イベントカレンダー
イベント検索
2025年8月
- 14日 木曜日
-
- 2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
- 10時00分~12時00分
- 男女共同参画センター
- 2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
- 13時00分~16時00分
- 男女共同参画センター
- 15日 金曜日
- 16日 土曜日
-
- 2025年8月2日(土曜日)から 2025年8月30日(土曜日)毎週土曜
- 10時30分~11時00分
15時00分~15時30分(第2土曜日)
14時30分~15時00分(第4土曜日)
- 三木市立中央図書館
伝統文化こども教室「将棋こども教室」です。市内の幼児~小学生が対象です。- 2025年8月2日(土曜日)から 2025年8月23日(土曜日)毎週土曜
- 13時30分~15時30分
- 緑が丘町公民館
・市民運動作品優秀賞受賞者表彰
・優秀賞人権作文の朗読
・講演「紛争地、被災地に生きる人々の声 ~取材から見えてきたこと~」
講師 認定NPO法人Dialogue for People副代表/フォトジャーナリスト
安田菜津紀さん
小ホールではアニメ映画「インサイドヘッド」上映- 13時15分~16時15分 (12時45分開場)
小ホールの映画会は14時30分~16時15分 (14時00分開場)
- 三木市文化会館大ホール 他
- 17日 日曜日
- 18日 月曜日
-
60歳からのマジック教室(全3回)
退職して何かを始めたい方、趣味を広めたい方等を対象に開催します。
マジックは、手を使い、頭を使い、人前でちょっとした緊張感を感じ、
認知症の予防にもなります。 多くの方の参加をお待ちしています。
第1回 8月18日(月曜日) ロープ・輪ゴムなどを使ったマジック
第2回 8月25日(月曜日) トランプマジックのいろいろ
第3回 9月1日(月曜日) 自分のお好みのマジックを習得
講 師 三木遊々マジッククラブ会員- 2025年8月18日(月曜日)から 2025年9月1日(月曜日)毎週月曜
- 午前10時~11時30分
- 三木市立高齢者福祉センター
サマースクール「電気の教室 発電機づくりに挑戦しよう!」(全学年)- 10時00分~11時30分
- 自由が丘公民館
三木市では、少子化の中において、中学生にとって望ましいスポーツ・文化芸術活動の環境を確保・維持するため、学校部活動の地域クラブへの展開を進めています。このたび、この取組の趣旨に沿って、三木市地域クラブ「みきティブ」の児童、生徒及び保護者向け説明会を開催します。- 19時~
- 志染町公民館 大会議室、口吉川町公民館2階会議室
- 19日 火曜日
-
サマースクール
「館外学習 星の観察&明石の昔を見に行こう!」(全学年)- 8時50分~15時40分
- 明石市立天文科学館場 明石市立文化博物館
- 20日 水曜日
- 21日 木曜日
-
- 2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
- 10時00分~12時00分
- 男女共同参画センター
- 2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
- 13時00分~16時00分
- 男女共同参画センター
人権に関することでお悩みの方のために、人権擁護委員が人権相談を受け付けています。- 2025年4月17日(木曜日)から 2026年3月19日(木曜日)毎月 第3木曜
- 13:00~16:00
- 三木市役所2階入札控室
「夏休みの防犯&兵庫県警察音楽隊コンサート~犯罪に遭わないために~」- 13時30分~15時00分
- 志染町公民館 1階 大会議室
- 22日 金曜日
-
男女共同参画セミナー・自由が丘公民館出前講座
ジェンダーの心理学~男女の思いこみを科学する~- 10時から11時30分
- 自由が丘公民館
- 23日 土曜日
-
- 2025年8月2日(土曜日)から 2025年8月30日(土曜日)毎週土曜
- 10時30分~11時00分
15時00分~15時30分(第2土曜日)
14時30分~15時00分(第4土曜日)
- 三木市立中央図書館
伝統文化こども教室「将棋こども教室」です。市内の幼児~小学生が対象です。- 2025年8月2日(土曜日)から 2025年8月23日(土曜日)毎週土曜
- 13時30分~15時30分
- 緑が丘町公民館
バレーボール教室を開催
トップレベルのバレーボールチームを招いての練習会- 令和7年8月23日(土曜日)午前9時~午後4時
- 三木山総合公園総合体育館アリーナ
「みっきぃ夏まつり」は市民が集う市民まつりとして平成24年度から始まり、今年は8月に開催します。- 午後4時から午後9時まで(花火は午後7時45分から)
- 兵庫県立三木総合防災公園 中央芝生広場(三木市志染町三津田1708)
- 24日 日曜日
-
小学生のお子さんとそのパパを対象に、親子で料理を楽しんでもらいます!今年のメインはおにぎらずです。
- 午前10時から午後1時
- 三木市総合保健福祉センター 栄養指導室
天正6年(1578)3月~天正8年1月に三木城主別所長治と羽柴秀吉を大将とする織田方との間で繰り広げられた三木合戦について、主に織田方が築いた付城の構造を通して、その実像に迫ります。- 10時30分~12時00分
- 三木市立勤労者福祉センター(サンライフ三木) 2階 研修室
- 25日 月曜日
-
60歳からのマジック教室(全3回)
退職して何かを始めたい方、趣味を広めたい方等を対象に開催します。
マジックは、手を使い、頭を使い、人前でちょっとした緊張感を感じ、
認知症の予防にもなります。 多くの方の参加をお待ちしています。
第1回 8月18日(月曜日) ロープ・輪ゴムなどを使ったマジック
第2回 8月25日(月曜日) トランプマジックのいろいろ
第3回 9月1日(月曜日) 自分のお好みのマジックを習得
講 師 三木遊々マジッククラブ会員- 2025年8月18日(月曜日)から 2025年9月1日(月曜日)毎週月曜
- 午前10時~11時30分
- 三木市立高齢者福祉センター
- 26日 火曜日
- 27日 水曜日
-
(1)正副会長選出
(2)令和7年度三木市人権尊重のまちづくり実施計画(案)について
(3)その他- 午前10時30分~正午
- 三木市役所 5階 大会議室
- 28日 木曜日
-
- 2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
- 10時00分~12時00分
- 男女共同参画センター
- 2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
- 13時00分~16時00分
- 男女共同参画センター
- 29日 金曜日
- 30日 土曜日
-
- 2025年8月2日(土曜日)から 2025年8月30日(土曜日)毎週土曜
- 10時30分~11時00分
15時00分~15時30分(第2土曜日)
14時30分~15時00分(第4土曜日)
- 三木市立中央図書館
「映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ」と「老後の資金がありません!」のDVDを上映します。- 8月30日(土曜日)
第1回 午前10時30分から(約70分)
第2回 午後2時30分から(約115分)
- 青山公民館 2階 中会議室
- 31日 日曜日
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示
イベント文化

三木における近代の戦争について、地域史の視点を軸に、出征兵士の日記や戦時下の資料などを通して紹介します。
- 2025年7月19日(土曜日)から 2025年9月28日(日曜日)
- 9時~17時(入館は16時30分まで)
- 三木市立みき歴史資料館
講演・講座・セミナー

「自由っ子未来塾」
- 2025年7月22日(火曜日)から 2025年8月28日(木曜日)
- 10時00分~11時30分
- 自由が丘公民館
イベント文化

時代を担う若い世代の未来を彩る公募展を開催します。
個性と創造力あふれる作品を募集します。どんどん応募してください。
応募資格:13歳~19歳(2026年4月1日現在)
応募内容:詳細は募集要項をご覧くだい
個性と創造力あふれる作品を募集します。どんどん応募してください。
応募資格:13歳~19歳(2026年4月1日現在)
応募内容:詳細は募集要項をご覧くだい
- 2025年7月25日(金曜日)から 2025年8月27日(水曜日)
- 作品受付:7月25日(金曜日)~27日(日曜日)
時間:10時~17時
展示期間:8月6日(水曜日)~24日(日曜日)
休館日:月曜日
〈入賞・入選作品を展示〉
- 三木市立堀光美術館
イベント

8月9日(土曜日)午後1時からは「展示解説」をしますので、ぜひご参加ください。
- 2025年7月25日(金曜日)から 2025年8月15日(金曜日)
- 10時00分~18時00分
- 三木市立中央図書館
文化

中学生から19歳まで(2026年4月1日現在)の若い世代を対象に、絵画と木彫の作品を公募(作品受付は7月25日~27日)。
応募された作品の中から入賞・入選作品を展示します。
1 日 時 8月6日(水曜日)~8月24日(日曜日)
休館日:8月12日(火曜日)、18日(月曜日)
2 場 所 三木市立堀光美術館 1階、2階展示室
3 内 容 絵画・木彫の部から入賞・入選作品を展示
8月24日(日曜日) 午後2時より表彰式
応募された作品の中から入賞・入選作品を展示します。
1 日 時 8月6日(水曜日)~8月24日(日曜日)
休館日:8月12日(火曜日)、18日(月曜日)
2 場 所 三木市立堀光美術館 1階、2階展示室
3 内 容 絵画・木彫の部から入賞・入選作品を展示
8月24日(日曜日) 午後2時より表彰式
- 2025年8月6日(水曜日)から 2025年8月24日(日曜日)
- 開館時間:午前10時~午後5時 (最終日は午後3時まで)
※入館は閉館時間の30分前まで
- 三木市立堀光美術館
もうすぐ申込終了!
7日以内に申込終了するイベントを表示
子育て講演・講座・セミナー
小学生のお子さんとそのパパを対象に、親子で料理を楽しんでもらいます!今年のメインはおにぎらずです。
- 申込締切
- 2025年8月15日 (金曜日)
- 2025年8月24日(日曜日)
- 午前10時から午後1時
- 三木市総合保健福祉センター 栄養指導室
イベント文化講演・講座・セミナー
三木城夏の陣~戦体験&寸劇~開催!!
- 申込締切
- 2025年8月20日 (水曜日)
- 2025年8月30日(土曜日)
- 午前10時~午後12時30分
- 中央公民館 4階大ホール