ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > イベントカレンダー

イベント検索

カテゴリー
詳細検索
対象者
開催地域
託児
費用
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年5月

1 木曜日
開催期間
2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
開催時間
10時00分~12時00分
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
開催期間
2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
開催時間
13時00分~16時00分
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
開催期間
2025年4月30日(水曜日)から 2025年5月2日(金曜日)毎週月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
お問い合わせ
子どもいじめ防止センター
少子化の中において、中学生にとって望ましいスポーツ・文化芸術活動の環境を確保・維持するため、学校部活動の地域クラブへの展開を進めています。今後、展開する地域クラブ活動に親しみを持っていただけるよう愛称を募集します。
お問い合わせ
文化・スポーツ課
2 金曜日
人権に関することでお悩みの方のために、人権擁護委員が人権相談を受け付けています。
開催期間
2025年4月4日(金曜日)から 2025年12月5日(金曜日)毎月 第1金曜
開催時間
13:00~16:00
開催場所
緑が丘町公民館
お問い合わせ
人権推進課
開催期間
2025年4月30日(水曜日)から 2025年5月2日(金曜日)毎週月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
お問い合わせ
子どもいじめ防止センター
3 憲法記念日 土曜日
ふれあいスポーツデー
ニュースポーツにチャレンジしよう
開催時間
10時00分~14時00分
開催場所
三木ホースランドパーク 緑の広場
お問い合わせ
文化・スポーツ課
中央図書館 おはなし会 イベント子育て 事前申込不要
開催期間
2025年5月3日(土曜日)から 2025年5月31日(土曜日)毎週土曜
開催時間
10時30分~11時00分
15時00分~15時30分(第2・4土曜日)
開催場所
三木市立中央図書館
お問い合わせ
図書館
4 みどりの日 日曜日
5 こどもの日 月曜日
6 振替休日 火曜日
 安芸国(現在の広島県)を拠点とする毛利氏は、郡山城(安芸高田市)を居城として、元就の代には中国地方を治める戦国大名となりました。その孫の輝元は織田信長と対立し、羽柴秀吉による播磨攻めの際には別所長治を味方に引き入れて、三木城に籠城する長治を支援するなど、別所氏とは密接な関係にありました。また、今年は毛利輝元没後400年にあたります。
 そこで、毛利氏と郡山城について、最新の研究成果を交えてその実像に 迫ります。
開催時間
10時30分~12時00分
開催場所
みき歴史資料館3階 講座室
お問い合わせ
みき歴史資料館
7 水曜日
8 木曜日
開催期間
2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
開催時間
10時00分~12時00分
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
開催期間
2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
開催時間
13時00分~16時00分
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
開催期間
2025年4月10日(木曜日)から 2026年3月12日(木曜日)毎月 第2木曜
開催時間
13時30分~16時30分
開催場所
成年後見支援センター(総合保健福祉センター2階)
お問い合わせ
高齢福祉課
開催期間
2025年5月8日(木曜日)から 2025年5月9日(金曜日)毎日
開催場所
東広野ゴルフ倶楽部(三木市志染町三津田)
お問い合わせ
ゴルフのまち推進課
ママと小さな子どものためのファミリーサロンです。毎月第2木曜日に開催しています。
どなたでもご参加いただけます。
開催時間
10時30分~12時
開催場所
緑が丘町公民館
お問い合わせ
緑が丘町公民館
人権に関することでお悩みの方のために、人権擁護委員が人権相談を受け付けています。
開催時間
13:00~16:00
開催場所
吉川町公民館
お問い合わせ
人権推進課
9 金曜日
開催期間
2025年5月8日(木曜日)から 2025年5月9日(金曜日)毎日
開催場所
東広野ゴルフ倶楽部(三木市志染町三津田)
お問い合わせ
ゴルフのまち推進課
「ふれあい遊び」
開催時間
10時00分~11時30分
開催場所
自由が丘幼稚園
お問い合わせ
自由が丘公民館
令和7年度第1回三木学校給食審議会を次のとおり開催します
開催時間
19時~20時30分
開催場所
三木市役所4階 大会議室
お問い合わせ
教育施設課
10 土曜日
中央図書館 おはなし会 イベント子育て 事前申込不要
開催期間
2025年5月3日(土曜日)から 2025年5月31日(土曜日)毎週土曜
開催時間
10時30分~11時00分
15時00分~15時30分(第2・4土曜日)
開催場所
三木市立中央図書館
お問い合わせ
図書館
11 日曜日
手話つきの絵本の読み聞かせ
開催時間
11時00分~11時30分
開催場所
中央図書館
お問い合わせ
図書館
12 月曜日
13 火曜日
開催期間
2025年5月13日(火曜日)から 2025年9月16日(火曜日)毎週火曜
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
開催期間
2025年5月13日(火曜日)から 2025年9月16日(火曜日)毎週火曜
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
開催時間
10時00分~11時30分
開催場所
中央公民館
お問い合わせ
中央公民館
緑が丘町公民館の乳幼児教育学級です。
(緑が丘町公民館の乳幼児学級に入会されている方が対象です。事前申し込み必要)
開催時間
10時00分~12時00分
開催場所
緑が丘町公民館
お問い合わせ
緑が丘町公民館
自由が丘公民館 高齢者教室 第1回 講演・講座・セミナー 事前申込必要
「落語」
開催時間
10時00分~11時30分
開催場所
自由が丘公民館
お問い合わせ
自由が丘公民館
14 水曜日
開催期間
2021年11月10日(水曜日)から 毎月 第2水曜
開催時間
10時00分~15時00分
開催場所
市民活動センター
お問い合わせ
福祉課
男の料理教室 講演・講座・セミナー 事前申込必要
メニューは当日のお楽しみ♪(試食、後片付けまで)
開催時間
9時半~12時半頃
開催場所
別所町公民館 2階 料理実習室
お問い合わせ
別所町公民館
15 木曜日
開催期間
2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
開催時間
10時00分~12時00分
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
開催期間
2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
開催時間
13時00分~16時00分
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
人権に関することでお悩みの方のために、人権擁護委員が人権相談を受け付けています。
開催期間
2025年4月17日(木曜日)から 2026年3月19日(木曜日)毎月 第3木曜
開催時間
13:00~16:00
開催場所
三木市役所2階入札控室
お問い合わせ
人権推進課
開講式、志染町寄席「金水亭」落語会
開催時間
13時30分~15時00分
開催場所
志染町公民館 1階大会議室
お問い合わせ
志染町公民館
16 金曜日
「更年期からの身体メンテナンス」
開催時間
10時00分~11時30分
開催場所
自由が丘公民館
お問い合わせ
自由が丘公民館
開催時間
14時~
開催場所
市役所 5階 大会議室
お問い合わせ
教育総務課
17 土曜日
中央図書館 おはなし会 イベント子育て 事前申込不要
開催期間
2025年5月3日(土曜日)から 2025年5月31日(土曜日)毎週土曜
開催時間
10時30分~11時00分
15時00分~15時30分(第2・4土曜日)
開催場所
三木市立中央図書館
お問い合わせ
図書館
江戸時代の三木城跡を描く「播州三木古城図」をもとに、現在の地形図、学術調査による復元図を手掛かりに三木城跡を巡るコースです。(約3km)
コ ー ス:みき歴史資料館→二の丸跡→本丸跡→新城跡→鷹尾山城跡→宮ノ上要害→みき歴史資料館
開催時間
9時15分~12時00分
開催場所
集合場所 みき歴史資料館
お問い合わせ
みき歴史資料館
18 日曜日
三木市と「町ぐるみ健診推進パートナーシップ協定」の締結企業・団体による健康コラボイベント

イベントで楽しみながらご自身やご家族の健康について考えてみませんか。
開催時間
10時~15時
お問い合わせ
健康増進課
企画展「東播系須恵器の話をしよう」の関連イベントとして、ギャラリートークを開催します。
開催時間
令和7年5月18日(日曜日)
13時30分~14時30分
開催場所
みき歴史資料館
お問い合わせ
みき歴史資料館
19 月曜日
20 火曜日
開催期間
2025年5月13日(火曜日)から 2025年9月16日(火曜日)毎週火曜
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
開催期間
2025年5月13日(火曜日)から 2025年9月16日(火曜日)毎週火曜
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
申込みを受け付けた方のみの参加になります。
開催時間
10時30分~11時45分
開催場所
緑が丘町公民館
お問い合わせ
緑が丘町公民館
21 水曜日
開催期間
2021年10月20日(水曜日)から 毎月 第3水曜
開催時間
10時00分~15時00分
開催場所
市民活動センター
お問い合わせ
福祉課
開催期間
2024年4月17日(水曜日)から 毎月 第3水曜
開催時間
13時30分~15時30分
開催場所
市役所5階501会議室
お問い合わせ
秘書広報課
どなたでもご参加いただけます。
開催時間
10時00分~12時00分
開催場所
緑が丘町公民館
お問い合わせ
緑が丘町公民館
22 木曜日
開催期間
2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
開催時間
10時00分~12時00分
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
開催期間
2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
開催時間
13時00分~16時00分
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
開催時間
10時00分~12時00分
開催場所
緑が丘町公民館
お問い合わせ
緑が丘町公民館
23 金曜日
「親子遊び」
「身体測定・手形とり」
開催時間
10時00分~11時30分
開催場所
自由が丘公民館
お問い合わせ
自由が丘公民館
開催時間
14時00分~15時00分
または10時~11時
開催場所
三木市総合保健福祉センター2階研修室または吉川健康福祉センター1階
お問い合わせ
高齢福祉課
開催時間
15時00分~
開催場所
特別会議室
お問い合わせ
農業委員会事務局
24 土曜日
開催期間
2021年10月23日(土曜日)から 毎月 第4土曜
開催時間
10時00分~15時00分
開催場所
市民活動センター
お問い合わせ
福祉課
中央図書館 おはなし会 イベント子育て 事前申込不要
開催期間
2025年5月3日(土曜日)から 2025年5月31日(土曜日)毎週土曜
開催時間
10時30分~11時00分
15時00分~15時30分(第2・4土曜日)
開催場所
三木市立中央図書館
お問い合わせ
図書館
家族でにこにこまつりを楽しみましょう。
開催時間
午前10時から正午まで
開催場所
吉川総合公園
お問い合わせ
吉川児童館
緑が丘町公民館のトレーニングルーム利用者向けの講習会です。
開催時間
10時00分~11時00分
開催場所
緑が丘町公民館
お問い合わせ
緑が丘町公民館
写真家玉田尚之氏の特別講演会開催
開催時間
午後1時30分から
開催場所
みき歴史資料館 講座室
お問い合わせ
堀光美術館
25 日曜日
開催時間
13時30分~15時
開催場所
みき歴史資料館3階 講座室
お問い合わせ
みき歴史資料館
26 月曜日
27 火曜日
開催期間
2025年5月13日(火曜日)から 2025年9月16日(火曜日)毎週火曜
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
開催期間
2025年5月13日(火曜日)から 2025年9月16日(火曜日)毎週火曜
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
緑が丘町公民館の乳幼児教育学級です。
(緑が丘町公民館の乳幼児学級に入会されている方が対象です。事前申し込み必要)
開催時間
10時00分~12時00分
開催場所
緑が丘町公民館
お問い合わせ
緑が丘町公民館
緑が丘町公民館のトレーニングルーム利用者向けの講習会です。
開催時間
19時00分~20時00分
開催場所
緑が丘町公民館
お問い合わせ
緑が丘町公民館
28 水曜日
女性のための弁護士相談
開催期間
2025年4月23日(水曜日)から 2026年3月25日(水曜日)毎月 第4水曜
お問い合わせ
男女共同参画センター
29 木曜日
開催期間
2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
開催時間
10時00分~12時00分
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
開催期間
2025年3月27日(木曜日)から 2025年12月25日(木曜日)毎週木曜
開催時間
13時00分~16時00分
開催場所
男女共同参画センター
お問い合わせ
男女共同参画センター
30 金曜日
31 土曜日
中央図書館 おはなし会 イベント子育て 事前申込不要
開催期間
2025年5月3日(土曜日)から 2025年5月31日(土曜日)毎週土曜
開催時間
10時30分~11時00分
15時00分~15時30分(第2・4土曜日)
開催場所
三木市立中央図書館
お問い合わせ
図書館
開催場所
加古川上流浄化センター
お問い合わせ
下水道課
写真家玉田尚之氏のワークショップを開催
開催時間
午後1時30分から
開催場所
堀光美術館
お問い合わせ
堀光美術館

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

事前申込必要
みっきぃドリームチャレンジ2025
2025みっきぃドリームチャレンジ
開催期間
2025年4月1日(火曜日)から 2025年9月30日(火曜日)
お問い合わせ
ゴルフのまち推進課
子育て 事前申込不要
吉川図書館 レッツチャレンジ!えほんクイズ
絵本のストーリーをもとに作成したクイズを、館内で配布します。
絵本の世界を楽しみながら、クイズにチャレンジしてみてください。
参加されたお子様には参加賞をプレゼント!
開催期間
2025年4月19日(土曜日)から 2025年5月12日(月曜日)
開催時間
午前10時~午後6時
開催場所
吉川図書館
お問い合わせ
図書館
イベント文化 事前申込不要
みき歴史資料館 企画展「東播系須恵器の話をしよう」
平安時代後期から鎌倉時代初期にかけて三木の窯跡では都の寺院造営のため瓦を生産していました。そのかたわら日常雑器である東播系須恵器が生産されました。本展では、三木窯で発掘された東播系須恵器を展示します。
開催期間
2025年4月19日(土曜日)から 2025年6月22日(日曜日)
開催時間
9時00分~17時00分(入館は16時30分まで)
開催場所
三木市立みき歴史資料館
お問い合わせ
みき歴史資料館
事前申込不要
堀光美術館 企画展 「三木市美術協会 日本画・書部会展」の案内
三木市美術協会 日本画・書部会員の作品を、大作から小品まで展示
開催期間
2025年4月29日(火曜日)から 2025年5月11日(日曜日)
開催時間
会   期   令和7年4月29日(火曜日)~5月11日(日曜日)

         午前10時~午後5時(最終日は、午後4時まで)

休 館 日  5月7日(水曜日)
お問い合わせ
堀光美術館
イベント講演・講座・セミナー 事前申込不要
堀光美術館 企画展 玉田尚之写真展 -一枚の繪(え)を求めて- ご案内
播磨地域の野鳥、野生動物の写真をはじめ、ポートレート、まつりなど、未発表の作品も含めて展示します。
玉田尚之氏プロフィール:1984年生まれ、加西市出身加西市在住、2025年よりプロ活動を開始、S S P会員、日本野鳥の会ひょうご会員、兵庫県立フラワーセンター野鳥撮影ボランティア、Photo Club Hana+講師

≪玉田尚之 特別講演会「センス・オブ・ワンダー」≫ ※申込不要
日  時   5月24日(土曜)
場  所   みき歴史資料館 3階 講座室
参加料   無料
参加定員   先着80名
≪ワークショップ≫ ※要申込
講  師   玉田尚之氏
日  時   5月31日(土曜)
場  所   堀光美術館 1階 展示室
参加料   無料
参加定員   先着10名
受付開始   5月1日(土曜)
開催期間
2025年5月24日(土曜日)から 2025年6月22日(日曜日)
開催時間
開館時間:午前10時~午後5時 
       ※入館は閉館時間の30分前まで
休館日:月曜日(5月26日、.6月2日、9日、16日)
開催場所
堀光美術館
お問い合わせ
堀光美術館

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

イベント
加古川上流浄化センター 下水道施設見学会
申込締切
2025年5月7日 (水曜日)
開催期間
2025年5月31日(土曜日)
開催場所
加古川上流浄化センター
お問い合わせ
下水道課