ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > イベントカレンダー

イベント検索

カテゴリー
詳細検索
対象者
開催地域
託児
費用
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年9月

18 木曜日
開催期間
2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
開催時間
10時00分~12時00分
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
開催期間
2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
開催時間
13時00分~16時00分
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
人権に関することでお悩みの方のために、人権擁護委員が人権相談を受け付けています。
開催期間
2025年4月17日(木曜日)から 2026年3月19日(木曜日)毎月 第3木曜
開催時間
13:00~16:00
開催場所
三木市役所2階入札控室
お問い合わせ
人権推進課
高齢ドライバーの安全運転を、現役のプロドライバーや警察官、
カーディーラーなどがサポートするレッスンの実施
開催時間
午前9時~午後1時
開催場所
かじやの里メッセみき
お問い合わせ
生活安全課
自由が丘公民館 高齢者教室 第5回 講演・講座・セミナー 申込終了
館外研修「火災実験見学」
開催時間
9時20分~12時30分
開催場所
自由が丘公民館
お問い合わせ
自由が丘公民館
19 金曜日
「親子運動・リトミック」
開催時間
10時00分~11時30分
開催場所
自由が丘公民館
お問い合わせ
自由が丘公民館
開催時間
14時~
開催場所
三木市役所 5階 大会議室
お問い合わせ
教育総務課
20 土曜日
伝統文化こども教室「将棋こども教室」です。市内の幼児~小学生が対象です。
開催期間
2025年9月6日(土曜日)から 2025年9月27日(土曜日)毎週土曜
開催時間
13時30分~15時30分
開催場所
緑が丘町公民館
お問い合わせ
緑が丘町公民館
21 日曜日
22 月曜日
23 秋分の日 火曜日
24 水曜日
女性のための弁護士相談
開催期間
2025年4月23日(水曜日)から 2026年3月25日(水曜日)毎月 第4水曜
お問い合わせ
男女共同参画センター
2024年実施の「小規模事業者持続化補助金」の採択率は30%~40%台という非常に厳しい結果となっており、2025年も同様に厳しい採択率となることが想定されます。今年度の申請を検討されている事業者様は、本補助金の特徴をよくご理解いただき、万全の準備の上で応募することが必要となります。
特に10月3日から申請受付開始が予定されている第18回公募の申請を目指している方は、ぜひご参加ください!
開催時間
令和7年9月24日(水曜日)14時00分から16時00分
開催場所
教育センター4階 大研修室
お問い合わせ
商工振興課
緑が丘町公民館のトレーニングルーム利用者向けの講習会です。
開催時間
19時00分~20時00分
開催場所
緑が丘町公民館
お問い合わせ
緑が丘町公民館
25 木曜日
開催期間
2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
開催時間
10時00分~12時00分
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
開催期間
2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
開催時間
13時00分~16時00分
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
「体幹トレーニング
 ~いきいき !丹田体操~」
開催時間
10時00分~11時30分
開催場所
自由が丘公民館
お問い合わせ
自由が丘公民館
開催時間
10時00分~12時00分
開催場所
緑が丘町公民館
お問い合わせ
緑が丘町公民館
開催時間
15時00分~
開催場所
特別会議室
お問い合わせ
農業委員会事務局
26 金曜日
27 土曜日
開催期間
2021年10月23日(土曜日)から 毎月 第4土曜
開催時間
10時00分~15時00分
開催場所
市民活動センター
お問い合わせ
福祉課
伝統文化こども教室「将棋こども教室」です。市内の幼児~小学生が対象です。
開催期間
2025年9月6日(土曜日)から 2025年9月27日(土曜日)毎週土曜
開催時間
13時30分~15時30分
開催場所
緑が丘町公民館
お問い合わせ
緑が丘町公民館
28 日曜日
別所町民ソフトボール大会 イベントスポーツ 事前申込必要
開催時間
午前9時から
開催場所
三木グリーンパーク
お問い合わせ
別所町公民館
みっきぃみんなで防災「第43回防災フェスティバル」(三木市総合防災訓練合同開催)
開催時間
9時00分 開会式
10時00分~13時30分 開催(雨天中止)
開催場所
三木山総合公園 野球場
お問い合わせ
予防課
29 月曜日
秋の絵本の読み聞かせとお菓子作り(チーズいももち)
開催時間
午前10時30分~12時
開催場所
吉川健康福祉センター 2F栄養指導室
お問い合わせ
図書館
30 火曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

事前申込必要
みっきぃドリームチャレンジ2025
2025みっきぃドリームチャレンジ
開催期間
2025年4月1日(火曜日)から 2025年9月30日(火曜日)
お問い合わせ
ゴルフのまち推進課
イベント文化 事前申込不要
みき歴史資料館 企画展「三木の近代と戦争」
三木における近代の戦争について、地域史の視点を軸に、出征兵士の日記や戦時下の資料などを通して紹介します。
開催期間
2025年7月19日(土曜日)から 2025年9月28日(日曜日)
開催時間
9時~17時(入館は16時30分まで)
開催場所
三木市立みき歴史資料館
お問い合わせ
みき歴史資料館
イベント文化 事前申込不要
堀光美術館 きらきらアート展 ~アールブリュットの今~
障がいのある人もない人も共に書を楽しむ「きらきら書道」の25周年を記念し、障がい者の芸術といったような枠にとらわれないアール・ブリュット(ボーダーレス・アート)の魅力を発信し、アール・ブリュットの「今」をご紹介します。
9月2日(火曜日)~9月28日(日曜日)

≪ギャラリートーク≫ ※申込不要
「アール・ブリュットって?」
日  時   9月7日(日曜日)
       午後1時30分~
場  所   堀光美術館1階展示室
参加料   無料
パネリスト  藤原常貴 氏(きらきら書道)、向山裕子(堀光美術館館長)
≪アーティストトーク≫ ※申込不要
日  時   9月21日(日曜日)
日  時   午後1時30分から
場  所   堀光美術館
参加料   無料
開催期間
2025年9月2日(火曜日)から 2025年9月28日(日曜日)
開催時間
開館時間:午前10時~午後5時 
        ※入館は閉館時間の30分前まで、
        (最終日は午後3時30分まで)
開催場所
三木市立堀光美術館
お問い合わせ
堀光美術館
事前申込不要
別所町公民館 ロビー展
「ステンドグラス作品展」を開催しています。
開催期間
2025年9月17日(水曜日)から 2025年10月30日(木曜日)
お問い合わせ
別所町公民館

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

イベントスポーツ
別所町民ソフトボール大会
申込締切
2025年9月18日 (木曜日)
開催期間
2025年9月28日(日曜日)
開催時間
午前9時から
開催場所
三木グリーンパーク
お問い合わせ
別所町公民館