル/3.87MB] |
(2)1/2,500[PDFファイル/4.26MB] |
 |
 |
| 大塚地区 |
1/5,000[PDFファイル/871KB] |
(1)1/2,500[PDFファイル/272KB] |
(2)1/2,500[PDFファイル/290KB] |
 |
 |
| 大村地区 |
1/5,000[PDFファイル/807KB] |
1/2,500[PDFファイル/277KB] |
 |
 |
 |
小林地区1
小林地区2 |
1/5,000[PDFファイル/506KB]
1/5000[PDFファイル/616KB] |
(1)1/2,500[PDFファイル/193KB] |
(2)1/2,500[PDFファイル/189KB] |
(3)1/2,500[PDFファイル/206KB] |
(4)1/2,500[PDFファイル/206KB] |
| 城山地区 |
1/5,000[PDFファイル/3.82MB] |
(1)1/2,500[PDFファイル/3.98MB] |
(2)1/2,500[PDFファイル/4.05MB] |
(3)1/2,500[PDFファイル/3.86MB] |
 |
| 正法寺地区 |
1/5,000[PDFファイル/616KB] |
1/2,500[PDFファイル/239KB] |
 |
 |
 |
| 和田地区 |
1/5,000[PDFファイル/614KB] |
1/2,500[PDFファイル/232KB] |
 |
 |
 |
| 下石野地区 |
1/5,000[PDFファイル/532KB] |
(1)1/2,500[PDFファイル/267KB] |
(2)1/2,500[PDFファイル/243KB] |
 |
 |
| 石野地区 |
1/5,000[PDFファイル/650KB] |
(1)1/2,500[PDFファイル/287KB] |
(2)1/2,500[PDFファイル/259KB] |
 |
 |
| 花尻地区 |
1/5,000[PDFファイル/3.32MB] |
1/2,500[PDFファイル/4.07MB] |
 |
 |
 |
| 西這田地区 |
1/5,000[PDFファイル/624KB] |
(1)1/2,500[PDFファイル/228KB] |
(2)1/2,500[PDFファイル/251KB] |
 |
 |
| 東這田地区 |
1/5,000[PDFファイル/735KB] |
(1)1/2,500[PDFファイル/260KB] |
(2)1/2,500[PDFファイル/252KB] |
 |
 |
| 興治地区 |
1/5,000[PDFファイル/481KB] |
(1)1/2,500[PDFファイル/182KB] |
(2)1/2,500[PDFファイル/196KB] |
 |
 |
| 吉田地区 |
1/5,000[PDFファイル/928KB] |
1/2,500[PDFファイル/271KB] |
 |
 |
 |
| 高男寺地区 |
1/5,000[PDFファイル/1.14MB] |
1/2,500[PDFファイル/352KB] |
 |
 |
 |
| 四合谷地区 |
1/5,000[PDFファイル/1.31MB] |
1/2,500[PDFファイル/466KB] |
 |
 |
 |
開発指定区域
開発指定区域内においては、一定の用途の建築物であればその建築が可能となる。
開発指定区域
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)